*

天満 中国料理 中国食府 双龍居

公開日: : 最終更新日:2015/07/17 大阪市北区, 中華料理, 大阪市

今日は、グルメブロガーの集まりで天満へ。

直球(ストレート)一本勝負!」炎の浪花男さん
「夕暮れの交差点」銀ちゃん
まろんと炒飯」岸和田市民 さん
プーさんの満腹日記」プーさん
finのBABstyle 旨グルメ」GUNちゃん

その他のグルメブロガーさん達はみんな、お初やねんけど、
なんと総勢14人なったわぁ!(笑)

で場所は、ついに、念願の!(←大げさやねん!)(笑) 
前から行きたかった、この店に来れてん!

「中国食府 双龍居」

前にこのメンバーで、入ろうとしたら、満員で入られへんかったから
今日が、入るのは初めてやねん。
でも、ちょっとこの円卓に「14人」は無理があるような・・(汗)

おれのかだら(体)は炒飯でできている。」 
この方が絶賛する、炒飯、楽しみやわぁ〜〜〜!(笑)

まずは、遅れる人を除いて「かんぱ〜〜い!」

「うめぇ〜〜〜〜〜〜〜」(いつも書かんでええて?)(笑)

「細切中国豆腐」「砂肝の香味和え」

「ハチノス」「大海老のマヨソース」

最初から、「ごっつ、うっまぁ〜!」(笑)

「エビマヨ」めっちゃ好きな味やぁ〜!
ほんで、豆腐を麺にしてしまうて・・中国4000年の
歴史を感じるわぁ!!(爆)

「小龍包」「玉子焼」

「牛肉とナスの炒め煮」「セセリと白葱の強火炒め」

小龍包、たまら〜ん!!スープが口の中でジュワーと
してるわ〜〜〜。(笑)
肉も鶏も、味付けめっちゃええやん!! うっまぁ〜

「空心菜のニンニク炒め」

この空心菜が、激ウマやで!!
新鮮な空心菜がニンニクのええ風味と合わさったら
もうたまら〜〜ん!

「天然サバフグの唐揚げ」

ホクホクで身がしっかりついててウマ〜〜
紹興酒、おかわりぃ〜〜(笑)

「日南もち豚と白菜の春雨炒め」

春雨って普段は、あんまし好んでは食べへんねんけど
この店の素材になったら、毎日でも食べたくなる好物
に変身させられるわ! この豚とめっちゃ合うでぇ!

「麻婆豆腐」「鶏唐揚げ」

「蒸し鶏」「焼きそば」

麻婆豆腐めっちゃ美味いわぁ!
辛すぎず、でも、後からふわぁと辛みが来るねん。
鶏も、味付け最高やで!!

で・・・
お待ちかね・・・
「岸和田市民」さんが、動き出したでぇ!!(笑)

もちろん・・・これ・・

「炒飯」

色んなチャーハンが出てくるねん。

「ズワイ蟹」「海老」「肉」・・

メニューに載ってない「鶏でやってぇ!!」(爆)

でも、どれもパラパラと仕上がってて、美味いわぁ!!

「牛肉の四川風煮込み」

「あんかけ炒飯」

やっぱり最後の〆も「炒飯」やったわぁ!(笑)

ほんま、レベルがめっちゃ高い中国料理やねん。
途中で、何人も入ってきては、満席で断られてんねんけど
最低、1週間前には「予約必須」やから、行く時は是非
前週までに予約を忘れんとってなぁ!

値段は、人数が居ったからもあるねんけど、オーナーが
こそっ!っと、安くしてくれたわぁ!

通常お一人様、こんだけ食べて飲んで(笑) @6000
位らしいねん。(これでも安いと思うねんけど)(笑)

これをなんと今なら(通販か!)
「@4000」にしてくれはったわぁ!(笑)

オーナーごちそうさま〜〜、最高に美味かったぁ!!

めちゃくちゃ、楽しい会やった、みんな、おおきにぃ!

【中国食府 双龍居】

住所 : 大阪市北区池田町10-11 辰己ビル1F  地図
電話 : 06-6358-8808
営業時間 : 11:30〜14:00 17:30〜24:00 日・祝〜23:00
定休日 : 第1・3月曜日 (祝日の場合翌日)

wp-yoko

関連記事

梅田 韓国料理 ソウル

梅田でランチをしようと、ウロウロしてたら、なんやら えらいうまそうな匂いしてくるやん、と思ったらこ

記事を読む

東三国 居酒屋 海鮮山鮮商店 おとと

今日は珍しく、新大阪で会議があってん。 夕方に終了したので8人で東三国の居酒屋へ行く事になってん。

記事を読む

平野・長原 釜揚げうどん 桂ちゃん

今日は、こっちの方で遊んで・・ いや、仕事しててん。(笑) こんな寒い日は、温かいアレが食べ

記事を読む

東梅田 海鮮料理 寅八商店 梅田店

今日は、梅田で「虎キチ」の業界の会があってん。 そんな会合終わりは、真っすぐ帰る・・・ 訳も

記事を読む

梅田 阪神百貨店 スナックパーク

梅田に居てて、ここ「聖地百貨店」(阪神百貨店)を 抜けて行こうかと思ったら、めっちゃええ匂い充満して

記事を読む

阿倍野・天王寺 焼き鳥 とり元

今日は午前中だけ仕事。 それも天王寺で終わりやん!こんな日は、昼呑み必須やんっ! 「と

記事を読む

福島 タイ料理 タイ式酒場 アロイチンチン

今日は福島に来てんねん。昼前にうろちょろしてたら、こんな店発見! 「タイ料理」大好物やんっ!

記事を読む

阿倍野 鳥料理 炭焼屋 神力(しんりき)

今日の相方と一杯呑む約束してて、 それの待ち合わせが天王寺やねん。 今日の店は相方が行ってる

記事を読む

住之江・玉出 うどん 手打ち 玉出うどん

今日は西成に来ててランチタイム! 車で走っててふと横を見たら、 よーお客さん入っていってる店ある

記事を読む

長居 うどん 釜揚げうどん 一心

粉モンを出たら、本来の目的の店も行くでぇ! 今日は、せっかくなかなか来る事のない長居やから、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑