*

堺・宿院 居酒屋 Charcoal Dining 炭々(タンタン)

公開日: : 最終更新日:2015/04/16 堺市堺区, 居酒屋, 大阪府下

今日は、堺の宿院に居ててん。
帰ろうかとブラブラしてたら、めっちゃ
おしゃれ~~な、店があるやん!!

もう、真っ直ぐ帰る気もなくなった!(^^;)

「Charcoal Dining 炭々」

明日は真っ直ぐ帰るよ~~(←誰に言うてんねん!)(笑)

中もめっちゃ、オシャレ~な創りやねん。
ほんまは、ここはカップルとかで来るとこやん!(笑)

「瓶ビール @450」

カップルでなくても、
ビールは美味いも~~ん!(笑)

付き出し、えらい豪華やなぁ。

「水菜と大根サラダ @500」

大根おろしとじゃこのドレッシングがさっぱりでうまぁ。
水菜のシャキシャキ感がうまいわぁ。

「カニみそクリームピザ @950」

ジャガイモがゴロゴロのってるわー。
カニみそが、えー風味出してるねん。

チーズがとろっとろ、詳しくわからんけど、
ええチーズやろなぁ。しょっぱくなくて、
カニみその香りがひきたつわぁ。
生地ももちもちでうまっ。

ハイボールもススむで~~~(笑)

「大山地鶏 @900」

皮がパリパリで香ばし~。

肉はジューシーでむちゃ美味いねん。

焼酎も、ススむでぇ~~(^^)

「鳴門新レンコンの丸ごとオーブン焼き @600」

めちゃめちゃ時間かけてじっくり焼いてるねん。

もっちもち、すんごい甘くてうまいっ。
塩だけでシンプルに食べるんがええねぇ。

やっぱり、ここは、女子が好きそうなメニューが
揃ってるな。

カップル客も多いけど、女子会っぽいお客さんも
多かったわ。
今度は女子と来たいもんやわぁ~
ごちそーさ~ん。

【Charcoal Dining 炭々】

住所 : 大阪府堺市堺区宿院町東3-1-3 メゾンドフェニックス1F 地図
電話 : 072-224-1230
営業時間 : 17:00~翌3:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

車で走っててん。 まだ、11時にもなってへんのになぜか腹ペコやぁ!(笑) 門真に近いし、久々

記事を読む

虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (1) 関西国際空港 駐車場 ~ おらが蕎麦

あー、今年は暖冬やなぁ~~。 大阪でもこんなに暖かいんやったら、あっこはもう 真夏なんちゃうかぁ

記事を読む

堺・泉ヶ丘 うどん こだわり仕込み 土佐屋うどん

今日は泉北に来てるねん。 ツレの家に遊びに来てるねんけど 帰りに車で送ってもらっててん。

記事を読む

堺・中百舌鳥 中国料理 花梨

今日は、堺に居てて念願の(笑) ランチタイム~! 午前中って長いよなぁ。(笑) 車で走

記事を読む

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達

記事を読む

堺・新金岡 お寿司 万福寿司

今日は、堺のツレに、 ちょっとお祝いしたりたい事があんねん。 何を食いたいか聞いたら、寿司の

記事を読む

高槻 カンボジア料理レストラン すろまい

今日は「プーさんの満腹日記」のプーさんの企画で、高槻に 来てるねん。 プーさんのよく来る店の

記事を読む

難波 鉄板創作料理 鉄板神社 難波南海通り店

今日は休みで難波に居てんねん。朝から高島屋来てて、ランチタイムー! 「鉄板創作料理 鉄板神社

記事を読む

泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん

なんかすごい名前(屋号)の店発見。 名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑) 「鰹さん」

記事を読む

豊中 中華料理・ラーメン やよい亭

「虎キチ」さんって、よー「この店」行ってはるから、 絶対、この店オススメでっせぇ! って情報を頂

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑