豊崎 《豊崎バル》情熱うどん 讃州 豊崎本店
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
第3回 豊崎バル
11/20(金)・11/21(土)
http://osaka-toyosaki.com/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
豊崎って、ほんま不思議な街やなぁ。
梅田からも徒歩圏内やねんけど、どっか
下町の情緒もあるねんなぁ。
そんな街に、こんなええ店が一杯あって
めちゃくちゃ楽しいやん。
「情熱うどん 讃州 豊崎本店」
プレバルを終えて、
やっぱり、この店で呑み直しやん!!(^^)
やっぱり仕切り直しの
ぷっはぁ~~~(^^)
「刺身盛り合わせ」
ここが「饂飩屋さん」やと
すっかり忘れる(笑)絶品刺身やん!!
今回、ここ「豊崎」のために造られた
「本格麦焼酎 豊崎交響楽団」
まろやかな麦焼酎は、呑みやすいわぁ~~
「焼きチーズポテサラ @380」
チーズが香ばしくて、うまぁ。
そして、途中参加の
「ここの店主さん」がなんと、これを差し入れて
くれはった!!
「獺祭 純米大吟醸50」
あ・あっ・・あの「獺祭」の大吟醸やでぇ!!
めっちゃ香りが抜群で!呑み口がめっちゃ軽い!
やっぱり、最高やなぁ。
「解禁!香住のセコガニ @780」
セコガニ、ちっこいのに、なんて味が濃厚やぁ。
むちゃむちゃうんまい。
味噌がまた、超濃厚~!
「獺祭」がすすむわぁ。(笑)
そしたら、讃ちゃんが、こっちおいでって
皆を呼ぶねん。
ほな・・・
えっ!?
今月誕生日の「Mちゃん」と「虎キチ」の
為に、「誕生日ケーキ」やんっ!!
それも、なんとこれ・・・
「虎キチ」が甘いの食べられへんからと「この方」が
「お寿司」で出来た「特製ケーキ」(笑)を探してきて
くれた~~(^^)
嬉しい!嬉しすぎる~~~♪
最高の夜になったわ。
みんな、ほんまにおおきにぃ♪
そうそう、いよいよ、明日(11月20・21日)は
「豊崎バル!!」
ええ店いっぱいの「豊崎」にみんな集合やでぇ~~♪
↓↓↓↓豊崎バル情報↓↓↓↓
豊崎バル
【前回訪問履歴】
2014/12/29 豊崎本店
2014/12/17 豊崎本店
2014/11/02 豊崎本店
2014/08/26 豊崎本店
2014/07/31 豊崎本店
2014/06/20 豊崎本店
2014/01/14 豊崎本店
2013/11/10 豊崎本店(第三回情熱カレー)
2013/11/08 豊崎本店
2013/09/06 イベント まんパク
2013/09/06 豊崎本店
2013/08/31 豊崎本店
2013/08/29 豊崎本店
2013/07/18 豊崎本店
2013/07/10 豊崎本店
2013/05/19 豊崎本店(第二回情熱カレー)
2013/05/14 豊崎本店
2013/04/28 豊崎本店
2013/03/04 豊崎本店
2012/12/13 豊崎本店
2012/12/02 豊崎本店(第一回情熱カレー)
2012/10/27 新大阪店
2012/07/07 豊崎本店
2012/07/01 豊崎本店
2012/06/18 新大阪店
2011/11/30 豊崎本店
2011/12/02 豊崎本店
2011/11/30 豊崎本店
2011/08/25 豊崎本店
2010/07/10 豊崎本店
2010/03/11 豊崎本店
2009/06/01 豊崎本店
2008/10/24 豊崎本店
【情熱うどん 讃州】
住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 地図
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00~15:30 17:30~22:30
定休日 : 日曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
讃岐ツアー 丸亀 うどん 一屋
もう、何度となく通ってる、「うどん一屋」へ。 ここは天ぷらが美味しいねんけど、今回はち
-
-
南森町 天神橋 コロッケ 中村屋
南森町に用事があり、そのまま帰りたくはないので(笑) おやつに「中村屋 コロッケ @60」を。
-
-
心斎橋 中華料理 大衆中華酒場 若林 心斎橋パルコ店
今日は休みやねん。相方も居るし、ホリデーランチ・・いや、ホリデー呑み会しよかー。 「大衆中華
-
-
難波・西心斎橋 洋食 ニューライト
アメ村(アメリカ村)を抜けて 会社(心斎橋)へ帰ろうと歩いててん。 ほな、久しぶりなこの店と
-
-
OBP 中国料理 東天紅
去年もやったんですが、今年も親戚いとこの集まりが・・。 東天紅でGWのランチでした~~。
-
-
淀屋橋 イタリアン U:PONTE VECCHIO(ウ・ポンテベッキオ)
今日の集いは、ちょっと「B級」とちゃうねん。 あの、イタリアンの名店「PONTE VECCHIO」
-
-
道頓堀 ラーメン 麺屋7.5Hz+ 道頓堀店
道頓堀の東詰に何年か前から出来てるんは知ってるねんけど、 なんて読むのん??(笑)って店に初めて行
-
-
大正・泉尾 蕎麦 そば切り 凡愚 (ぼんぐう)
大正にええ店あんでぇ~!! と、教えてもろて、美味い蕎麦を求めて、大正にきてん。 住宅に囲まれた
-
-
南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋
ちょっと熟成しまくったネタ(笑) やねんけど、久しぶりの「ATC」(大阪南港)にやって来てん。 趣
-
-
日本橋 担々麺 麺屋虎杖 大阪日本橋(menya ITADORI)
堺筋を車で走って会社を目指しててん。 ほな、ふと横見たら、ここの看板と目ぇ合うてん。 「麺屋虎杖