2016 冬 虎キチ 旅行記(5) 宮古島 漁師の居酒屋 一魚一会 宮古島店
前に、石垣島で行った店が、
こっちでもやってはるらしいねん。
めっちゃノリノリな店やねんけど、
こっちはどんなんか、来てみてん。
「一魚一会 宮古島店」
1時間後くらいに
「沖縄ライブ」が始まるねん。
それまで、ゆっくり呑ませてもらおっ!
「オリオンジョッキ @480」
初めての宮古島、オリオンビールでかんぱ~い!
「島らっきょの塩漬け @580」
シャッキシャキの島らっきょ、歯ごたえも味も
むっちゃええわぁ。塩の味がええ感じ。
「刺身盛り合わせ @1580」
沖縄の地魚の刺身やねん。
ここの店は、魚がほんま美味しくて、
刺身はどれも弾力あって最高っ!お値打ちやわ。
「アグー豚ソーセージ @680」
アグー豚独特の旨味が凝縮されたソーセージやねん。
一口で、ガツンと豚の旨味が味わえるわぁ。
「ハイボール @480」
しゅわ~~~っと美味いわぁ。
「タコの唐揚げ @580」
島たこの旨味がええなぁ。
唐揚げをつまみに泡盛がどんどんすすむねん。
「菊の露ブレンド一合 @920」
そろそろライブやから、
ゆっくり泡盛タ~~イム!!
この三線の響きがめちゃめちゃ好き!
ええ歌声で魅了されたわあl。
「宮古産もずく (小) @380」
ここの店のもずくは、ざるそば風に食べるねん。
つゆはほんま、ざるそばのつゆ。
蕎麦のようにめんつゆに
つけて食べたら、むっちゃうまーー!
もずくの風味は味わえるし、
こうやって食べると、どんどんすすむわぁ。
石垣島のノリとは、ちょっとちゃうけど、
三線ライブ、また聞きに来たいなぁ。
【前回訪問履歴】
2016/01/16石垣島本店
【一魚一会 宮古島店】
住所 : 沖縄県宮古島市平良下里595 サンハイツとくやま 103 地図
電話 : 0980-79-0188
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇
そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時
-
-
虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(8)沖縄・渡嘉敷島 ダイニングバー BAR NI-BUI(にーぶい)
そして、歩いて初めて行く店へ。 地図アプリに連れて来てもろた。 「BAR NI-BUI」
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (1)関西国際空港
今年の「GW」は、何年ぶりかに、色んな場所が予約取るのが大変やったわぁ。 皆んな、外出したく
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(7)スキューバダイビング オーシャンブルー石垣
そして、今回も、もちろん海(中)へ!(笑) 「オーシャンブルー石垣」 実は、前に
-
-
2017 冬 虎キチ 旅行記(8) 沖縄・石垣島 鉄板焼専門 ついてる
昨日も食べたけど、今日もやっぱり 「ダイビング」の後は「肉」を身体が欲してんでぇ! 「鉄板焼
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(13)大須 豚鉄板 肉米 雄一飯店
そして、またまた歩き回って、 名古屋最後は、来たかったこの店にやって来た。 「豚鉄板 肉米 雄一飯
-
-
讃岐ツアー2010 No5 高松 居酒屋 讃岐の味 岩久(いわきゅう)
ごっさ美味い、「海鮮焼き」を堪能した後、宿泊の地「高松」に 戻ってん。でも、もうちょっと呑みたい気
-
-
福岡・唐泊(からとまり)かき焼き小屋 唐泊恵比須かき(6)
今日は、第二陣が来る午後まで時間あるから、 電車とバスを乗り継いで、冬の最後の〆の「アレ」 食べ
-
-
鶴橋 串焼き 串八珍
普段はあんまりないねんけど、たまに無性に「焼き肉」を 欲する時があるねん。 そう思っ
-
-
讃岐ツアー2010-2 No11(九軒目) (徳島)名麺堂(めいめんどう)北島店
もう一軒行くかどうか、皆で検討した結果、 「讃岐」では本日終了。 でも、「徳島」でいい店があ