*

堺・三国ヶ丘 居酒屋 和旬菜Dining 膳のすたいる 三国ヶ丘店

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 堺市堺区, 各国料理, 大阪府下

今日は三国ヶ丘に来ててん。
相方も居るし、ちょっと一杯行こや~

ふと、この店と目が合うてん。

「膳のすたいる 三国ヶ丘店」

2階にある店やねん。
なんか、隠れ家っぽくてええやん!

と、思いながら入ったら、めちゃくちゃ
広い店やんかいさぁ~~(^^)

「瓶ビール @500」

まずは、おつかれさ~ん!
きょうはほんまに疲れた~~
いや、いつも疲れてんで!(笑)

付き出しのしらすが美味い~~~

えらい、お得メニューあるやん!!
これからいってみよっ!

「牡蠣酢ポン酢 @250」

これ、めっちゃ身が大きくてトロットロやんっ!
この値段で、めちゃくちゃオトクや~

「まぐろ中落ち @300」

中落ちも新しいから甘味、旨味が抜群!

「白子ポン酢 @250」

白子の季節やねぇ
トロ~っとしててポン酢に合うねぇ

「揚げ出し豆腐 @380」

これも冬の定番やね。
熱々の揚げ出しが、出汁と合うて
めっちゃ美味い!!

「若鶏の唐揚げ柚子おろしポン酢 @600」

柚子の風味が効いてて、美味しいわぁ。
揚げたてサクサクがええな。

「マルゲリータ @900」

なんと、ここはイタリアンも本格的やねん!
モッチモチのピザ生地にチーズも美味い!
これは必食やで!

「サーモンとアボガドのカルパッチョ @880」

カルパッチョは、素材がよくないと
あかんけど、ここのは、さすが!
和食との融合やから、魚もええんやろなぁ。

「だし巻きオムレツ @380」

これ、むっちゃ出汁うまーい!
ふわっふわやねん。

ここは、焼酎も揃ってるわ!
なんぼでも呑んでまいそうで恐い~~(笑)

「レッドチキン @680」

さっきの唐揚げがあまりに美味かったから
また、チキンにいってもーたわ。(笑)
ピリ辛が食欲増進させるなぁ。

「完熟トマトのカルボナーラ @980」

普通のカルボナーラより、トマトの酸味がきいてて、
さっぱり、むちゃうまー!

厚切りベーコンの旨味とトマトの酸味のバランスがええねぇ。
細身のパスタに絡んでうまっ。

相方は、この店がめちゃくちゃ気に入って
デザートまで頼んでたわ!

ほんまに、どのメニューも満足度の高い
ええお店やったわ。

店のスタッフも、めっちゃキビキビしてて
丁寧な接客やねん。

店は忘年会で超満員!
ここは再訪確定やな!
美味かった~ ごちそーさ~ん。

【膳のすたいる】

住所 : 大阪府堺市堺区向陵中町2-3-13 ハイキャッスルビル 2F 地図
電話 : 072-255-7099
営業時間 : 17:00~24:00
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FaceBook

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2021【APR-1】旅行記 (1)JGC 大阪国際空港(伊丹)

去年やったら、こんなペース(修行)なら、絶対に 「航空会社 上級会員」は無理やったやろなー。 でも

記事を読む

寝屋川 うどん うどんらんぷ 若蔵 (わかぞう)

今日は、相方と、「うどん」 食べに行く事になってん。 せっかくの「うどん」やし、 1軒だけ

記事を読む

no image

2019 新年 ご挨拶 おせち料理 活伊勢海老料理 中納言

新年あけましておめでとうございます m(_ _)m 旧年中は、「虎キチ」ブログを御覧頂き

記事を読む

2015 SUMMER 虎キチ 旅行記 in CEBU Hola Espana (Spanish)(13)

さぁ、「セブ島」最後の晩餐やん! ここは、来る前から調べてて来ようと決めててん。 カタコト英

記事を読む

2017 冬 虎キチ 海外旅行記(12) SAIPAN KINPACHI RESTAURANT (金八レストラン)

ホテルの真ん前に夜中まで流行ってる店があんねん。 まぁ、外国来て「日本食」もなぁ・・と、来る気は

記事を読む

東貝塚 うどん 心温まるうどん うつ輪

貝塚に来ててランチタイム~~ そういや、最近、全然行けてへん名店あるやん! 大将が、梅田の店

記事を読む

高槻 割烹 料理道楽 築漸(ちくざん)

あっ「この人」から電話やねん。 プ「虎きっちゃん!オレ、最近めっちゃハマってる 店あんね

記事を読む

八尾 炉ばた焼 青ひげ

以前ここを通りかかって、気になってた店やってん。 「炉ばた焼 青ひげ」 近鉄八尾

記事を読む

吹田・江坂 中華料理 ぎょうざの店 珉宝

江坂を車で走っててん。 ちょうど信号待ちで、 この店の前で停まっててんけど、なに? 思わず

記事を読む

四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)

「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S