虎キチ in OKINAWA 2014summer (13) 竹富島観光
今日は、朝からこれまた離島の
「竹富島」に行くねん。
「石垣島」から一番近い「離島」に
フェリーに乗って20分位で着いたわぁ。
ここ竹富島は、昔からの沖縄が
そのまま残ったような島やねん。
「平田観光
竹富島水牛車・サイクリングフリー・Fコース」
水牛の牛車に乗って、島の一部を
廻ってくれるねん。
ほんまに、舗装もされてない
のんびりした島の雰囲気がええなぁ。
ただ、残念なんは、島民と、この「水牛車」
の会社が揉めてるねん。
そこら中に、こんな看板が・・・
これはクリヤーしてから
お客さんは乗せて欲しいなぁ。
やっぱり、お互い持ちつ持たれつつでないとなぁ。
で、こっからは
サイクリングで島内を廻るでぇ~~
こんな「小中学校」通ったら
校内暴力もなかったやろなぁ~~(笑)
あっ、チャリンコは・・・
「電ちゃり」やでぇ~(笑)
スイスイ~~~~(笑)
そして、海岸に来た~~~
「星砂浜」
どうよ~~~
めちゃくちゃキレ~~~
砂浜の砂に、
こんな綺麗な「星形」の砂があるねん。
でも、キレーすぎる~~~
やっぱりこの海岸には、
このビールが似合うやんなぁ~(笑)
もちろん、ここでサイクリングは
終わって、街中をブラブラ。。
この島で一番高いのがここやねん!!
「なごみの塔」
標高24メートル・・らしい。(笑)
でも、これが絶景やねん。(笑)
狭くて急な塔は、
一人ずつしか登れんし、高所恐怖症には
きついでぇ~~(笑)
その塔に登った真下に・・・
「竹富町で会いましょう」
どんな店の名前や!!(笑)
この看板が塔の真下にあったから
寄ってみてん。
もちろん、アレやろ~~
「石垣牛ハンバーガー @800」
フワフワのバンズがええやん!!
肉も大きくてええな。
でも、肉がちょっと焼きすぎ感あったな。(笑)
さぁ、石垣島に戻ろうかぁ。
【平田観光】
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(3)旅行記 in 札幌 ジンギスカン しろくま 札幌本店
去年、来た時もやけど、ハマりまくりの北海道の名物中の名物! これだけは外されへんやろー。 「しろく
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (7)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島
そして、今回の目的ももちろん、ここでアレやねー!(笑) 「オーシャンブルー石垣島」 何
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(9)渡嘉敷島 A-Terace
今日は、昨日行った「ニライカナイ」の店の真ん前にやって来てん。 「A-Terace」
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (12) 広島・流川 宿泊 オリエンタルホテル広島
広島は、流川の繁華街に近いこのホテルに泊まんねん。 「オリエンタルホテル広島」
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(6)福井・敦賀 ホテル 敦賀マンテンホテル駅前・日本海道の駅
まさかの予定変更やったから(笑) 急遽、取った(取れた)ホテルはここやねん。 「敦賀マンテン
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16) 那覇市第一牧志公設市場 石垣牛・あぐー豚
今回、泊まってんのは、 やっぱり、マンションっぽいホテルやねん。 ダイビングでこ
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (13)沖縄・石垣島~帰阪
そして、朝はゆっくりと空港へ。 石垣島は前の空港は街から近いけど、新しくなった空港は、結構時間がかか
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑧ 広島・新天地 お好み焼き 薬研堀 八昌
もう一軒、「お好み焼き」の評判店を チェック済みやってん。 でも、一番最初に行ったら、 大
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(6) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
旅行の楽しみの一つに「朝食」があるやん。 せっかく来たんやから、 地元の美味いモン、食べたい
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(10)福岡・博多 居酒屋 博多漁家磯貝 しらすくじら 博多駅前店
そして、皆と涙のお別れ。っちゅうても、次回は「世界が恋する島」で予定は組めてるから、安心じゃー!