*

2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3) 宜野座 阪神タイガース 春季キャンプ2016

公開日: : 最終更新日:2016/02/27 沖縄県, 国頭郡宜野座村, 虎軍団, 他府県

もちろん、ダイビングが目的の旅行ではあるねん。
でも、2月の沖縄!
アレも、もちろん目的の一つやでぇ!

ホンマは「ダイビング」が終わってから
来るつもりやってんけど、ハプニングで
急遽、港で「レンタカー」借りて前倒しになったわぁ!

「2016 阪神タイガース 春季キャンプ 宜野座」

去年も、ダイビングと合わせて来たなぁ。

2回目やけど、もー恒例やな!(笑)

「新生 金本 阪神」をじっくり見させてもらうでぇ!

熾烈な「サード」争い!

もちろん「セカンド」もやなぁ!

でも、みんな、めっちゃ動きええやん!
ウチだけ、セカンドとサードを3人ずつ、使いたいわぁ!(笑)

そして「新外人」の面々やな!
マートンが抜けた後は、なかなか厳しいけど、
バッティングもするどい打球が多かった!
こら、今年の野手は、全く問題無しちゃう?

キャッチャーも熾烈やな。
でも、皆なかなかええ動きしてた!!

そして、ブルペンへ。

梅野の打力も魅力!
でも、キャッチャーとしては、もうちょい経験がいる?

「#17 岩貞祐太」

一番手前に居てたから、
よう見えてたけど、この細身やのにこの威力ある
ストレート!!
今年は先発でいけるで!!

「#41 髙橋聡文」

ピッチャーは、中日からの移籍「高橋」は、さすがやな!
ええ球ほるわぁ。
ドラの時、嫌やったもんなぁ。(笑)

「#21 岩田 稔」

岩田はええ球投げてたな。
それを実践で頼むでぇ。

「#18 藤川球児」

そして、戻って来た「藤川球児」
もう、観客が唸りまくる、めちゃめちゃええやん!
スピードも、「前阪神」時代と変わらんのんちゃう?

見てて安心したわぁ!
今年は、間違いないな!

兄貴監督に、「矢野コーチ」「下柳臨時コーチ」
ウチのチーム、後は任せたでぇ~!(笑)

明日も、潜れんかったら、
またココ来よっ!!(笑)

阪神タイガース 春季キャンプ2016

wp-yoko

関連記事

2024【JUN】旅行記 (14) 福岡・福岡空港 ANA LOUNGE ~帰阪

そして、いつものラウンジへ! 「ANAラウンジ」 福岡も広くて綺麗なラウンジや

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「ギョーザ 松ちゃん」

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(7)長崎 おでん 桃若 駅前

山から降りて来て、駅前ブラブラしてたら、めちゃくちゃ気になる店を発見や! 「桃若 駅前」

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (6) 渡嘉敷島 お食事処 まーさーの店

ダイビングの合間のランチ、 インストラクターの「かずさん」に、 島で美味しい食堂に案内してもろて

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 2010 クライマックスシリーズ(10/16 読売戦)

阪神ファンの皆さ~~~ん! 待ちに待った、クライマックスシリーズ・ファーストステージ が初めて我

記事を読む

虎キチ 2020【JAN-2】 (6) 旅行記 in 東京 富士そば 空港バス 成田空港

そして、朝イチ、 ホテルから、会議用のスーツや革靴は、 サクッと「クロネコ」さんに家まで送り届けても

記事を読む

岡山・柳川 海鮮料理 魚のてらさか

岡山の街って「JR岡山駅」から意外に広く 繁華街が広がってるねんなぁ。 それも、結構オシャレ

記事を読む

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(14)観光 SL大樹

そして、これも予約してた乗り物に乗るねん。 ちょうど今居てた「東武ワールドスクエア」にも

記事を読む

神戸 雑貨 デュオ神戸 おっ!サンの店

今日は朝から神戸へ。この前、テレビで野球(もちろんサンテレビ)見てたら、神戸に期間限定(2021年

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 四国(2)徳島・祖谷 蕎麦処 祖谷美人

ちょっと、足を延ばして 来た事なかった、徳島の山間部へ。 真上(北)に行けば高松市、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑