*

生野・南巽 ラーメン 麺屋わっしょい 麺屋団長

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 ラーメン, 大阪市生野区, 大阪市

え~~~~~~っ♪
あの伝説の「団長」が帰ってくるやてぇ~

あの、安治川にあった「麺屋 団長」
立地も必ずしもええとは言い難い場所で、毎日大行列を
作ってた店が閉店したのが、もう「6年前」かぁ。

その当時、店長やった「現 麺屋わっしょいオーナー」が
なんと「南巽」の駅前で「麺屋団長」を「カムバック」
するんやってぇ~♪

今日は、そのレセプションに呼んでもらってん。

「麺屋団長」

ほんまに駅の真ん前やん!!(^O^)

それも、夜24時までの営業やねんて!便利!!
って「虎キチ」はそんな時間までは目が開いてないけど。(笑)

でも、なんか懐かしくて嬉しいわぁ。

団長!!(店主:西原さん)若っ!!(笑)

そして、現在へ。(笑)
でも、今も全然若いなぁ。

(メニューは開店後、変わる可能性があります)

さぁ、麺を頂く前に、
何はともあれ・・

「生ビール @490」

キンキンに冷えたビールで
ぷっはぁ~~!! 美味い~~。

「とろける超薄皮餃子 @290」

この餃子、衝撃的にうまい!
めちゃめちゃ薄い皮に、中の餡が超ジューシーやねん!

口のなかでじゅわーっとはじけるねん。
餃子専門店やってえや~って、言うてもたわー。

「男ジョッキ @990」

こんな美味い餃子やと
すぐにビールなくなる~♪

しかし、仰天的デカさ!!(笑)

「男の黒ラーメン @690」

「野菜盛 @100」

太麺か細麺と、太麺やと
「炒め野菜」か「茹で野菜」が選べるねん。
迷わず、太麺で炒め野菜にしてもろてん。
野菜たっぷりがうれしいやんっ!!

見た目よりめっちゃ あっさり、醤油が香ばしいねん。
ゆず風味で、和だしがきいた、スープで、
名前は「男の黒ラーメン」やけど
女子でも好きそうな味やわぁ。
すっきりしたスープにもこの麺あうわぁ。

「男の根性黒醤油 @690」

「野菜大盛 @200」

背脂とにんにくのはいったラーメンやねん。
炒めた野菜も一杯にしてもろて、うんまぁ。

鼻に抜ける醤油とにんにくが、スタミナつく~!

麺がもっちもち、スープと絡んでむちゃウマやし、
どかんとのってる豚肉も柔らかくて美味いわぁ~。

これは、どっちか悩むやろなぁ~~(笑)

器も、オシャレでええ感じ!!
こんなん、絶対に「南巽」の大人気店確定やな!!

麺屋団長」は、

7月27日(月)11:30 グランドオープン!!

でっせぇ~~~

是非、行ってみてやぁ~♪

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2014/05/14(男の居酒屋 桃谷わっしょい)

2013/08/13(男の居酒屋 桃谷わっしょい)

2010/09/19 (寺田町 麺屋わっしょい)

2009/11/30 (此花・閉店 麺屋 団長)

2009/05/24 (此花・閉店 麺屋 団長)

【麺屋わっしょい 麺屋団長】

住所 : 大阪市生野区巽中4丁目18-13 地図
電話 : 06-6756-0505
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~24:00
定休日 : 木曜日(祝日は営業)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

阿倍野 鉄板居酒屋 牡蠣 やまと(後編)

========== 昨日からのつづき ========== いやぁ~~~~ 真夏の牡蠣を堪

記事を読む

北新地 ステーキ ステーキハウス 听(ポンド) 北新地店

前に「天満」で行って旨かった、この店が 「新地」に出来てるのを前通った時に 見つけて行きたかって

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

梅田に居てるねん。 これからちょっとお出かけやけど、 まだちょっと早いし、この店は開いてるし(笑

記事を読む

千日前 日本橋 飲茶・中華 〜香港楼〜

「日本一の交差点で!」結構大阪での待ち合わせではよく使う と思うねんけど、ミナミに縁の無い人は「は

記事を読む

2020 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言

皆様、あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、 深く深く御礼申し上げま

記事を読む

昭和町 お好み焼き 陽気(ヨウキ)

今日は珍しく「昭和町」に居ててん。 遅くなってしもたし、この辺で何か食べよっ。 この辺りは、

記事を読む

大正 餃子・中華料理 大阪王 大正店

今日は大正に居ったから、帰りに、ちょっと餃子つまんで帰ろ・・。 前に食べた、ここの餃子が忘れら

記事を読む

本町 鴨料理・つけ麺 瓦町 どら鴨

会社を出て近くに行っててん。 でも、ちょっとやねんけど、 もう会社に戻るんが面倒やぁ~、暑い

記事を読む

西成・天下茶屋 寿司 越中屋

ツレの「Sちゃん」から電話やねん。 S「虎キチ!!(←もちろん本名で呼ばれてるけど)(笑)

記事を読む

心斎橋 居酒屋 天ぷらと海鮮 ニューツルマツ 心斎橋パルコ店

今日は、土曜日で朝からちょっとだけ仕事。 終わったら、最近ハマってる近所の「心斎橋PARCO」にやっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑