天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。
「直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん
「夕暮れの交差点」銀ちゃん
「まろんと炒飯」岸和田市民 さん
「プーさんの満腹日記」プーさん
「finのBABstyle 旨グルメ」GUNちゃん
その他のグルメブロガーさん達はみんな、お初やねんけど、
なんと総勢14人なったわぁ!(笑)
で場所は、ついに、念願の!(←大げさやねん!)(笑)
前から行きたかった、この店に来れてん!
「中国食府 双龍居」
前にこのメンバーで、入ろうとしたら、満員で入られへんかったから
今日が、入るのは初めてやねん。
でも、ちょっとこの円卓に「14人」は無理があるような・・(汗)
「おれのかだら(体)は炒飯でできている。」
この方が絶賛する、炒飯、楽しみやわぁ〜〜〜!(笑)
まずは、遅れる人を除いて「かんぱ〜〜い!」
「うめぇ〜〜〜〜〜〜〜」(いつも書かんでええて?)(笑)
「細切中国豆腐」「砂肝の香味和え」
「ハチノス」「大海老のマヨソース」
最初から、「ごっつ、うっまぁ〜!」(笑)
「エビマヨ」めっちゃ好きな味やぁ〜!
ほんで、豆腐を麺にしてしまうて・・中国4000年の
歴史を感じるわぁ!!(爆)
「小龍包」「玉子焼」
「牛肉とナスの炒め煮」「セセリと白葱の強火炒め」
小龍包、たまら〜ん!!スープが口の中でジュワーと
してるわ〜〜〜。(笑)
肉も鶏も、味付けめっちゃええやん!! うっまぁ〜
「空心菜のニンニク炒め」
この空心菜が、激ウマやで!!
新鮮な空心菜がニンニクのええ風味と合わさったら
もうたまら〜〜ん!
「天然サバフグの唐揚げ」
ホクホクで身がしっかりついててウマ〜〜
紹興酒、おかわりぃ〜〜(笑)
「日南もち豚と白菜の春雨炒め」
春雨って普段は、あんまし好んでは食べへんねんけど
この店の素材になったら、毎日でも食べたくなる好物
に変身させられるわ! この豚とめっちゃ合うでぇ!
「麻婆豆腐」「鶏唐揚げ」
「蒸し鶏」「焼きそば」
麻婆豆腐めっちゃ美味いわぁ!
辛すぎず、でも、後からふわぁと辛みが来るねん。
鶏も、味付け最高やで!!
で・・・
お待ちかね・・・
「岸和田市民」さんが、動き出したでぇ!!(笑)
もちろん・・・これ・・
「炒飯」
色んなチャーハンが出てくるねん。
「ズワイ蟹」「海老」「肉」・・
メニューに載ってない「鶏でやってぇ!!」(爆)
でも、どれもパラパラと仕上がってて、美味いわぁ!!
「牛肉の四川風煮込み」
「あんかけ炒飯」
やっぱり最後の〆も「炒飯」やったわぁ!(笑)
ほんま、レベルがめっちゃ高い中国料理やねん。
途中で、何人も入ってきては、満席で断られてんねんけど
最低、1週間前には「予約必須」やから、行く時は是非
前週までに予約を忘れんとってなぁ!
値段は、人数が居ったからもあるねんけど、オーナーが
こそっ!っと、安くしてくれたわぁ!
通常お一人様、こんだけ食べて飲んで(笑) @6000
位らしいねん。(これでも安いと思うねんけど)(笑)
これをなんと今なら(通販か!)
「@4000」にしてくれはったわぁ!(笑)
オーナーごちそうさま〜〜、最高に美味かったぁ!!
めちゃくちゃ、楽しい会やった、みんな、おおきにぃ!
【中国食府 双龍居】
住所 : 大阪市北区池田町10-11 辰己ビル1F 地図
電話 : 06-6358-8808
営業時間 : 11:30〜14:00 17:30〜24:00 日・祝〜23:00
定休日 : 第1・3月曜日 (祝日の場合翌日)
wp-yoko
関連記事
-
-
谷町六丁目 居酒屋 海鮮屋台 おくまん
今日の夜は、「がっつり肉祭り」が待ってるねん。(笑)(←次の記事で) 昼ごはんも、そこそこに(
-
-
北新地 オイスターバー THE PARTY
今日は「虎キチ」業界の会! 夕方に終わったら、このオーバーヒート気味を クールダウンせなあかんなぁ
-
-
堺筋本町 中国料理 湖陽樹 本町店
今日は、土曜やし、あんまり仕事する気にもならんから、 ランチしたら、帰ったろ!(笑) と、企
-
-
南田辺 居酒屋 スタンドアサヒ
今日は、評判ええ店で「たこやきくん」が 「会すんでぇ~~~」って掛け声掛かったんで、喜び勇んで
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。
-
-
北新地 串カツ again(アゲイン)
ステイホーム期間中、何度か、テレビで 「テイクアウトメニュー」で出てた店で前に何度か来てる店やねん。
-
-
神戸・元町 中華料理・カレー 香美園 民生支店 (コウビエン)
今日は休みで用事もあって神戸に電車で来てんねん。こんなチャンスは、神戸昼呑みの目的も入ってるからね
-
-
住之江・東粉浜 精肉 コロッケ 内山精肉店
ウマウマ「うどん店」の店を出たすぐに、 この店はあるねんけど、テイクアウト専門やねん。 この
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(5)中国菜館 江山楼 中華街新館
ここ長崎にも中華街があるねんな。 そういや最近は、街中で中国人を見かけへんようなった