準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、
明けましておめでとうございます(^o^)
今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフワ感が残ってるねー!
今年は「アレ」ん覇!
目指して参戦していくでー。
通いなれたこの駅の、このメンバーも
去年からは、日本を競うライバルやね~(^^♪
「京セラドーム大阪」
そう、「本拠地開幕戦」やねん。
今年の開幕は「東京ドーム」
去年の覇者(Aクラス)は本来、ホームゲームスタートやけど、
聖地は、高校生が陣取ってたしなー!(笑)
なんで「Bクラス」のチーム(読売)の球場スタートなんやー!(笑)
これから毎年の事やねんから、「高校球児」たち!
君たちは、(阪神が)使わなくなる「鳴尾浜球場」を使ったらええでー!^o^
(また高校野球ファンに怒られる)(笑)
今年のオープニングセレモニーは凄かった!
光の演出でお金かかってる~~~。(笑)
人も光ってるねんけど、振ってる旗が全部モニターのように
柄が変わっていくねん。
「国歌斉唱」
この方が歌うと聞き入ってしまう~
「阪神タイガース × 横浜DeNaベイスターズ」
「#41 村上 頌樹」
先発は、予告通り「虎の村神様」!
がんばってやー!
オープン戦は、勝敗に関係ないけど、今年は勝てんかったねー。
開幕してまで影響受けたけど、今から巻き返そー!
と、思ったら、あれー!
「度会」
いきなり、この話題の新人にファーボール。
なんか、嫌な予感するなぁ。
いきなりやしー。
それも、4点!!
もう、ヤケ酒じゃ~~~
でも、「チカ」のスリーベースから、1点返して、さぁ行こー!
と、思っても「横浜」ペースは、変わらへん!
去年の二の舞はごめんやー!
「横浜銀行」再来頼むー!
「ラッキー7」も様相が変わったねぇ。
大声で「六甲おろし」を歌える日常の「ラッキー7」
そのおかげで「#0 木浪 聖也」のホームラン~~~!
追い上げ開始~~
「#30 門別 啓人」
話題の2年目、門別もええねぇ。
8回にも一点を返してさぁ、最終回いくでぇ~~
「#58 前川 右京」
こちらも3年目!
今年は話題になってるねぇ。
今日も、ライト前ヒット~~~
ランナーが溜まっていよいよ、これまでの敗戦ムードが
お祭りモードになってきた~
「#94 原口 文仁」
しかし、願い叶わず!
最後まで、逆転チャンスがあったから、失望してへんねん!
今回は、たまたまDeNaが初回のチャンスをモノにしただけ!
まだ始まったばっかりやん!
明日から、もう一回、立て直してがんばろー!
週末も頼むでー!
(↑ えっ、週末?)(笑)
今年も皆さんで、ええ年にしまひょー!
wp-yoko
関連記事
-
-
宗右衛門町 四川料理 福龍
宗右衛門町の「四川料理 福龍」というより、担々麺の「福龍」 てイメージやわ。今日は、飲み会があった
-
-
鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン
久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄
-
-
難波 天ぷら 天麩羅専門店 てんぷらやさん
前から、めっちゃ気になる店があってんけど、なかなかそれを 食べたい~~~って気分になる時に
-
-
あびこ たこ焼き たこやき酒場 choice(チョイス)
店を出て歩いてたら、この店と目ぇ合うてん。 虎「そや、相方よ! ここの「たこ焼き」な
-
-
OBP ホテルニューオータニ大阪 フランス料理 Sakura(サクラ)
「やなもり農園 新年会 IN OSAKA 2011」 今日は、ドレスアップして来てんでぇ~~
-
-
梅田 駅前ビル 居酒屋 梅田大衆酒場 H
今日は「虎キチ」の業界の忘年会があんねん。 でも、居ても立っても居られないメンバーで、先に「0次会
-
-
京橋 居酒屋 海鮮問屋 豊漁丸
月に一度程度、OBPに来るねん。 そのまま帰れば地下鉄の「大阪ビジネスパーク駅」ですぐ 乗れるね
-
-
梅田・お初天神 立ち飲み じんべえ
お初天神は、魅惑の店が多いなぁ!!(笑) 女子から声かけてくれるもんなぁ。 もちろん「キャッ
-
-
南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)
今日は日曜日。 朝から、讃岐な気分やわぁ。 普段「虎キチ家」では、そんな日は、 美味い「うど