*

谷町六丁目 洋食 洋食の店 もなみ

公開日: : 最終更新日:2016/04/20 大阪市中央区, 洋食, 大阪市

あっ、「肉部」からメールやっ!(笑)

もちろん、肉部と言えば「肉ねえさん」やねん。
○○と、あの店行こうと言ってるねんけど、一緒にどう?!」

悩むなぁ~~

あの!店はめっちゃ行きたいねんけど、
あいつ」と一緒かぁ~~~~(爆)

しゃーない、もう会う事もないから、
送別会やと思って付き合うか!!(笑)

「洋食の店 もなみ」

家からめっちゃ近いねん。
でも、一人で来たりはせえへんでぇ~~(笑)

ここは、「肉ねえさん」が超常連やから、
今日もめっちゃ楽しみやぁ~~。

「生ビール @580」

ぷっはぁ~~~~
めっちゃ美味い~~。生き返る~!(笑)

「豆腐のサラダ @800」

さっぱりと、口を落ち着ける為に、
豆腐たっぷりのサラダいっぱい食べとこ~~。

「神戸牛さしみ」

うおぉぉぉぉ~~~~
めちゃくちゃサシがキレ~~~~やん~!

「山葵」も「塩」もめちゃくちゃ合うわ!!

ただ、口の中ですぐに無くなるねん!
もちょっと幸せ、楽しませて~~~や!!(笑)

「神戸牛 上ロース」

めっちゃ、これもキレ~~~。

ニンニクたっぷりで、柔らかい~~~
甘い~~~~。 めっちゃ美味い~~。

「和牛神戸牛の煮込み(シチュー風) @1800」

まさしくシチュー!!

これ、煮込まれた肉が、めちゃくちゃええ味やねん。
トロトロのお肉に、超しあわせ~~~。

「もなみ名物!! ハンバーグステーキ」(特大)(笑) 

出た~~~
今日も、めちゃくちゃ巨大やぁ~~

「特注」やから、普段のよりちょっと大きいやろうけど・・

それも裏見たら、「海老フライ」付きやし~~~
めっちゃ、フワトロのハンバーグ・・最高や!

「ハーフワイン(赤) @2800」

おばちゃんにワイン頼んだらハーフ(375ml位のん)
が来たから「フルボトル」あるか聞いてん。

ほな、出て来たんは「1500ml」の超特大!!(笑)
(普通のボトルは750ml位でっせ)

「ハーフ」でよろしおまっ!(笑)

「ハラミ (100g)@1400」

「肉ねえさん」も、ここでは頼んだ事のなかった
「ハラミ」やねん。

これも、ニンニクたっぷりで
焼き加減もええわぁ。
めっちゃ美味い~~。

「神戸牛ビーフかつれつ @2400」

これもきっちり「肉ねえスペシャル」で
注文してるや~ん!
下にはなんと、巨大ウマウマ ハンバーグだっせぇ~~。(笑)

この肉が美味くない訳ないわなぁ。
食べたらサクッとした後にジュッワ~~って
この肉の甘みが口中を覆うねん!!

最後まで、どんだけ幸せな気持ちにさせてくれるんや~

今日も、がっつりと食べさせてもーたわぁ。

ほんま、家の近くで、こんなええ店あるんは、
「おらが街の誇り」やわ。(笑)

肉ねえさん」また連れて来てなぁ、おおきにぃ。

【前回訪問履歴】

2010/07/25

【洋食の店 もなみ】

住所 : 大阪市中央区谷町6-3-14 地図
電話 : 06-6763-1129
営業時間 : 17:40~22:30
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

道頓堀 居酒屋 焼 塩美屋

会議が梅田であって、よう寝れたわぁ~~(笑) いつものこのブログのコメンテーターで 呑み友達

記事を読む

堺 ハンバーグレストラン 昭和町ボストン 堺店

今日は堺に来ててん。 用事も済んで、南海堺駅から電車で 会社に戻ろうと歩いてたら、あっ! この店、

記事を読む

メリークリスマス♪

皆さん、普段は「虎キチ 大阪B級グルメ倶楽部」を見てもろて おおきにぃ! メリークリ

記事を読む

新世界 串かつ・一品料理 おかめ

久し振りに新世界に来てみてん。 ジャンジャン横丁は、相変わらずにぎやかやなぁ。 串カツも

記事を読む

難波・道具屋筋 串カツ さくら 本店

今日は休みで難波に居てんねん。 最近、休みはどっかに出掛けてて難波に居る事も 少ないから、ちょっと

記事を読む

萩ノ茶屋 鍋 なべや

「人のブロガーが行ってる店を平気でパクろう第二弾」(笑) (ブロガーとしてどないやねん!!とか

記事を読む

天王寺 立ち呑み 串焼き・鉄板 かくうち

夕方、もう気絶しそうなムシムシ感と、熱気で倒れそうに なりながら、天王寺の地下に居ってん。(笑)

記事を読む

家メシ ???

前に紹介した、オレの中学生の友達(笑)の家に呼んでもろてん。 「○○く〜ん、あそぼ〜〜」の世界に近

記事を読む

西成 岸里 食堂 わらじや

今日は、どうしても出ないといけない講習会のため、 普段あんまし来る事のない「岸里」に来てるねん。

記事を読む

難波 DINING あじと (2)

昨日からの続きでおます~~~ こっちから読んでもろた方が、楽しめまっせぇ~~。 いやぁ、堪能

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑