2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
どうしても、名古屋に来たら
行きたい店があんねん。
それも、今行った店の裏の大通り沿いにある店やねん。
でも、なんじゃ~~~
超満員やん!!
あかん、帰りの新幹線なくなってまう~(笑)
でも、大丈夫~~~
安心してください、チェックしてきましたよ!!
「名古屋うまいもん通り」
この中に最近、ここの支店が出来てるんを
着いた時に見つけててん。
「味仙 JR名古屋駅店」
まぁ、ここも並んでるねんけど、
さっきほどではないわ。
さぁ「名古屋最後の晩餐」やぁ~(笑)
「瓶ビール @550」
ぷっはぁ~~~
仕切り直しのビールは、また格別やぁ~
「腸詰 @680」
皮はぱりっと、
粗挽きの腸詰が、濃厚な味でうんまーい!
タレはちょっと甘めやけど、
白髪ねぎのせて食べると、最高~!
「台湾ラーメン @750」
もちろん、これが目的やったんやでぇ~
ミンチ、ニラ、粗めの唐辛子、ええ色のスープやねぇ。
一口目、麺をすすったら、辛さでむせる~(笑)
そういや、前もむせたなっ。
ストレートな辛さ、これこれ。
二口目からは、辛いだけやのうて、スープの旨味もくるぞー。
麺とスープとミンチがからんで、やみつきの一杯やわっ。
やっぱ美味い!
ここが大阪に支店出して欲しいねんけど。(笑)
さぁ、これで思い残すことなく帰阪へ・・・
のはずやねんけど、また おもろい所
見つけてもうたから、もう「一ネタ」だけ(←ネタかい!)(笑)
【前回訪問履歴】
2014/02/08(矢場店)
2012/10/01(矢場店)
2012/06/14(矢場店)
【味仙 JR名古屋駅店】
住所 : 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋駅 地図
電話 : 052-581-0330
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無休
駐車場 : 無・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(1)高松 うどん さか枝うどん 春日店
最近、旅行っちゅうたら「海」やし、久し振りに、 「食べ歩きブロガー」らしく、「本場巡礼」しようと、
-
-
2024【JUN】旅行記 (3) 福岡・中州 宿泊 DEL Style 福岡西中州
今回の宿泊は、天神と中洲の間くらい? 「DEL Style 福岡西中州」
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇空港 JGC 帰阪
「おもろまち DFS」(デューティフリー)で遊んだら、なぜか荷物が増える!(笑) 空港の制限
-
-
2024【July】旅行記 (10)富山 観光 ほたるいかミュージアム
今回のメインは全て「食」(笑) 日本海の名物をいっぱい食べたいねんけど、当たり前やけど、食べ
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (3) in 伊勢志摩 鳥羽 華月(かげつ)
ランチは、鳥羽までやって来てん。 久し振りに来た鳥羽やけど、やっぱり食べモンには こだわりたいな
-
-
虎キチ 2020【OCT-1】旅行記 (4)沖縄・石垣島 宿泊 HOTEL みやひら
今回の宿泊は、港からも街中からも近くの超大型ホテルやねん。 「HOTEL みやひら」
-
-
若狭 小旅行 青春18きっぷ(1)
今日は朝から「大阪駅」に居てんねん。 祝日の今日は、前々から念入りに計画してた(先週飲んだ席で
-
-
虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(9)観光 軍艦島
そして、フェリーターミナルから出かけるねん。 「軍艦島」
-
-
2025【JAN】旅行記 (14)福岡・中州川端 ラーメン 博多らーめんShinShin 古門戸町店 (シンシン)
そして、宿泊のホテルのすぐそばにあるこの店に戻ってきてん。 「博多らーめんShinShin
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇
今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美