*

東心斎橋 ビストロ Bistro a vin DAIGAKU (ビストロ・ア・ヴァン・ダイガク)

公開日: : 最終更新日:2017/01/20 大阪市中央区, 各国料理, 大阪市

この前電話掛かってきてん・・

S「虎キチ~~あんた、この前誕生日やったやんな!
  誰も祝ってくれへんやろから、私と
  ごはん行こかぁ~」

まぁ、一応は珍しい「女子」からの誘いなんやけど
もっと素直に「一緒に居たいの!!」
とか、言えんのかいなっ!(笑)

「Bistro a vin DAIGAKU」

東心斎橋にあるねんけど、
前から壁に書いてる絵がめっちゃポップな
感じで、行ってみたかってん!!

中は小さい店やねんけど、
3階まであるねん。

めっちゃ急な階段上がって
3階に通されたわっ!(ゼィゼィ)(笑)

コースが、3種類あって、
前菜やパスタ、メインをそれぞれ選べるねん。

旬な食材も満載で迷うわぁ。

迷ってる間に、「ここでもか!」と
罵倒されながらも(笑)取りあえずは「ビール!」(笑)

取りあえず「@4800」のコースで頼んでん。

「シュー生地にチーズをねりこんだ、グジェール」

ほっこり温かい生地と
チーズがうまいっ!!

「サツマイモのポタージュ」

めちゃクリーミーでうまいなっ。

「白金豚パテ」

マスタードと、塩、コショウで。

濃厚なパテ、マスタードを
きかせて食べたら、
口の中でとろけるうまさやわぁ。

「大山鶏サラダ」

あっさり大山鶏と、
ツナのドレッシングが、
ようあうわぁ。

「ワイン」

オレしかワイン呑まんから、
グラスでもらってん。

最初からボトルでもらった方がよかったかも・・
って言うくらい呑んでもーた。(笑)

ここの「バケット」
めっちゃ美味い~~~
焼き立て熱々やん!!

「牡蠣のパスタ」

らせん状になったパスタで、
クリームがようからんで美味いわぁ。

クリームソースと牡蠣が
またようあうねんっ。

パクパク「バケット」食べてたら
追加してくれはった!!
これもうっまぁ~~(笑)

「ニョッキ」

モチモチニョッキに、
カブとホタテのソースがウマっ。

全然青臭くなくて、
ソースが美味いぃ。

「ほほ肉」

このホホ肉、ナイフいらん~
めちゃめちゃ柔らかいわぁ。

ソースがさっぱりしてるから、
しつこくないねん。

キノコやら、サツマイモ、
秋の味覚も沢山でいいなぁ。

女子率の高い店で、
週末やったこともあって、
予約でいっぱいやったわ。

予約して行くんが、ベターやと思うでぇ。

美味かった~~
「Sちゃん、おおきになぁ~~」

またデートしよなぁ~~~(笑)

【Bistro a vin DAIGAKU】

住所 : 大阪市中央区東心斎橋1-4-22 地図
電話 : 06-6241-5431
営業時間 : 12:00~14:00 18:00~23:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

no image

京都・向日 激辛商店街 インド・ネパール料理 Namaste Taj Mahal

夏って辛〜いモンが無性に食べたならへん? 真夏に汗かきかき、「かっら〜」言いながら食らいつくの

記事を読む

心斎橋・南船場 焼肉 喜舌(きたん)

あの忌々しい「緊急事態宣言」がようやく終わった。 もちろん、この先輩が、黙ってる訳もないな。 寅

記事を読む

虎キチ 香港・マカオ旅行 (11) 澳門 船屋葡國餐廳 A Lorcha

=====香港・澳門旅行記(1)からどうぞ===== □■□■□■ 金額表示は全て【H

記事を読む

関目高殿 串かつ 元気屋

GWも、もう終わりやなぁ。(寂) そんな寂しさの中、お誘いやぁ!! 「たまには昼から呑みまひ

記事を読む

梅田 立ち呑み 銀座屋

梅田に居てるねん。 これからちょっとお出かけやけど、 まだちょっと早いし、この店は開いてるし(笑

記事を読む

難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま

夕方、仕事終わりに難波を放浪しててん!(笑) こんなに暑い時期の夕方は、 食欲より「呑欲」が

記事を読む

長居 うどん 手打うどん処 不二屋

めちゃくちゃ暑いけどc「ARE」が食べたなってんねん!(笑) 最近、全然食べてへんし、相方誘

記事を読む

日本橋 インド料理 Singh’s Kitchen Mini (シンズキッチンミニ)

今日は恵美須町でランチタイム。 この店、改装してたりで、来ても入れずで、 今日前を通ったらようやく開

記事を読む

天満 居酒屋 モツトキャベツ

激コスパの店を出たら、 目の前になんじゃーこの明るい店は! 「モツトキャベツ」 めっち

記事を読む

針中野 洋食 グリル 冨二三亭 (ふじみてい)

駒川商店街に来ててん。 裏の小さい川沿いにこんな店発見。 「グリル 冨二三亭」 カウン

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑