準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)
皆さん、
明けましておめでとうございます(^o^)
今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフワ感が残ってるねー!
今年は「アレ」ん覇!
目指して参戦していくでー。
通いなれたこの駅の、このメンバーも
去年からは、日本を競うライバルやね~(^^♪
「京セラドーム大阪」
そう、「本拠地開幕戦」やねん。
今年の開幕は「東京ドーム」
去年の覇者(Aクラス)は本来、ホームゲームスタートやけど、
聖地は、高校生が陣取ってたしなー!(笑)
なんで「Bクラス」のチーム(読売)の球場スタートなんやー!(笑)
これから毎年の事やねんから、「高校球児」たち!
君たちは、(阪神が)使わなくなる「鳴尾浜球場」を使ったらええでー!^o^
(また高校野球ファンに怒られる)(笑)
今年のオープニングセレモニーは凄かった!
光の演出でお金かかってる~~~。(笑)
人も光ってるねんけど、振ってる旗が全部モニターのように
柄が変わっていくねん。
「国歌斉唱」
この方が歌うと聞き入ってしまう~
「阪神タイガース × 横浜DeNaベイスターズ」
「#41 村上 頌樹」
先発は、予告通り「虎の村神様」!
がんばってやー!
オープン戦は、勝敗に関係ないけど、今年は勝てんかったねー。
開幕してまで影響受けたけど、今から巻き返そー!
と、思ったら、あれー!
「度会」
いきなり、この話題の新人にファーボール。
なんか、嫌な予感するなぁ。
いきなりやしー。
それも、4点!!
もう、ヤケ酒じゃ~~~
でも、「チカ」のスリーベースから、1点返して、さぁ行こー!
と、思っても「横浜」ペースは、変わらへん!
去年の二の舞はごめんやー!
「横浜銀行」再来頼むー!
「ラッキー7」も様相が変わったねぇ。
大声で「六甲おろし」を歌える日常の「ラッキー7」
そのおかげで「#0 木浪 聖也」のホームラン~~~!
追い上げ開始~~
「#30 門別 啓人」
話題の2年目、門別もええねぇ。
8回にも一点を返してさぁ、最終回いくでぇ~~
「#58 前川 右京」
こちらも3年目!
今年は話題になってるねぇ。
今日も、ライト前ヒット~~~
ランナーが溜まっていよいよ、これまでの敗戦ムードが
お祭りモードになってきた~
「#94 原口 文仁」
しかし、願い叶わず!
最後まで、逆転チャンスがあったから、失望してへんねん!
今回は、たまたまDeNaが初回のチャンスをモノにしただけ!
まだ始まったばっかりやん!
明日から、もう一回、立て直してがんばろー!
週末も頼むでー!
(↑ えっ、週末?)(笑)
今年も皆さんで、ええ年にしまひょー!
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田スカイビル お好み焼 きじ
ちょっと梅田スカイビルを散策。 ここの周辺はちょっとした森になってて、渓流が流れてたりでふと こ
-
-
西心斎橋 オムライスの店 レストラン 北極星 心斎橋本店
西心斎橋=アメ村 のイメージになってきてるけど結構昔からの 料亭や洋食店とかもチラホラ残ってるねん
-
-
2020 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言
皆様、あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、 深く深く御礼申し上げま
-
-
阪神甲子園球場 下柳の五島うどん長崎ちゃんぽん風
久し振りの甲子園やのに、この一ヶ月で何が起こって しもたんや!? 2位の大嫌いなチーム(名前も書
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
あ~、美味いうどんたべたい~ ちょっと時間もあるし、普段なかなか行かれへん 「うどん店」
-
-
住之江・北加賀屋 ラーメン 丸源ラーメン 住之江店
車で走っててランチタイム~。 腹減りまくったー。 ほな、ちょっと前方に、 最近よく見る「ラ
-
-
駒川中野 カレー とんかつ 火入れ研究所
やっと! やっとこやー!もう7月やもんねー。 「虎キチ」業界の会が再開で、今日はその前哨戦! 「寅
-
-
大国町・今宮戎 ~かなり贅沢なオアシス~ S・EBISU CAFE BAR
ぶらぶら歩いとったら、 不思議な店名の店があって、なんか気になるねん~。 こうやって釣られた
-
-
千日前 らーめんダイニング 阿吽亭
そういや、最近「千日前」界隈を“徘徊”する事が増えて きてるなぁ。(←いかがわしいとこちゃうでぇ!
-
-
日本橋・黒門市場 丼 まぐろや 黒銀
虎キチの「家ごはん」の買い物は、 「空堀商店街」か「黒門市場」が多いねん。 今日は「黒門」に