*

虎キチ in OKINAWA 2014summer (13) 竹富島観光

公開日: : 最終更新日:2015/04/18 沖縄県, 仕事・その他, 他府県

今日は、朝からこれまた離島の
「竹富島」に行くねん。

「石垣島」から一番近い「離島」に
フェリーに乗って20分位で着いたわぁ。

ここ竹富島は、昔からの沖縄が
そのまま残ったような島やねん。

「平田観光
  竹富島水牛車・サイクリングフリー・Fコース

水牛の牛車に乗って、島の一部を
廻ってくれるねん。

ほんまに、舗装もされてない
のんびりした島の雰囲気がええなぁ。

ただ、残念なんは、島民と、この「水牛車」
の会社が揉めてるねん。
そこら中に、こんな看板が・・・

これはクリヤーしてから
お客さんは乗せて欲しいなぁ。
やっぱり、お互い持ちつ持たれつつでないとなぁ。

で、こっからは
サイクリングで島内を廻るでぇ~~

こんな「小中学校」通ったら
校内暴力もなかったやろなぁ~~(笑)

あっ、チャリンコは・・・

「電ちゃり」やでぇ~(笑)

スイスイ~~~~(笑)

そして、海岸に来た~~~

「星砂浜」

どうよ~~~

めちゃくちゃキレ~~~

砂浜の砂に、
こんな綺麗な「星形」の砂があるねん。

でも、キレーすぎる~~~

やっぱりこの海岸には、
このビールが似合うやんなぁ~(笑)

もちろん、ここでサイクリングは
終わって、街中をブラブラ。。

この島で一番高いのがここやねん!!

「なごみの塔」

標高24メートル・・らしい。(笑)

でも、これが絶景やねん。(笑)

狭くて急な塔は、
一人ずつしか登れんし、高所恐怖症には
きついでぇ~~(笑)

その塔に登った真下に・・・

「竹富町で会いましょう」

どんな店の名前や!!(笑)

この看板が塔の真下にあったから
寄ってみてん。

もちろん、アレやろ~~

「石垣牛ハンバーガー @800」

フワフワのバンズがええやん!!

肉も大きくてええな。

でも、肉がちょっと焼きすぎ感あったな。(笑)

さぁ、石垣島に戻ろうかぁ。

【平田観光】

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)

そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(2)蒲田 とんかつ檍 蒲田本店 (あおき)

東京に着いたら、まずは、ランチやねー。「寅先輩」が行きたい店ある!って言う店に連れて来てもろてん。

記事を読む

沖縄旅行 ⑥ 恩納村 ダイビング 青の洞窟 マリンクラブ バスロ

===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===

記事を読む

讃岐ツアー 丸亀 骨付鳥 藤ちゃん

今日、まだ2回目の骨付鳥。(笑) 「やきとり 藤ちゃん(とうちゃん)」初めて来たけど、 お客さん

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(8)宮崎・都城市 都城島津邸~関之尾の滝

観光組やのに、ちょっと試飲し過ぎて 「業界飲み会」になってるなぁ。(笑) でも、普段から「呑

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(5)JGC 那覇空港

そして朝は、いつもの修行地へ。 朝7時過ぎの便やねん。 「那覇空港」 便利なホテルで「

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(7)那覇 ジョイステーキ

那覇に戻って、今日のディナーは、「アメリカンステーキ」の店へ。 「ジョイステーキ」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(2) 鍋焼きうどん ことり

愛媛・松山空港に着いたら、レンタカーを借りてんねん。 「寅先輩」と「かつーちゃん」に「はいえ

記事を読む

2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(8)高知 ラーメン 松ちゃん

前々から、気になってた屋台があんねん。 他の通りにもあるんか知らんねんけど、 ここの通りには、屋

記事を読む

虎キチ in OKINAWA 2014summer (11) 石垣 吹通川観光 マングローブ カヤック

さぁ、市内に戻って美味いモン行こうやぁ~ ワクワクしながら車を飛ばしててん! と、言うて

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑