*

津守・花園町 焼肉 政ちゃん

公開日: : 最終更新日:2016/01/30 焼き肉, 大阪市西成区, 大阪市

この人」から電話やねん。
「虎キチさん、あの、僕の大好きな焼肉店の予約、
取れましてん!一緒に行きましょうよ!」

もちろん、オレもめちゃめちゃ
「Mのランチ」読者やねんから、
美味そーなん、知ってる!っちゅーねん!(笑)

今日は、朝から、楽しみでしゃーなかった。
仕事、今日は何もしてへん気がするな。(笑)

めっちゃ迷ったわぁ~
この路地の奥にあったわぁ~(^^♪

「政ちゃん」

なんと、この店、1年後にしか予約取れんねん。

「予約ノート」があんねんねど、
びっしり詰まってんねんで!すごっ!

「ビール @600」

冷蔵庫近くに座ったら、ほぼセルフで自己申告(笑)
ぷっはぁ~~、美味い~~。

「生タン @1200」

根元のえータンやわー!

ええ歯ごたえに、すんごい、
脂のりのり、とろ~っと口の中でとろけるー。

「ココロ @800」

ごま油と塩がきいてる~。

モチモチの食感がむちゃええわぁ~。

ここは、飲みモンも持ち込み出来るねん!
この人」が持ってきてくれたわ!
頂きます~~♪

「生セン @800」

臭みもまったくないし、えー歯ごたえ!
噛めば噛むほどええ味~。

味噌やのうて、旭ポン酢で食べるねん。

「ツラミ @800」

こんなやらかいツラミ初めて!
味が深い~。

ジュワッと肉汁が上がったら、ひっくり返すねん。

焼きすぎないが、オーナーさんの基本やでぇ。

「上ミノ @1200」

コリッコリ
味深い深いミノやわー。
ええミノなんがようんかるねん。うまぁ!

「ココロ @800」

噛めば噛むほどええ味やぁ。

塩コショウだけやから、肉の旨みが味わえるねん。

そしたら、「キムチ」出してくれるねん。

二回目は、キムチのせ!

肉があっさりやから、キムチとのバランスがええねーん。めちゃあうわー。

「タンツラ @800

タンの根元やねん。

白いとこが、脂やねんけど、

焼いたらコリコリして、えー脂の旨みがじゅわーっ!

「耳下腺」

これは超レア部位やから、いつもはないねん。

焼いたら、肉がクルっとまわってくるねん。

それを、店主さんが、なんと素手で
ひっくり返してくれた!!大丈夫?(笑)

初めて食べる食感!
ミノみたいに硬いねんけど、
噛んでたらだんだんほぐれてきて、脂のええ味。

「塩タン @1200」

分厚い~!
生でも食べれるタンやから、
ほんまに炙る程度で食べれるねん。

むちゃくちゃええ歯ごたえと旨味が炸裂!

「塩ハラミ @1100」

これはすごい!今まで食べたハラミの中で、ダントツ美味い!
塩だけでこんだけ美味いハラミは珍しいなぁ。

とろーっと口の中で旨味が広がるし、
肉の旨味の深さがすんごい!
最強のハラミに出会えたわー。

「てっちゃん @800」

コリコリ、食感も味もめちゃええねん。

新しいから、焼きすぎず、ええ食感が味わえるねん。

「アカセン @800」

すんごい歯ごたえ。
ブニブニ食感がたまらーん!

むちゃむちゃええ味してるわー。

「タレのハラミ @800」

最後の楽しみ、タレのハラミ登場~。

さっきはあっさり塩やってんけど、
タレがまた、うまいのなんの!

「ご飯欲しい人?!」って
大将が聞いてくれんねんけど、全員挙手。

タレとハラミの肉の旨味がたまらんなぁ。

オンザライスが超うんまい!

ここで、タイムアップ!!
もう次の予約の人達が外待ちしてるから
早く出なあかんなぁ。

でも、また来たいわぁ。
Mちゃん」また連れて来てやぁ~

M「えっ!ほな、来月も前々から取ってる予約があるから
  一緒に行きましょか?!」
虎「えっ!ほんまに!ラッキー!行く行く!!」(^^♪

おかげさまで来月、再訪決定!!(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【焼肉 政ちゃん】

住所 : 大阪市西成区鶴見橋3-8-21 地図
電話 : 06-6562-0273
営業時間 : 17:00~
定休日 : 日曜・月曜日(8月・9月は全休)
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

【焼肉 政ちゃん】

住所 : 大阪市西成区鶴見橋3-8-21 地図
電話 : 06-6562-0273
営業時間 : 17:00~
定休日 : 日曜・月曜日(8月・9月は全休)
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのディナー

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

南船場 イタリアン poco a poco (ポコ ア ポコ)

今日は、なんと!なんと!! この「虎キチ」が、ワインの会に呼んでもろてん!!(笑) 「お

記事を読む

松原 かすうどん 加寿屋 KASUYA 松原店

南大阪に来てて仕事終わりー!ここから近い前に来た店で焼肉して帰ろー。 「KASUYA 松原店

記事を読む

長居・あびこ カレー スパイスの隠れ家

最近、長居、あびこ方面をよー通るねん。 この前も通ってたら、こんな店が出来てるん発見!

記事を読む

2021 新年 ご挨拶 おせち料理 高島屋

皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く深

記事を読む

天満 居酒屋 大安 (ダイヤス)

今日は、天満でグルメブロガーの集まりがあるねん。 それも、めっちゃ楽しみやねんけど、折角「天満」に

記事を読む

北加賀屋 ラーメン 麺物語 つなぐ

相方から電話やねん。 相方「虎キチ!ちょっと行きたい店あんねん、ランチ行こや!」 場所聞いたら、「

記事を読む

堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)

会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス

記事を読む

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (3)沖縄・那覇 焼肉 Loins(ロインズ) 松山店

那覇の夜は、大阪に居ててもこっちでも、あんまり変わらんねん。それ位、大都会やね。 ぶらぶらし

記事を読む

梅田 ピザ ECHI PONTE VECCHIO A OSAKA (エキ ポンテベッキオ ア オオサカ)

今日は休みで梅田で遊んでてん。 相方のリクエストは、イタリアン。 そーいや、いつもこのビルに

記事を読む

難波 中国料理 鼎泰豐(ディンタイフォン) なんばダイニングメゾン店

今日は難波に居てて遅めのランチタイム。 久しぶりに高島屋上のココで美味い飲茶食べよー。 「鼎泰豐

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑