*

鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市鶴見区, 散歩, 大阪市

実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑)
別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)

ウチは実はワンコ飼ってて、散歩してる時に仲良くなって
今では、お兄様にむかって「タメ口」な生意気なヤツやねん!!(笑)

その子の所もその後ワンコを飼う事になって、それも同じ
犬種やねん!

今日は、「ワンコ嫌い」の人は見んほうがええでぇ・・。(笑)
食べ物もあれへんし!!(爆)

その彼のワンコと、ええ天気に誘われて「花博記念公園」に来てん。
飛行機飛ばしてる人とか思い思いに遊んでるわ、面白そう!

その公園の中で、なんか女の子の撮影会してんねん!
こんなん、中学生に見せたらアカン!!
一緒に目の前に行ってしもたわ。(笑)
これが噂の「カメラ小僧」か!?

やっぱ・・悪いけど・・・気●ちわるぅ・・。(笑)
なんで、そんな近いのにそない望遠(?)レンズ要るねん!
えぇ〜い!「カメラ小僧」を「バカチョンカメラおっさん」が
撮ってやる!!(笑)

これが、彼ん家のワンコ!! (柴犬 ♂2才)
(この写真は大阪城公園にて)

かっわいいねん!大人しいし!飼い主とはえら違いや!!(笑)

散歩中、よその「コーギー」に耳元で何か囁かれてる・・。

「何か嫌な事言われたんやな!!」(笑)

「ミニチュアダックス」も来たわ!
こいつえらいモテるやん!

と、思ったら、喧嘩売られただけみたいやな!!(爆)  

♂やから、めっちゃよー走るし、オレも多分300gくらい
痩せたんちゃうかな。(笑)

めっちゃ疲れて、ヘトヘトで家に帰ってん。
帰ると、次は君ですかい!! (同じく柴犬 ♀もうすぐ4才)

彼女はレディらしく・・・
どこがやねん!!(笑)

それも、ベタに「こたつ」かい!!

それで、ようやく出て来てエサタイムが終わったら・・・

次は、「電子カーペット」かっ!!

こいつの「ネコ化」はいつ終わるんやろなぁ。

まぁ、オレと似てるんは、この立派な・・・

ウエストだけやもんなぁ。(悲)

【花博記念公園鶴見緑地】

住所 : 大阪市鶴見区鶴見緑地公園2-163 地図
電話 : 06-6912-0650(花博記念公園事務所)

↓↓↓↓公園情報↓↓↓↓
花博記念公園鶴見緑地

wp-yoko

関連記事

西天満 野菜創作料理 かわず

「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん、あの店の新メニューがまたまた    始まるって案

記事を読む

中津・豊崎 汁なし担々麺 スパイス飯麺 兄弟舎

この前、中津の豊崎から、肥後橋に移転した「讃州」の 店主「讃ちゃん」と呑んでる時に、新店をプロデュー

記事を読む

堺筋本町 蕎麦 独活庵 (うどあん)

堺筋本町でランチタイム。 腹減った~! 船場センタービルの地下に来てみたら、 大好きなお蕎麦のお店

記事を読む

北新地 そば 十割蕎麦 玄盛

さぁ、いよいよ2020年、最後の日。今年は、日本が・・いや、全世界が大変やった年になったなー。

記事を読む

東三国 うどん 熟成うどん なかや

今日は、初めて行く「巡礼店」やねん。 仕事終わりの「巡礼」楽しみやなぁ~ 東三国を降りて歩い

記事を読む

長堀橋 居酒屋 旬・鮮・味 ほっとけや 長堀店

午前中出かけてて、 会社戻りの「クリスタ長堀」 長堀橋寄りは、飲食店並んでて、 ランチタイ

記事を読む

心斎橋・三津寺 骨付鳥 一鶴

今日は、いや、今日こそは 真っ直ぐ家に帰ろうと心斎橋筋を歩いててん。 ふと、前からどっかで見覚えの

記事を読む

沖縄旅行 ⑦ 嘉手納町 米軍 嘉手納 飛行場

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

津守 うどん 手作りうどん 天粉盛(てんこもり)

車で会社に戻ってる時、 この店の前を通ってん。 ここの饂飩、旨かったなぁ~って思いながら、

記事を読む

中之島 RIHGA ROYAL HOTEL DINING REMONE (リモネ)

今日はちょっとセレブってる「虎キチ」やでぇ。 って、来てる場所だけやけど。(笑) 「リーガロ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JAN】旅行記 (11)福岡 観光 FUKUOKA OPEN TOP BUS

そして、バスでまた「福岡・天神」に戻って来たでー。 着

2025【JAN】旅行記 (10)大分・日田 焼きそば 想夫恋 本店 (ソウフレン)

そして、大分県日田で食べたいのがあんねん。 「日田焼きそば」

2025【JAN】旅行記 (9)大分・日田 からあげ 鳥市本店

大分ってそういや、これも名物やんっ!まぁ、大分も広いからほんまは「中

2025【JAN】旅行記 (8)大分・日田 うなぎ 日田まぶし千屋

着いた時、すぐにここの前通ったら、 まだ開いてないねん

2025【JAN】旅行記 (7)大分・日田 観光

今日は朝から出掛ける予定やねん。 予定っちゅうても、昨

→もっと見る

  • 2025年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
PAGE TOP ↑