谷四・内本町 カレー 宝石
この前、仕事関係の人達と呑んでた時に、ある先輩から、
「虎キチ(もちろん、本名で呼ばれてんで!)(笑)
ウチの妹がカレー屋始めるから行ったってや!」
「えっ!そら行きまんがな!」
と、言いつつ、なかなか行かれへんかってん。
で、その間に世間ではえらい事になってるみたいや!
この「カリスマブロガー」がブログアップして、
爆発的に超行列店なってるらしい。
やっぱし、こんな「ブロガー」に ならな あかんなぁと
尊敬するわ・・・「Mのランチ」!!(爆)
「宝石」
並ぶからと、11時20分に同業者の「寅先輩」
誘ってやってきたら、「12時開店」やってんな。(笑)
一番乗りやった。(笑)
でも、待ってたらどんどんお客さん増えて来て、
開店時間には、もう30人近い人やったんちゃうかな。
中は、テーブルとカウンターで18席。
一番のカウンター前に座って、見てたら、
香辛料のいい匂いが、めっちゃお腹すくわぁ~
一人でやってはるから、大変そうやねん。
狭いからって言うのもあるねんけど、
目の前でよそってくれんねん、うまそ~~ たまら~ん!
でも、皆楽しみに来たのか、笑顔で待ってるねん。
「今日のカレー @770」
「本日のカレー(ホルモン祭り)(軟骨ソーキ入り)」
いっぱい野菜も入ったスパイスの、めっちゃ効いた、
極ウマカレーやねん。
辛さは、辛すぎず・・やけど、
ジワ~っと辛さがやってくるねん。
それが辛い時は付け合わせの人参とか大根と
一緒に食べたらええねんな。
それも、抜群に美味いねん。
別々に食べてもーたわ。(笑)
香辛料をこんだけ上手く使いこなせるって、
どっかですごい修行しはったんかと思ったら、なんと全て独学なんやて!
すごすぎやぁ~~
カレーは、日替わりの一種類!
これは、次の新しいカレーも食べなあかんな!
また、決まっさ~、ごちそーさ~ん!
【宝石】
住所 : 大阪市中央区内本町2-2-14 GSハイム内本町 2F
電話 : 非公開
営業時間 : 12:00~20:00 (14:45~17:30まで閉店の場合あり)
定休日 : 土日祝日
wp-yoko
関連記事
-
-
道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋
会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達
-
-
難波 元祖・岸和田かしみん焼 紙の屋
岸和田の「鳥美」で何度も話題になってる「紙の屋」へ。 ここはNGKの前やから、
-
-
天満 お好み焼き 千草
天満に来ててん。ランチは、久しぶりのあの大好きな、粉モン行こっ! 「千草」 天
-
-
中津 バー Bar Curare(クラーレ)
お腹一杯やぁ~~~ と、言いつつも「呑み」はまだ行きたい!! そんな、おさ~~ん!!な物語。
-
-
難波 居酒屋 本鮪と酒と肴 さかなびいき
今日は、呑み会があんねんけど、 ゆっくりのスタート時間やから、難波で前呑みしよー! ここって、前は
-
-
難波 焼肉 楽洛亭 本店 (ラクラクテイ)
難波に居てて、ランチタイム。 会社まで歩いて(心斎橋まで)帰るか悩んでてん。 ほな、目の前か
-
-
居酒屋 正宗屋 鶴橋店
今日は鶴橋でこの後行く予定やねん。 ちょっと早く着いた(確信犯)(笑) から、ちょっと駅前で「0次会
-
-
難波 餃子 餃子屋 チハラ
そのまま真っ直ぐには帰らんわなぁ。 高島屋の西隣の裏道に来てん。 「餃子屋 チハラ」
-
-
福島 おでん 花くじら 歩店
今日は「虎キチ」の業界の会の日。 その会議終わりに、皆んなで久しぶりのこの店にやって来てん。 「花
-
-
心斎橋・長堀橋 串揚げ 串の坊 クリスタ長堀店
今日は休みやねんけど、会社で午前中だけやらなあかん事あって済まして来てん。 相方も居てて付き