野田 海老江 うどん 手打うどん やとう
さぁ、いよいよ「第4回 関西讃岐うどん巡礼」も
完全制覇まであと、「4軒」になったわぁ。
後は、大阪市内の、かなり近くを残すだけと
なったから、ちょっと余裕でゆっくりと
味わいながら(笑)廻らせてもらおかな。
「手打うどん やとう」
2号線沿いで、しょっちゅう前は車で通るねんけど、
めっちゃ気になりながらも、駐車場がそばに見当たら
なかったから、今まで来たことなかってん。
今日、初めてで来させてもーたでぇ。
雰囲気あって、席も多いし落ち着ける店構えやなぁ。
今日は、相方も居るから色々頂こかぁ。
「釜揚げうどん @600」
寒かったから、ちょっと釜揚げで暖をとろうと。(笑)
あっ、モチモチでめっちゃ美味い~~~。
出汁がちょっとオレには甘めなんやけど、
麺が美味い~~~~~。
「ざるうどん @600」
ざるは最初、そのまま食べてみた。
コシも程よく、風味がめっちゃええ!!
この「ざる」は、めちゃくちゃレベル高いわぁ!!
「釜玉うどん @600」
やっぱり名物は外せんやろ~~。
艶々で卵もええやん!ええやん!!
トロットロの卵が太い麺と絡んで、
めちゃくちゃ美味いや~~~ん!
で、最後は出汁割りしてくれんね~ん!!
嬉しくなる優しい出汁味やなぁ~~。
めっちゃ満足~~~
また巡礼終わったら来させてもらいまっさぁ~
ごちそーさ~ん!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 虎キチ巡礼日記 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
□■□■第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼 公式ホームページ□■□■
47 / 50軒
ゴール間近~~~~
【手打うどん やとう】
住所 : 大阪市福島区海老江7-10-21
電話 : 06-6458-8107
営業時間 : 11:00~15:30 17:30~22:00 日・祝~21:00
定休日 : 水曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 ポークたまごおにぎり ポーたま KITTE 大阪店
今日は、梅田に来てんねん。 「kitte 大阪」 大阪中央郵便局の跡地のこのビ
-
-
難波 なんなんタウン 石焼炒飯 南南食堂
昼時の「なんなんタウン」も夜に負けんと美味そうな匂いが してるねん。 なんか、アジアの料理が色々
-
-
道頓堀 焼肉 空 道頓堀店
今日(こそ)は、真っ直ぐ家に帰ろうと、 難波を歩いててん。 ほな、オレの家に帰る強い意思を挫
-
-
梅田 串かつ料理 活 阪急グランドビル店
今日は梅田に居ててん。 なんか、サクッと串カツ食べたいなー。 阪急32番街にある「空庭」
-
-
堺筋本町 セルフ讃岐うどん めん棒
会社から近い、船場センタービル4号館に讃岐うどんがあると 「魔法のレストラン」でやっててんけど、讃
-
-
梅田・ホワイティ イタリアン trattorio alpha (トラットリア あるふぁ)
今日は、梅田に居てて「ランチタイム!」 それも、相方も居てんねんけど、これが女子なんだなぁ!(^o
-
-
梅田 立ち呑み処 松ぼっくり
梅田に居ててんけど、 1ビル(大阪駅前第1ビル)歩いてたら えらい流行ってる、立ち呑み屋さんある
-
-
河内小阪 うどん 釜揚げうどん 一心
布施辺りを車で走っててん。 腹減ったなぁ! ふと、横見たら、この店と目ぇ合うた。 「釜
-
-
京橋 立呑 居酒屋 岡室酒店直売所
しかし、京橋って街も、おもろいなぁ。 ミナミやキタより、活気あるんちゃうかぁ!?(笑) でも
-
-
難波 居酒屋 乾杯屋 千日前店
今日は、業界の打ち合わせやねん。 難波で終わったら、後は大人の自由時間やでー! 「乾杯屋 千日前店