*

聖地 甲子園 2014 日本シリーズ第一戦(10/25 福岡ソフトバンクホークス戦)

公開日: : 最終更新日:2015/04/16 虎軍団

阪神ファンの皆様!!
この日を迎えられた事、本当に本当に!!おめでとうございます。(^^)

この良き日を迎えられ、我々、この上ない幸せを
感じております。

また、「読売ファン」のみなさま。
2014年、シーズンはあなた方の「優勝」は
間違いございません。
ただ、運命のいたずらと申しますか・・・
我々の勢いなのか、「タナボタ」と言われようが(^O^)
我々が「覇者」にならせて頂きました。

どうぞ、「読売新聞の最高顧問」かなんかの「なべつねはん」
こんなルールはおかしい!とか言って、来年以降「CS制度」を
自社有利名ルール変更にはしないで下さいませ。(笑)

「阪神タイガース × 福岡ソフトバンクホークス」

さぁ、社交辞令も済んだし(笑)
いよいよ念願の「日本一」目差しての決戦の火ぶたやん~~

前回の「日本一」は「1985年」
29年も前になるんやぁ~~

「虎キチ」は、生まれて間もない頃やん・・(←流すとこやでぇ~)

今日の先発は「メッセンジャー」

相手投手は・・・
えっ!!

「スタンリッジ」(去年まで阪神在籍)

阪神同士の戦いやんかぁ~~~(笑)

試合はやはりというか、
想像してた通りの投手戦。

この前の「CS」みたいになるんちゃうかぁ~~^^;

そう、思ってた矢先に「4番 ゴメス」の
タイムリーで先制やぁ~~

「かんぱ~~い」

そして、「炎の5回裏」
まさにビッグイニングが待ってたわぁ~

またまた「4番 ゴメやん」(笑)に、
「マートン」「福留」 3連続タイムリー!!

もう決まったぁ~~~

余裕の風船飛ばしをしたら、
あとは、完璧投手リレー!!

初戦完勝!!

これは、カウントダウン、見えてきたな!!

まだ「阪神半疑」(笑)
やった、皆さん、これは現実!あるで!あるで!あるでぇ~~

和田監督!!
トラッキーの次は、監督の胴上げ!!
ファンは待ってまっせぇ~~~

==【虎キチ 阪神タイガース参戦(応援)記録 2014】==

↓↓↓↓阪神タイガース情報↓↓↓↓
阪神タイガース公式サイト

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(7)敵地 ナゴヤドーム 対中日戦

熟成ネタで一番困るんは、期間が古いの丸出しのこのスポーツネタやねー。 それも、勝ってたら、書き甲斐

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2016(03/25 中日戦)

さぁ、いよいよ待ちに待った、 この季節になったなぁ。 今年は、オープン戦に何試合か行

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース 2019(05/30 読売戦)

いやぁ、昨日は気持ち良かったー! 「高山」の「代打 サヨナラ 満塁 ホームラン」 それも、憎っくき

記事を読む

2023 阪神タイガース AREマジック「1」LIVE

今日は、18年振りのアレ!?を掛けた一日。 居てもたってもおられへん!! でも、聖地の

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(07/14 読売戦)

昨日、一昨日と、あの宿敵相手に最高の試合やったなぁ。 まぁ、でも、「Bクラス」相手に宿敵もない

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

今日は、朝から珍しく「尼崎」に来てんねん。 ここに来たら必ずチェックせなあかんのが「阪神タイガース 

記事を読む

京セラドーム 今期最終試合(泣)

今日は悲しすぎて言葉にならんねん。 アニキもこんな近くに居ったのに・・・

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2024 本拠地開幕戦(04/02 横浜DeNa戦)

皆さん、明けましておめでとうございます(^o^) 今年のお正月(開幕)は、まだ去年秋のフワフ

記事を読む

甲子園 素盞嗚神社 (スサノオジンジャ)参拝 → 聖地

「ららぽーと甲子園」を出て、バックスクリーンから入門。 そや、久し振りに「阪神必勝」の願掛けしてか

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(6/29 中日戦)

今日は、いつもの聖地に居てるねんけど、ちょっと普段とは 雰囲気が違うねん。 3週間も遠征で居

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑