池田 うどん 吾妻
今日は阪急の池田に来てるねん。
ランチは「インスタントラーメン」にしよか??(笑)
そんなん、「発明記念館」では食べさしてくれへんやろなぁ。(笑)
で、あの池田の超老舗のうどん屋さんに何年か振りに
行ってみよっ。
「吾妻」
創業 「元治元年」やって!!
で、元治元年って、何年?(笑)
それくらい、昔っちゅう事か。。(笑)(1864年)
何にしよう・・・
って悩む前に、やっぱしここは、このうどんやろなぁ。
「ささめうどん @700」
具たっぷりやん!(嬉)
「きざみ」「三つ葉」「かまぼこ」
「すりゴマ」「塩こんぶ」「おろし生姜」
出汁は、あんかけの出汁やねん。
でも、トロミの少ないあんかけで、
これめっちゃ出汁の味がよう出て美味いわぁ。
麺は、めっちゃ細麺!
この、優しい出汁によう合う、味わいある麺やなぁ。
これぞ、老舗の味!
ここでしか食べれん、「大阪のおうどん」やった。
出汁の旨さに暑さを忘れて全汁!(笑)
お客さんも老舗の人が多かったけど。(失礼)(笑)
久し振りに食べれて幸せやったわぁ。
また、こっち来たら寄らせてもらおっ!
ごちそーさ~ん!
【吾妻】
住所 : 大阪府池田市西本町6-17 地図
電話 : 072-751-3644
営業時間 : 10:30-18:00
定休日 : 火曜(祝日の場合翌日)
wp-yoko
関連記事
-
-
堺・堺東 うどん 麺くいやまちゃん
(訪問時の情報です。現在の営業及び時間はお確かめください) 南大阪に来てて、会社に戻ろうと車で走っ
-
-
梅田 うどん 兎麦 (うむぎ)
最近、ウメ地下(最近こない言わん?)(笑) で、 ようランチしてる気ぃするわ〜! 誰?いま「
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(1)関西国際空港へ
少し暖かくなって来ましたね! こんな暑い日は、(行ったのは3月)やっぱり海が呼んでるよね!?(笑)
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
愛読書の「Kansai1週間」(笑)で、永久保存版に勝手に認定 した(笑)「第一回うどん大賞」やっ
-
-
本町 うどん、そば 味万 本店
会社に昼までじっとしててん。 あんまり、そんな事もないねんけど、腹へったなぁ。 ぶらっと、ラ
-
-
堺東 インド料理 ナマステ DEVI
今日は、異国情緒たっぷりで、普段あんまし行けへんインド 料理の店へ。堺東にある「ナマステ DEVI
-
-
和泉・和泉中央 焼肉ダイニング 弘 (ヒロ)
今日は、普段あんまり来る事のない 「和泉中央」に来ててん。 仕事で来ててんけど、 なかなか
-
-
三国ヶ丘 ちゃんぽん 九州ラーメン 六五六(むつごろう)
仕事で、中環を車で走っててん。 ランチもしたいねんけど、 今日は、目的があるから、向かっててん。
-
-
箕面 天ぷら 天ぷらの山
箕面に来ててんけど、 久しぶりにあの熱々揚げたて食べたいわぁ。 ちょうど、まだ早いし空いてる
-
-
豊中 そば 麺処 まつ本 (まつもと)
今日は北摂に来てんねん。 阪急の豊中近くにいてんねんけど、久しぶりにここに来てみたでぇ。 「麺処
wp-yoko
- PREV
- 千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋
- NEXT
- 堺筋本町 うどん 憩家