*

三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 三重県, BBQ, 他府県

今回は遠出シリーズやでぇ。

甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑)
たまには遠出しようと、はるばる三重まで行って
遊んできてん。

「モクモク手作りファーム」っていうねんけど
インターネットで検索してみつけるまで、
まったく知らなかってん。
どんなんやろ~~~^^

「きのこ農園」もあって
しいたけ狩りが楽しめるねんて。

「ミニブタ芸??」そんなん見たことないわ~(笑)
ちょっと見てみよっ。

おねえさんに誘導されて
ブタが、芸してんねん。(笑)

こいつっ、ハードルまでしてる(笑)
なかなか運動神経ええやん~^^

ところが・・・

芸の途中で脱走しよった(笑)

でも、お客さんには大うけで
ショーは盛り上がったでぇ~。

さあ、他に何があるんやろうと
ウロウロしてたら・・

「手作りウインナー教室」って案内あるねんっ。

ほんまは、前もって予約がないと
満員らしいねんけど
この日はたまたま、なんとか空席があったんで
飛び込みで参加できたわぁ。

オレの日頃の行いの成果やな!!(笑)

こんなん初めてやから、めっちゃ楽しみや~。

材料がセットされてるっ^^

肉はこれを使うんやって。

さあ、先生の話よ~聞いて
頑張って作るぞ~~!

まずはさっきの赤身のほうの肉を、手でよくこねて
スパイスとか調味料を入れるねん。

そこへ、クラッシュアイスを投入!

冷た~~~~(→.←)
冷たいのんを耐えながら、よ~く混ぜたら
肉の脂身を投入~。

さらによー混ぜて・・

さあ、いよいよ腸詰やでぇ~!

筒に肉を押し込む~

空気が入らないように、ソーセージメーカーで
シュポシュポ押し出す・・
これが、意外に難しい~ (^ー^;A

ある程度の長さになったら
ひねっていくねんっ

おもろ~~(笑)

2回目くらいの腸詰では
だんだん慣れて・・

ささっとできるようなってるやん^^
俺、うまいやん!(笑)

腸詰が完成したら、
ボイルしてもらうねん

そんで、ボイルしたてが、これ!

今回のウインナーは、
コショウがきいたスパイシーなウインナーやってんけど
マスタードつけて食べたら
めちゃうまっ!

皮はパリッとしてるし
中の肉も、ジューシーやん~。

なんでビールがないねん!(笑)

ちょっとだけ試食して
残りは、冷媒と保冷バックくれて
お持ちかえりできるねん。

教室での所要時間、全部で1時間半くらいやねんけど
こらあおもろいわ。

子供連れでもOKやし、
他にも、
「アイスクリーム作り教室」とか
「パン作り教室」もあるから
前もって予約して
行ってみてな~~。

この日は予約無しでも、たまたまいけたけど
予約がベターやでぇ。

【伊賀の里 モクモク手づくりファーム】

住所 : 三重県伊賀市西湯舟3609 地図
電話 : 0595-43-0909
営業時間 : 入園10:00~16:30
定休日 : 第2水曜日 【8月・12月は無休】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(9)金沢 洋食 ビストロ 金沢とどろき亭

「近江町市場」「ひがし茶屋街」 歩き廻ったら、腹減った~。 天気も悪いし、ええ店ないか 探

記事を読む

石川・金沢(4) おでん 赤玉本店

せっかくの金沢の夜・・ もう1軒くらい、飲みに行きたいなあ~って ブラブラしとったら、おいしそう

記事を読む

2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (7)渡嘉敷島 CAFE & SOBA SEAFRIEND Jr

ランチに「かずさん」(ダイビングインストラクター)に 誘われて「渡嘉敷港」にある、前に連れて来ても

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ⑩ 愛媛・松山 郷土料理・じゃこ天 かけはし 松山店

愛媛はやっぱ、じゃこ天やろっ。 こっちに来る時に「宇和島」を通ったんやけど、 寄れんかったからな

記事を読む

虎キチ 2023【AUG】旅行記(10)東京・東京駅 ミート矢澤・崎陽軒 ~帰阪

東京駅に向かいながらぶらぶらしててん。噂では、ウチの(笑)日本一の「あべのハルカス」の高さを超した

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (5)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)

観光らしい観光した後は、前回も来たここにやって来てん。 「代官山」 駅前は、前回作ってた「隈研吾

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(4)焼肉 石垣牛 MARU(マル)

今回の旅の食事は、後から出てくる、 こっちの人に全部セッティングをお願いしてるねん。 なかな

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(11)仙台 牛タン 炭焼牛たん東山 仙台本店

福島から、仙台までやって来てん。 気が付けば、もう14時前。 腹減った~! もちろん、

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (7) 福岡・博多 ラーメン 博多純情らーめん ShinShin 博多デイトス店

朝から、博多駅に来てんねん。 今日は昼から「PayPayドーム福岡」やから、 朝のうちに土産とランチ

記事を読む

2024【July】旅行記 (14)芦原温泉 美松 ディナー

その大絶賛の、お宿「美松」さん、もちろん「夕食付き」でお願いしてんねん。 宴会場みた

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑