*

南京町 中国四川料理 長江

公開日: : 最終更新日:2015/07/06 兵庫県, 神戸市中央区, 中華料理, 近畿

神戸に戻り、本日のメイン「南京町」へ。

中華料理の中では辛いもの好きなので「四川料理」が好き。
と言うことで「中国四川料理 長江」へ。南京町って意外と
「四川料理」ってあんまし無いような気がするわ。

そんなに高くもなく本格中華を味わえる店。
メニューも充実してて尚且つ、対応もいい。

まずは定番、「エビのチリソース @1680」と「海老餃子」
このエビチリ「辛っ!」でも「うまっ!」これはええわ。
いつものようにビールが進む!(笑)
海老餃子は見事な光沢!(笑) フワフワの中に突如海老の歯
応え・・たまらんわぁ。

「豚肉細切り四川風炒め @1680」
これも辛いねんけど、いいわぁ、合うなぁ。
チンジャオロースと悩んだけど、こっちにしてよかったぁ。

「マーボトーフ @1050」これは、汗出ました。(笑)
辛いだけじゃないねん。ほんまいい味の中に辛さがあるって
感じやねん。これでビール一本あきましたがな。

最後の〆は「四川風チャーハン@840」これは超オススメ!
スパイシーで胡椒が効いてる。フワフワ・スパイシー好きには
たまらんわ。ほんま、これでビールもOK!って思ったわ。


 
結構、南京町には来てるけど、やっぱしあの”食”の偽装問題
のせいか、活気があんまり無いように感じたな。
まともにやってる人には迷惑な話やな。

最後に、岩手・宮城内陸地震が起こってしまいましたが
中国の四川大地震、この南京町でも募金活動をされて
いました。 この地震で亡くなられた方々の御冥福を
心よりお祈り申し上げます。 合掌

【長江】

住所 : 神戸市中央区元町通2-2-1 地図
電話 : 078-331-4875
営業時間 : 平日:昼11:30〜15:00夜16:30〜21:00日・祝日:11:30〜21:00
定休日 : 木曜日(祭日は営業)

wp-yoko

関連記事

心斎橋 中華料理 皇朝 心斎橋店

なにぃ?「心斎橋そごう」が売却されるやてぇ!? まだ改装して何年やねん? 時代は進むんやなぁ。

記事を読む

滋賀・堅田 地鶏料理 じどりや 穏座(2)

【============================つづき==================

記事を読む

奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎

夏にオープンした店に、久し振りに行ってみてん。 ますますパワーアップしてるって噂も聞くし 楽

記事を読む

虎キチ 2023【GW2】旅行記 (4)名古屋 中華料理 味仙 矢場店

名古屋に来て、ここをスルーする訳には行かんねんなー。 「味仙 矢場店」 今や、

記事を読む

京都 焼肉 熟成焼肉 听 京都駅前店(ポンド)

「この人」から電話や~。 「虎キチさん、京都の駅前に あの店がオープンしましてん!

記事を読む

寺田町 居酒屋 餃子と皿料理 千番

今日は、珍しく「寺田町」に出没してみてん。(^^) 普段、あんまし来る事も少ないけど、ええお店が

記事を読む

難波 居酒屋 焼売酒場 マッコイ

久しぶりに裏ナンバをウラウラしててん(^o^) この通りもよく店が変わってるんかな。知らん店が増え

記事を読む

和歌山 ラーメン 清乃 近鉄百貨店和歌山店 (せいの)

そして、せっかくの和歌山。市内にも寄り道しよっ。 近々行く所に、たまには隣県和歌山の名産のお

記事を読む

no image

2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ! 「台湾料理 味仙 JR名古屋

記事を読む

奈良 清澄の里-粟・AWA (1)

今日は、はるばる? こんなとこまで来たでぇ~! 天気はええし、のどかでええやろっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑