*

堺・湊 長崎チャンポン 浜浪

公開日: : 最終更新日:2015/06/04 堺市堺区, 中華料理, 大阪府下

今日は、まだまだ呑み足らん??

このメンバーでの「ハシゴ」はまだ続いてんねん。

「浜浪」

愛すべき「下戸」
「プーさん」に乗せてもろて
車で来てん。楽ち~~ん!

プーさん、ありがとう!

「瓶ビール @500」

何度でも仕切り直しは
ぷっはぁ~~。
だって、暑いねんもん!(笑)

「刺身盛り合わせ @」

まぐろ、赤貝、平目、しまあじ、めちゃめちゃ新鮮やんっ。

ここは寿司屋かぁ~くらいの、ええネタやねん。

ちゃんぽんが売りの店とは思えないええ刺身に驚きやわっ。
とくに、マグロ、これ、トロやんっ!

こんな「肴」には「ポン酒」やんなぁ~~(^O^)

「ポテトサラダ @300」

シャキシャキのリンゴが入ってるねん。
それがまた、さっぱりしてて、うまっ。
あっちゅう間になくなったぞー。

「ニラ炒め @500」

ニラともやし、シャキシャキでうまっ。
中華風の味付けでなんぼでもいけるわ。

「マグロ角煮 @450」

マグロもええのん使ってるねんやろなぁ、
めちゃ脂あって、柔らかくてええ味してんねん、アテにええなっ。

「焼酎芋 @500」

「海老フライ大 @1800」

でっかい海老フライやわっ。

タルタルがうま~!
さくさく、海老がデカイから、
食べごたえあんねん。海老がプリプリやわー!

「焼きめし @450」

玉子と海老、コーンのシンプルな焼き飯やねん。

ふわふわパラパラ、なんかやみつきになる味と食感!
これが「@450」はすごいなぁ。

「長崎皿うどん @700」

キャベツ、かまぼこ、練り天、豚、コーン、海老具沢山やわっ。

クリーミーな餡が、麺と絡んでうんまぁ。

あー、猛烈にお腹いっぱいやぁ~~
周り見渡したら、お客さん、オレ等だけやん!(笑)

ほな、今日はこれくらいにしといたろかぁ~~!(笑)

やっぱり、ここは「虎ウマ~~♪♪」やったぁ!
ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2013/09/09

2009/08/12

【浜浪】

住所 : 大阪府堺市堺区出島浜通3-1 地図
電話 :  072-244-0209
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 : 日曜・祝日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

富田林 鶏料理 川田屋

大阪市内に住んでて、あんまり行く事ないのが「南河内」やねん。 でも、どうしても行きたかった店をHPで

記事を読む

門真・古川橋 鍋 ふぐ専門店 鉄砲

G.J.ひむ「虎キチ!お前、忘年会どないすんねん!」 どんな誘い方やねん!(笑) そやなぁ、

記事を読む

吹田・万博公園 イベント カレーEXPO(Curry Expo)

今日は、休みやってん。 ほな、「この人」から電話やねん、 プ「虎きっちゃん!今日はカレーEX

記事を読む

豊中・小路 焼肉 肉処 倉 豊中店

今日は、北摂に来ててん。 1人でロマンティックに(笑)「ロマンティック街道」走っててん。 ほ

記事を読む

千里中央 居酒屋 創味酒家 鷹ヶ巣

今日は、用事で「千里中央」に電車で来てるねん。 あんまり時間も無いから、ササッとランチ済まそっ

記事を読む

2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(6)台北 佳興魚丸店

うおっ! これ美味そーやん! 明日の朝行こやぁ! 昨日、まだ晩飯食ってる最中に相方が叫ぶね

記事を読む

泉大津・和泉府中 中華料理 チャイニーズ ダイニング 真(しん)

和泉府中に、美味しい「四川料理」の店あんでぇ~ って教えてもろててん。 でも、なかなかこっち

記事を読む

虎キチ 2023【AUG2】旅行記 四国(8)高知 餃子 ギョーザ 松ちゃん

そして、ぶらぶらしてたら、一杯の屋台と目ぇ合うた! 「ギョーザ 松ちゃん」

記事を読む

梅田・マルビル 台湾料理 味仙 大阪マルビル店

またまた、来ちゃった!(笑) そう、大阪マルビルにあるこの店にやって来たでー。 「台湾料理 味仙

記事を読む

八尾 釜揚うどん 一忠

「第4回 関西讃岐うどん西国三十三ヵ所巡礼」 冷た~~~い「うどん」を巡礼中は食べる事

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑