*

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (10) 那覇 沖縄料理 あっぱりしゃん

公開日: : 最終更新日:2015/11/27 那覇市, 沖縄県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

ここも、前に来た時に一杯で
入れんかった店の再訪やねん。

今日は、電話した時は満席で
空いたからと電話もろてん。

「あっぱりしゃん」

すんまへ~ん、
さっき、空いたって電話もろたんですけど
この「黒電話」で!!(笑)

ほんまにレジの横にあってんけど、
この電話はもう使ってへんらしいわ。(笑)

「具志堅 現役復帰」かと思ったら、
昔のポスターやった!(←当たり前やろ!)(笑)

「泡盛」からリ・スタートやんっ!

「海ブドウ @580」

沖縄といえば、これは食べとかんとっ。
プチプチ食感が、やみつきなるねん。
最近は、大阪のスーパーでも、
海ブドウ売ってるけど、やっぱ現地のは、うまいねん。

「タコラー @480」

おー、刺激的な辛味がきいてて、こりゃアテにもってこいやわっ。
このラー油、辛くてうんまぁ。
辛さとタコの旨味が、よう合ってるねん。

「にんじんシリシリ @680」

初のにんじんシリシリやねーん。
ふわっふわ、細くて細かくて、
軽い食感が、チャーハンみたいやわぁ。
噛んでると、人参の甘味がじんわり。
ほんま、感激の美味さっ!

「泡盛ロック 忠考 @450」

帰ろうとしたら、今から、生ライブが始まるから、
良かったら、聞いてってくださいって、声がかかってん。

プロの歌手ではなくて、店主の歌やねんけど、
いやいや、プロの歌となんらかわりないねん。

メジャーな沖縄の歌も沢山歌ってくれて、
歌の合間の、語り部が、なんとも心にしみるねん。

最後は、みんなで歌って、踊って、
沖縄を漫喫したでぇ~♪ 感動した~!!

【隠れ家 あっぱりしゃん】

住所 : 沖縄県那覇市久茂地3-23-8 地図
電話 : 098-861-1112
営業時間 : 17:30~翌1:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

函館・青森(7) 函館ベイエリア ご当地バーガー LUCKY PIERROT(ラッキーピエロ)

その隣もまた、超人気店やねん。 夏休みやからか、学生らしき子達がいっぱい並んでるねん。 オレ

記事を読む

2019 春 虎キチ in 北海道(2)札幌 ジンギスカン サッポロビール園

「札幌駅」に着いて、すぐにバスに飛び乗った! 約10分足らずで、まずは、この目的地に

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(9)高知 観光

朝からウロウロしてんねん。 残念ながら、「ひろめ市場」は、開いてる時間には来れんかった。

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

今日は、「虎キチ」の業界の会議が福島の 「ホテル阪神(タイガース)」であるねん!(笑) でも

記事を読む

堺 いわし料理 いわし舟

今日は、何年振りかに堺の名店に連れて来てもーてん。 昔、ここの近くに「虎キチ」の仕事で仲ええ人が居

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (9)JGC 那覇空港(2)

そして、朝はいよいよ「第2の故郷」ともお別れやねん。 「那覇空港」(part2)(笑)

記事を読む

岸和田 焼肉・ジンギスカン たるの店 山麓苑

なんや、今日の相方から、 オモロイ店見つけたから行こうって誘われてん。 こいつのオモロイは、

記事を読む

虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (12) 広島・流川 宿泊 オリエンタルホテル広島

広島は、流川の繁華街に近いこのホテルに泊まんねん。 「オリエンタルホテル広島」

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店

有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」

記事を読む

虎キチ 2015夏 沖縄旅行 (3) 沖縄料理 島やさい食堂 てぃーあんだ

前から沖縄に来たら来たかった店に 今回はやって来れたでぇ~ 「島やさい食堂 てぃーあんだ」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑