心斎橋・長堀橋 牛たん炭火焼 吉次 鰻谷店(よしじ)
「虎キチ」の業界で毎年一回だけ全国の仲間が
集う会があるねん。
今年は夏にちょっと遠方であるねんけど、
そうと決まったら、会議だけで済むメンバーちゃうねん。
「寅先輩」(このブログのご意見番(笑)そして
虎キチの業界の先輩で呑み友達)
そして、松原の大地主で、なんでこんなヤツにこんな
キレーな嫁ハンが来たのか不思議な「タクちゃん」と(笑)
3人で、その旅行の「悪巧み」しててん。(笑)
そんな会議なら、めちゃくちゃ張り切る
オレ等っておちゃめやろ~~~(笑)
「牛たん炭火焼 吉次 鰻谷店」
会社から近い、前から来たかった
この店に初めて来れたわぁ。
「牛たん」専門店やねん。
一時は、色んな問題が起こって専門店が
一気に減ったもんなぁ。
楽しみやわぁ。
「生ビール」
まずは、おつかれさ~~~ん!ぷっはぁ~。
「舌刺 @1944」
うわっ!
すっごい弾力!!
噛めば噛むほど味わい深い!ウマ~~~!
「牛たんスモークスライス @432」
そんなにスモークっぽい匂いは無いねんけど
黒胡椒と合ってビールがススむ~~。
「いか南蛮みそ @432」
「牛たんの辛み @432」
烏賊は塩辛っぽいのに味噌味。
不思議な食感で美味いやん!
辛みは、後からちょっとピリ辛や!
ビールがススんでしゃーない!
「牛たん焼き @1458」(写真は2人前)
すっごい厚切りやろ~~~
一緒に付いてくる漬け物とタンがめっちゃ
よー合う~~!これぞ仙台スタイルやぁ~
焼酎もススむ君やでぇ~(笑)
「牛テール焼き @756」
これは、箸なんて使いにくい!!
豪快に手で持ってしがんだら、骨までしゃぶれるでぇ~!
手はベタベタやけど、めっちゃ味わい深いわ!(笑)
「牛たんシチュー @972」
シチューは濃厚やねん!
その濃厚シチューに「タン」の
甘味と旨味が重なって、めっちゃ美味い~。
「トマトサラダ @648
「仙台長ナス漬 @432」
「オクラ漬 @432」
一品も揃ってて、どれもええ味付けになってるわ。
「牛たんソーセージ @756」
極めつけはコレ!!
なんと、牛タンで出来たソーセージ!!
弾力と「パキパキ感」がめっちゃある~~
マスタードでまたビール呑みたなったなぁ。(笑)
めちゃくちゃ美味かった~
また来ようっと、ごちそーさ~ん。
【牛たん炭火焼 吉次 鰻谷店】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-9-12 地図
電話 : 06-6244-8002
営業時間 : 18:00-2:00 土曜 17:00-2:00 日祝 17:00-0:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 お好み焼&もんじゃ焼 百十 グランフロント大阪店(モモジュウ)
今日は、休みで梅田に居ててん。 「グランフロント大阪」で、ちょっと今日の相方に 用事に付き合わさ
-
-
九条 お好み焼き チング 九条店
ダイビング仲間の「Cちゃん」は最近、単身赴任で大阪に居てて、今日は一杯呑みに行くでぇ。 「チ
-
-
鶴見 散歩 花博記念公園鶴見緑地
実はオレ・・・中学生の友達が居んねん!(笑) 別に、隠し子でも、誘拐してきた訳でもないで!(笑)
-
-
森ノ宮 うどん居酒屋 麦笑(ムギワラ)
この前、「巡礼達成バーティ」で、かなりの毒舌ぶりを発揮してた あの店に(笑) 森之宮までチャリ飛ば
-
-
四ツ橋・北堀江 カレー カオス スパイスダイナー
今日は、いつもの「虎キチ」業界の集まりがあんねん。 午後からやから、ランチしに行こ~!
-
-
京橋 居酒屋 創作和食 酒肴一献 わさびん
今日は、業界の会で、大好きな店を予約して もろてん。 場所的に「京橋」で何も無しっちゅうのは
-
-
難波 和食 大かまど飯 寅福 なんばパークス店
今日は、難波に居ててランチタイム~ パークスの近くに居たから、久し振りにここの上に 来て見てん。
-
-
中之島 イタリアン Arialasca marble tre
この前、酔っぱらってる時(←いつもやし!)(笑) 数少ない 女子ツレから電話かかってきてん
-
-
森小路 居酒屋 松久
で、お京阪ツアー、最後はここ。 「また来ちゃった・・」(笑) 「大衆酒場 松久」
-
-
法善寺横丁 手づくり餃子 天華(てんか)
法善寺横丁をブラブラ歩いてたら、何やら気になる看板が目に入ってん。 まぁ、どの看板でも気になってる