空心町・東天満 ラーメン 元祖ニンニクラーメン 薩摩っ子
むか~~~し むかし「虎キチ」が学生だったころじゃ。
それはそれは、めちゃめちゃ美味い「にんにくラーメン」があると
よくチャリンコでやってきたもんじゃ。
その「ラーメン」まだ、あの場所にあるから・・ちゅうことで
今日は、やってきたのじゃ。(面倒なのでこの喋りは終了)(笑)
「元祖ニンニクラーメン 薩摩っ子」
前まではこの辺り「空心町」って町名やったんやけど
今では、その名もなくなってしもたなぁ。
昔は「空心町ラーメン行こかぁ~」で通じたのにな。
ラーメンの味は一つやねん。
「豚骨」で、にんにくたっぷり~~が、この店の
定番の頼み方やったわ。
もちろん、今日もそないしたでぇ~。
「ラーメン @850」
もう、何年振りやろ・・・。
あの時の事を想い出しそうな味や~~~(笑)
でも、ちょっと濃い!!(笑)
あかん、にんにくはええけど、パンチありすぎや~~~(笑)
麺は、細めでスープと絡んでニンニク効いてウッマ~(笑)
チャーシューは、トロットロで、これも懐かしい味な気がした~。
味は、歳をくったせいか、濃い~~感じやねんけど、
こうやって、老舗でがんばってる店がず~~とある
って嬉しい気持ちになれるなぁ。
あの当時から比べたら、めっちゃ「ラーメン店」も
増えたけど、間違いなく「ニンニク」の量では
一番やと思うわぁ。(笑)
これからも「空心町」で、がんばってやぁ~~
【薩摩っ子ラーメン】
住所 : 大阪市北区天満1-26-12 地図
電話 : 06-6357-9608
営業時間 : 24時間
定休日 : 無休
wp-yoko
関連記事
-
-
曽根崎新地・北新地 洋食・とんかつ エペ(epais)
今日は(も)、虎キチの業界の会議兼、 忘年会があるねん。 もちろん、そんな絶好なお出かけの言
-
-
虎キチ 2024【JAN】旅行記 (11)静岡・伊豆下田 中華料理 ラーメン 南京亭
そして、夜に〆は、ラーメンやんっ! 「南京亭」 普段は、出っ張ったウエストとの
-
-
阿倍野 KIHACHI(キハチ) イタリアン 阿倍野フープ店
今日は、ちょっとお洒落して出て来たでぇ~~(笑) こんなクリスマスの華やかな街を彼女と
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ④ 高知 中華そば 呑兵衛屋台
美味い魚の〆は、ラーメンいこっ。 ここ、めっちゃ並んでるねん。 「中華そば 呑兵衛屋台」
-
-
大阪南港 インテックス大阪 ’09食博覧会・大阪
今日、連休最終日は、南港の「WTC」府庁移転問題の視察に・・・ 来る訳無いな・・・うん
-
-
天六 カジュアル割烹 春夏冬
天六に居てて、 ランチタイムになってん~(←狙ってたと言う話しも!)(笑) あっこにするか、
-
-
黒門市場 カレー パジャマラマ (PYJAMARAMA)
今日は、黒門(市場)に来てんねん。 最近、ここは、どこの国とは言わんけど、 完全に異国の市場
-
-
四ツ橋・北堀江 カレー カオス スパイスダイナー
今日は、いつもの「虎キチ」業界の集まりがあんねん。 午後からやから、ランチしに行こ~!
-
-
虎キチ 2021【SEP】旅行記 (16)高知 日曜市 中日そば・タコス
翌朝、ここは、いつもの高知市内の日曜日。 高知といえば「ひろめ市場」 久しぶり
-
-
梅田 豚料理 とんとん屋
浪「虎キチ! ええB級グルメ見つけたから、ランチ行くぞ!!」 虎「どこでんのん?」 浪「梅田や!