2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (5) 出石 蕎麦 官兵衛
「出石」の街を歩きまわってたら、
また小腹減ったなぁ。(笑)
もう一軒も、もちろん
「蕎麦屋さん」に決まってるな!
「官兵衛」
通りがかりやねんけど、外のワサビ見てたら、
無性にここに入りたなってん。
昼時で、どんどんお客さん入るんやけど、
ここは、奥に広~い座敷もあるから大丈夫やねん。
各テーブルにメニューと共に、こうやって日本酒見本が
置いてんねん。それも金額入りで!!(笑)
今日の虎キチは車っちゅう便利で不便な乗り物のせいで(笑)
呑めんけど、これええなぁ。
全国の飲食店さん、これは酒呑みは惹かれまっせぇ~(^^♪
「田舎蕎麦 @900」
新蕎麦の10割蕎麦やねん。
甘皮を加えた昔ながらの素朴な蕎麦。
そば粉の香りが強烈にやってくる!
鼻に香りが抜けるわ、ささが、10割。
最初は粗塩で食べてみてんけど、
蕎麦の美味さがそのまま味わえて美味いなぁ。
わさびは新鮮なわさびをすりおろしやねんけど、
辛味は控えめやねんけど、わさびの香りがすんごい!
辛味が足りない時は、砂糖を混ぜるねんてっ。
「皿そば @800」
皿そばも、生わさびをすって食べるねん。
わさびのええ香りと、蕎麦のええ香りが口に広がるなぁ。
蕎麦はコシも風味もよくて、ここの出汁も美味いわっ。
後半はとろろと生卵をつゆに入れて。
この生卵、箸で卵黄をつまんでも、破れへん~!
卵黄がこくて、蕎麦にからんで、むっちゃ美味かったぁ!
最後は蕎麦湯でほっこり~。
ここもよかったなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん。
【官兵衛】
住所 : 兵庫県豊岡市出石町八木68番地 地図
電話 : 0796-52-3632
営業時間 : 10:00~16:30
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ
前々から、どうしても行きたかったうどん店、「すずめ」に やっと行く事出来たわぁ! 会社を何とかご
-
-
神戸・新在家 和食ダイニング 戻母依郷
新在家に来てんねんけど、ちょっと気になる店 見つけてしもてん。 えらい、健康食みたいな看板に
-
-
明石・林崎松江海岸 明石焼き 泉屋
今日は、休みで相方の要望で、明石まで車でやって来てん。 美味い魚を買いに来てんけど、久しぶり
-
-
西宮 中華料理 華厨香 西宮店(カチュウカ)
今日は朝から「西宮」に来てんねん。 よく来てる所やねんけど、車で来るたび いつもここが気になって
-
-
神戸 居酒屋 大 神戸駅前
神戸の友人が、最近はまってる居酒屋があるって言うから、 たまには付き合わんとあかんなと、向かった先
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
さっき会ったいつも登場の「偽カリスマブロガー」やなく 本物の「カリスマブロガー」(笑)も、今日の連
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(4)沖縄・那覇 そば 沖縄そば 琉球麺屋 かりゆしそば
ホテルの真ん前に、「島そば」の店が並んどんねん。 どっちにしよか迷ってんけど、何となくこ
-
-
三田・横山 カトマンドゥカリー PUJA三田 (プジャ)
今日は、昼間は「やなもり農園」の「苗付け大会」があってん。 「蛇」「虫」嫌いの「虎キチ」(笑)
-
-
尼崎 回転寿司 もりもり寿し あまがさきキューズモール店
今日は、尼崎に来てんねん。 いつものキューズモールやねんけど、今日はここ目的でもあんねん。 「も
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (2) 福知山 鳥料理 柳町
実は、今日は行きたい店があって、 電話してんけど、満席。 「席が空いたら電話しましょか?」