2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (5) 出石 蕎麦 官兵衛
「出石」の街を歩きまわってたら、
また小腹減ったなぁ。(笑)
もう一軒も、もちろん
「蕎麦屋さん」に決まってるな!
「官兵衛」
通りがかりやねんけど、外のワサビ見てたら、
無性にここに入りたなってん。
昼時で、どんどんお客さん入るんやけど、
ここは、奥に広~い座敷もあるから大丈夫やねん。
各テーブルにメニューと共に、こうやって日本酒見本が
置いてんねん。それも金額入りで!!(笑)
今日の虎キチは車っちゅう便利で不便な乗り物のせいで(笑)
呑めんけど、これええなぁ。
全国の飲食店さん、これは酒呑みは惹かれまっせぇ~(^^♪
「田舎蕎麦 @900」
新蕎麦の10割蕎麦やねん。
甘皮を加えた昔ながらの素朴な蕎麦。
そば粉の香りが強烈にやってくる!
鼻に香りが抜けるわ、ささが、10割。
最初は粗塩で食べてみてんけど、
蕎麦の美味さがそのまま味わえて美味いなぁ。
わさびは新鮮なわさびをすりおろしやねんけど、
辛味は控えめやねんけど、わさびの香りがすんごい!
辛味が足りない時は、砂糖を混ぜるねんてっ。
「皿そば @800」
皿そばも、生わさびをすって食べるねん。
わさびのええ香りと、蕎麦のええ香りが口に広がるなぁ。
蕎麦はコシも風味もよくて、ここの出汁も美味いわっ。
後半はとろろと生卵をつゆに入れて。
この生卵、箸で卵黄をつまんでも、破れへん~!
卵黄がこくて、蕎麦にからんで、むっちゃ美味かったぁ!
最後は蕎麦湯でほっこり~。
ここもよかったなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【官兵衛】
住所 : 兵庫県豊岡市出石町八木68番地 地図
電話 : 0796-52-3632
営業時間 : 10:00~16:30
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JUNE-2】(6) 旅行記 沖縄 そば 3丁目の島そば屋
ちょっと用事で来てた近くで、調べてたら、「沖縄そば」で、No1に選ばれた店があるねん。 「3
-
-
明石 明石焼き・玉子焼き たこ磯 別館
今日は「虎キチ」第二の故郷「沖縄・渡嘉敷島」から、かわいいお客様やねん。 かわいいけど、女子
-
-
明石 玉子焼 いずも
今日は明石まで、やっで来てん~。 目当てがあるねんけど、その前に「魚の棚」で遊んで、 名物でも食
-
-
京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)
京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑) ちょっと早いかなぁ・・。 着いたん、
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(7)福井・敦賀 そば 気比そば あまの
あんまり朝早く開いてるとこがないねん。 蕎麦でも食べたいと探してたら、 すぐ"そば"の駅構内
-
-
塚口 炭火焼鳥 はまや
中華料理を堪能した後は、阪急塚口駅を超えた所にある、 焼き鳥店「はまや」へ。 しかし
-
-
西宮 中華料理 新香園 (シンコウエン)
(タイガース)終戦!今年(2021)こそ!と思ってたけど、こんな結果になってしもたな。ちょっとしば
-
-
神戸・元町 中華料理 香港海鮮料理 和 (kazu)
今日は、休みやったから「神戸」に 遊びに来てんねん。 すごい人で今日も神戸は賑わってるわぁ。
-
-
神戸 南京町 ・元町 中華料理 民生廣東料理店
今日は、いつもの「虎キチ」の業界の会があんねん。 実は、今日、明日と連続であるねん。それも、神戸で
-
-
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(2)
きのこの舘(1)からのつづき 店内のカウンターに、しいたけの株が置いてあって これを切って、