尼崎・杭瀬 居酒屋 寅吉
今日は聖地観戦デー!
それも特別な日やねん。
我、阪神タイガースは、この「ドラ」3連戦が終わったら、「聖地、甲子
園」を高校生に明け渡して「死のロード」のスタートやねん。
最近は、「京セラドーム」使うから、昔ほどではないみたいやけど、ファ
ンとしては、「聖地」の闘いを見たいよなぁ。
で、今日は、「虎キチ」前半最後の聖地観戦デーやねん。
その前に、ちょっと一杯やってこかぁ!
阪神電車で「杭瀬」駅前が今日にふさわしい店だっせ~(笑)
「寅吉」
同姓同名やぁ~~ (ちゃうって?)(笑)
でも、なかなか、貫禄ある外観やろ?(爆)
この提灯、欲っし~~~~~~~(笑)
この提灯のデザイン・アイデア、みな、ここの女将さんが
考えてんて!!! すっごぉ~~。
中は、もっとすっっごい事になってるやろ!?(笑)
もう、「虎キチ in 寅吉」パラダイスやぁ~~~(笑)
こんなお洒落な食卓、憧れまくりやろ~~~~!!
「スジコン焼き @150」
外で、売ってるねんけど、それを中でも食べれるねん。
スジとこんにゃくとキャベツたっぷりでうっまぁ~~。
「地鶏焼き」
歯応えのある地鶏、好きやねん。
塩効かせたら、うっまぁ~~~
「焼きそば @150」
中のメニュー見て(@480)頼んだら、表の露店の方が
安いからそっちしとき!! って。(笑)
露店の味も、どっか「お母ん」の味やった。(笑)
「バターコーン @380」
バターたっぷりのバターコーンは、塩かけたら
めっちゃ、ビールすすむでぇ~~(笑)
あかん、こんなん食べてたら長居してまいそうや!(笑)
「お母ちゃん、また甲子園行く時、寄るわぁ!!」
ごちそ~~さ~~ん!!
なんて、印象深い店や!!!今年一やろな・・。(爆)
【寅吉】
住所 : 兵庫県尼崎市杭瀬本町3-2-36 地図
電話 : 06-6401-0021
営業時間 : 24時間 日)~24:00 月)10:00~
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(3)沖縄・那覇 居酒屋 酒菜処 あぐん茶
那覇に着いたら、呑み(屋)探しやー! ここ那覇市は、大都会で、大阪のキタ、ミナミと同じやねー
-
-
難波 居酒屋 やさい串巻き なるとや
寅先輩「虎キチ~!暑いのぉ! ちょっと暑気払いしに行くぞ!」 「虎キチ」の業界の先
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ
今日は休みで朝から、 車飛ばして和歌山・箕島までやって来てん。 「浜のうたせ」 ここが出来て
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (9)富山 居酒屋 ちょい呑み居酒屋 あらさん
車を返して、運転疲れの一杯は、ホテルの地下にあるここにやって来た。 「ちょい呑み居酒屋 あら
-
-
和歌山(2) 和歌山・串本 宿泊 Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTO DAIWA ROYAL HOTEL
そして、車で今回宿泊のこのホテルへ。 「Hotel & Resorts WAKAYAMA-
-
-
京都 うどん 京都のおうどん屋さん たなか家
今日の・・・いや・・・京のうどん巡礼(笑)は、 最後とも言える難関・・・やって来たがなぁ。(笑)
-
-
森小路 居酒屋 松久
で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」
-
-
松屋町 寿司・うどん いなり家こんこん
今日のランチは、家の近所やねん。 普段は会社に居るから、あんまり家の近所は行かん ねんけど、今日
-
-
神戸 南京町 豚まん 老祥記 (ろうしょうき)・コロッケ 森谷商店
並びついでに(笑) いっつも激ごみの豚まん「老祥記」へ 行ってみてん。 今まではこれに並ぶ気になれ
-
-
難波 鮪専門店 虎ばん
いま魚の旬と言えば、やっぱり「鱧」? でも虎キチ的には、ハモはあんましやね〜ん。 全然、嫌いとか