2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会
フェリーで九州って子供の時に親と行った
「サンフラワー」以来やなぁ。
子供の時もワクワクしてた記憶があるけど、
今はもっとかも知れんのは成長してへん
証拠かも知れんなぁ。(笑)
船内はめっちゃ広い~~~
なんと、ゲームセンターまであるやん!!
(↑↑↑↑↑クリックで全ての写真が拡大します↑↑↑↑↑)
.
そして、ビックリなんは、この値段!!
普通にコンビニあたりで買うんと変わらんやん。
めっちゃ良心的やなぁ。
そして、しばらくすると「明石海峡大橋」やぁ。
真下から見る橋もステキ~~~~♪
さぁ、情緒にもひたったら、
「寅先輩」!! 宴会始めまひょかぁ~~
車やから、今回は車載用の冷蔵庫持って来てんねん。(笑)
ビールもケースで冷やしてるから
た~~っぷり呑むでぇ~~(笑)
「寿司 魚新」
昨日「寅先輩」から電話あって、
「虎キチ~、お前もうフェリーは心配すんな!
オレが食べ物、全部調達するからなぁ~~~」
惚れそうになったわ。(笑)
「魚新」さんは、「寅先輩」行きつけの
寿司屋さんらしいねん。
で、この「巻き」は・・・
えぇ~~~~~~
すんごぉ~~~~~~~
う・うっ・・ウナギ~~~~~
それも、丸々「一本巻き」やんかいさぁ~~
めちゃくちゃ美味いがなぁ!!
端っこはちょっと歯応えがありつつ甘味たっぷりから
中央になると、フワフワ感い~~ぱい。
旨味が全部感じられる~、幸せ~~。
「オードブル」
えぇ~~~
これも「寿司屋さん」のオードブル~。
「寿司」と「オードブル」???
こんな似合わん言葉ないと今日まで思ってたけど
反省。(笑)
めちゃくちゃ美味い!!どれも美味すぎる~~~♪
先輩!!
今度は是非「魚新」さん、店に連れてってやぁ~!!
もうとっくに「焼酎」に移ったころ・・・(笑)
次の橋・・そう「瀬戸大橋」
・・・って、暗くて、全然見えへんがなぁ~~(笑)
しゃーない、風呂入って、また焼酎呑もっ・・。(笑)
でも、大浴場付き・・・すごっ!!
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(14)旅行記 JGC修行《8》JAL 2502便 CTS-KIX
そして、今回は短めやけど、この旅も終わりやねー。 今回は、冬の北海道!! めちゃく
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(6)東京・浜松町 九州 熱中屋 浜松町駅前 LIVE
ここに来る前に、電話したら、 「あと、一匹あります!」 との返事やん!思わず、「すぐ行
-
-
虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (2)沖縄・那覇 HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)
虎キチ「第2の故郷」へ。 いつもなら、この時期に来たら、北へ向かって「宜野座」の 「虎軍
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (6)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
今回の目的はもちろん「美ら海海底散策」やねー。 「月の翼」 もちろん、ショップ
-
-
2024【JUN】旅行記 (2) 福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店
着いたらまずは早めに大行列必至のこの店でランチしよかぁ! 「博多料亭 稚加榮 本店」
-
-
虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(10)博多 郷土料理 うどん 博多やりうどん 福岡店
朝飯を何にしようとうろちょろしててんけど、あんまり博多らしい朝食は今まで行った店くらいしか出て来ん
-
-
2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 沖縄・海中道路 伊計島
ダイビングの旅行は、楽しいねんけど、 残念な事が一つだけあるねん。 それは、帰る日、飛行機に
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(2)那覇 炉端 あしどり 泉崎
ホテルは、那覇・旭橋の「ルートイン那覇旭橋駅」 まぁ、部屋は狭いけど、朝食も結構美味
-
-
讃岐ツアー2010 No13 丸亀 うどん 夢う (ムウ) (セルフ)
今日7軒目。 丸亀で、もうすぐ「閉店時間」の店に駆け込んだわ!(笑) 危ない、危ない。セーフ
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(5)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 喰呑屋 バラック
ランチは「阿波連港」側にある、 いつものこの店にやって来た! 「バラック」 昼の一番や