東心斎橋 タイ料理 HATENA(ハテナ)
今日は、我が街ミナミで居てるねん。
いつもいつも「呑みに行く場所」も決まってんねんけど
その前に・・・あっ、そういや、その目の前の
店、前から気になってるけど、来た事ないやん!!
「HATENA」
不思議なイメージの店やねんけど、
いつ見ても、お客さん一杯やねん。
入っても不思議感、満載!!(笑)
日本語が通じるスタッフがほとんど居らへん!
「生ビール @530」
まぁ、そんなんに負けんと呑むでぇ~(笑)
ぷっはぁ~「コップクンカー」(笑)
挨拶もしたから食うど~~~(笑)
って、オススメを聞きまくったんやけどな。
「生春巻 @650」
野菜がめちゃめちゃぎゅうぎゅうに
つまってるねん。
タレはちょっと甘めやけど、
皮がもちもちで、食感もええわぁ。
「空芯菜炒め @800」
この空芯菜炒め、にんにくガツン、
しかもスパイシーで辛さがあとを引いてうまっ!
味付け最高、気に入ったわぁ。
「ハイボール」
定番のハイボールは、タイ料理にもよー合うわ。
「スパイシー焼鳥 @750」
スパイシーというより、てりやきっぽいな。(笑)
ついてる野菜でチキンを巻いて食べても美味いやーん。
「豚のオイスター炒め @800」
野菜シャキシャキ、
オイスターソース味が美味いやんっ。
「グラスワイン」
「海鮮春雨サラダ @940」
初めての味やぁ、ストレートに言うと、
辛すっぱい味付けやねん。
結構辛くて、じわーっと辛さが続くねん。
冷たいもんやなく、ほんのりあったかくて、
ボイルの海老がプリっとうまぁ。
麺上げは習性やな!!・・・
って、これ麺ちゃうし、春雨やった。(笑)
久し振りの「タイ料理」やったけど
美味かったなぁ。色んな刺激をもらえたわ。
また、来るでぇ~、ごちそーさ~ん。
【HATENA】
住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-17-2 地図
電話 : 06-4704-8107
営業時間 : 17:30~翌2:00
定休日 : 無休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
四つ橋・新町 カレー ラクシュミ
あっ、「野菜 くろちゃん」(やなもり農園)から電話やぁ~~ 「虎キチ! この前お前が載せてた店
-
-
梅田 BBQ LINKS UMEDA SUZUNE GLAMPING BBQ & BEER GARDEN
今日は休みで梅田うろちょろしてんねん。 ただ、今日は、予約したランチがメインの目的地やねん。 ヨド
-
-
心斎橋・船場 焼鳥 やきとり 和座
今日は朝からずっと会社。 普段なら、出掛けてる事が多いから、ジッとしてんのが苦手やねん。 こ
-
-
谷四・内本町 カレー 宝石
あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝
おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい
-
-
梅田・LUCUAosaka 博多天ぷら たかお ルクア大阪店
今日は梅田に居ててランチタイム。 ルクアに居てたから、そのまま上に。 「博多天ぷら た
-
-
京橋 立ち呑み・居酒屋 とよ
今日は、「虎キチ」の業界の会があるねん。 そやけど、こんだけ暑いと、会まで待たれへん!! い
-
-
阿倍野 寿司 松寿司(2)
(1)からのつづき ここの寿司に感動しまくりやぁ。 なんか、ここの魚、出て来た瞬間から旨
-
-
福島・新福島 カレー スパイスカリー 大陸
前日からの続き これはあくまで「寅先輩」の号令! 悪魔の号令・・・ちゃうでぇ。(笑) 「カレー
-
-
梅田 リブステーキ OUTBACK(アウトバック)
甲子園球場のデーゲーム観戦終了後、祝杯に行ったのは梅田・桜橋の 北西角にあるアウトバックステーキハ
wp-yoko
- PREV
- 堺東 立ち呑み 栄屋
- NEXT
- 堺東 馬肉料理・焼肉 けとばし屋 チャンピオン 堺東店