沖縄旅行 ② 那覇 居酒屋 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===============
そう、今回の目的地は南国「沖縄」
島人(しまんちゅ)になって美味いモン
食いまくるぞ~~~
「海鮮居酒屋 ちゅらさん亭」
ホテルに荷物放り込んで早速、
歩いてたら、めっちゃ賑わってる店があるねん。
めちゃくちゃ奥まで広い店やねんけど、
地元の人や観光客まで、色んな方言が入り交じってたわ。
「オリオン(中瓶) @500」
やっぱり沖縄来たら
久し振りの「オリオン」やねぇ~~~
って、そんな久し振りでもないか。(笑)
(去年も来てる)(笑)
「つきだし」
つきだしの貝やねん。
ティラジャーって言うねんて。
爪のとこをひっぱったら、するっと抜けるねん。
噛むと磯の香りがして、うまぁ。
「海ぶどう @サービス」
レモンかけて、ポン酢で。
プチプチっと海ぶどうの食感がええねぇ。
大阪でも食べるけど、
こっちで食べると美味い気がするんはなんでやぁ(笑)
「島らっきょう @600」
さすが、本場の島らっきょう、
しゃきしゃき、むちゃくちゃうまいっ!
こんなん「泡盛」抜きでは語れんな。(笑)
「そーめんチャンプルー @600」
おー、そーめんがてんこもり、
なかなか見ないビジュアルやねん。
麺がベタベタ絡まるんかと思ったら、
さらっとしてて、食べやすくてうまっ。
ビーフンみたいな感じで、シンプルな味付けがうまいわっ。
「沖縄近海魚のバター焼き @1500」
ビタローって魚やねんて。
甘鯛みたいな身で、バターが香ばしくてうまい!
沖縄の魚は名前みてもようわからんけど、
これ、むっちゃ美味しいわっ。
「もずくの天ぷら @600」
すんごい量やなーと思ってんけど、
これがむちゃくちゃうまいっ!
サクサク、中はふわっとしてて、
揚げてるのに、軽いねん。
粗塩でシンプルに食べるねん。
やみつきなるわぁ。
「汁碗 @サービス」
サービスで、汁もんがでてきてん。
これが、磯の香りがして、むっちゃほっこり、うんまぁ!
「ジーマミー豆腐 @サービス」
独特のもちっとした食感、ごま豆腐みたいで、タレもうまいっ!
「パイナップル @サービス」
おー、デザートまでサービスしてくれた(笑)
切り立てなんか、めちゃめちゃジューシー、
口のなかにパイナップルの果汁なじブシャー!ってなったわぁ。
うまかった~、ごちそーさ~ん。
【 虎キチ in 沖縄 2015Winter 】
====================
沖縄旅行 ① 関西国際空港 南国へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ② 那覇 居酒屋 海鮮居酒屋 ちゅらさん亭
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ④ 宜野座 阪神タイガース 2015キャンプ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑤ 恩納村 食堂 なかま食堂
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑥ 恩納村 ダイビング 青の洞窟 マリンクラブ バスロ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑦ 嘉手納町 米軍 嘉手納 飛行場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑧ 那覇 国際通り BLUE SEAL 国際通り店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑨ 那覇 国際通り ステーキハウス88 国際通り店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑩ 那覇 国際通り 居酒屋 じんじん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑪ 那覇 食堂 みかど
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑫ 那覇空港 郷土料理の店 天龍
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
沖縄旅行 ⑬ 那覇 → 帰阪
====================
【沖縄近海魚 琉球料理 ちゅらさん亭 】
住所 : 沖縄県那覇市東町5-15 地図
電話 : 098-861-0476
営業時間 : 17:00~翌1:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【NOV】旅行記 (14)北海道・函館 寿司 回転寿司 函館まるかつ水産 本店
そして、最後の〆に赤レンガの端っこにある、 ここで「寿司」頂こう! 「函館まるかつ水産 本店」
-
-
2024【APR】旅行記 (6)東京・月島 もんじゃ焼き 月島もんじゃ もんろう
夕方は、この後に予定入れてるから早めに、一杯呑みに(笑)ここにやって来た。 「月島」
-
-
曽根崎新地 魚介料理 北新地 たくみ
今日は「虎キチ」の業界の集まりが昼からあんねん。 そんな日は、もちろん 「会議前ランチ」は必
-
-
石川・金沢(4) おでん 赤玉本店
せっかくの金沢の夜・・ もう1軒くらい、飲みに行きたいなあ~って ブラブラしとったら、おいしそう
-
-
宗右衛門町 粋肴 しん
難波で「刺身一切れ」食べた後(笑)北に歩き出してたら 「このお方(リンク切れ)」のお知り合いに一杯
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(3)東京 築地 寿司 つきじ喜代村 すしざんまい 本店
そして、毎回「移転前の最後」と言いながら、 なかなか最後やない(笑)「築地」にやって来てん。
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(8)栄 名古屋コーチン専門 伍味酉 錦店
反省会と銘打った呑み会で、静かに騒ごうや!(笑) 「伍味酉 錦店」 って、ここでは、も
-
-
虎キチ 2020【MAR-1】(3) 旅行記 JGC修行《12》JAL 723便 NRT-KUL
そして、今度は国際線へ。 「JAL JL723便」 前と同じ、ちょっとええ席乗
-
-
和歌山・有田 市場 浜のうたせ うたせ食堂
今日は休みで、数人で和歌山にドライブ! それも、運転もする事ないメンツ! こんな昼呑みが楽しみなドラ
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(5)高知 立ち呑み あ~
高知の街を歩き廻ってたら、喉乾いたわぁ。 次の店、来る途中に予約してるねんけど、 まだ、もーちょ
wp-yoko
- PREV
- 沖縄旅行 ① 関西国際空港 南国へ
- NEXT
- 沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠