箕面 居酒屋 御食事処 喜味
今日は、またまた今年も通い詰めになりそうな(笑)店に、
ここを「第二の食卓」にしてる(笑)「プーさん」と
あの、「カリスマブロガー(休業中)」とやって来てん~(笑)
「御食事処 喜味」
今日も、カウンターまで満席やわ!!
「生ビール」
今年も、お母ちゃんの料理、一杯食べさせてもらうでぇ~
の、かんぱ~い!(笑)
「ひじき」
「切り干し大根」
出来立てのお惣菜がカウンターに大皿で並んでるねん。
こんな店はいっぱいあるかも知れんけど、
ここのは、ほんまに「おふくろの味」やねん!
田舎に帰りたなるわぁ~~(←いなか無いけど)(笑)
ポテサラも、注文あってから、ポテトとサラダを
混ぜてくれるねんで!!
「ブリ大根」
「肉じゃが」
煮物って、誤魔化されへんやろ~~
ほんま、実家に居てるような気分になるねん!!
そんな感動があるブリ大根と肉じゃがやわぁ。
「コロッケ」
スジの入ったコロッケは、
食感もめっちゃええ!
「鶏刺身」
ささみ、ズリ、キモ、ココロ
めっちゃ、あっま~~~い!!
うっまぁ~~~
ビールなんぼでも呑んでまうわぁ!
そろそろ次のステップ行くか!(笑)
「小松菜」
「おから」
たっぷり、鰹節の「小松菜」好きやぁ~~(笑)
おからは、もうここの定番中の定番!!
こらっ、「はんしーん」おからバクバク食うなぁ!
「おから、おかわりぃ~」やて!(笑)
なんやて!!!
なんで、「プーさん」焼酎ボトルあるねん!!(笑)
あいつ、ゲコやったんちゃうんか!!
ほんまは知らんとこで呑んでんかぁ~~??
と、思ったら、この前来た時、他のお客さんに
もろたらしいわ。(笑)
もちろん、オレ等「ハイエナ軍団」に任せときっ!(笑)
「出汁巻き」
やっぱり、ここの出汁巻きやねん~
めっちゃ出汁なんやねんなぁ!
やっぱり、田舎帰ろっ(←しつこい!)(笑)
ボトル、あっちゅう間に無くなってしもたから追加(笑)
「鶏の唐揚げ」
そら、さっきの鶏刺しなら
唐揚げでしくじる訳無いわな。(笑)
サクッサクに揚がっててうんまぁ~~
「フグの皮」
酢の物ええなぁ~~
焼酎にも日本酒にもあうわぁ~
えっ?
誰か「野菜炒め」頼んだん??
「長崎皿うどん」
うわっ、皿うどんやったんや!!(笑)
野菜たっぷりで、めっちゃうっまぁ~~
「ガーリックチャーハン」
フワフワパラパラやでぇ~~~
ガーリックの風味もええし~~(笑)
めちゃくちゃ旨いチャーハンやわぁ!
「たまご+ごはん」
もう、とっくに〆終わってるハズやのに・・
目の前の、キレーな「卵」見てたら、
「ごはん~~」って頼みたなるわぁ!(笑)
ほんま、今日も最高やったわ!
これで、酒呑まんかったら、めっちゃ
健康的な食事やろなぁ。(笑)
「プーさん」また行こなぁ!
お母ちゃん、ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【御食事処 喜味】
住所 : 大阪府箕面市稲6-15-14 地図
電話 : 072-727-2668
営業時間 : 18:00~23:00
定休日 : 無休 ※正月三が日のみ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(13)旅行記 in 札幌 すすきの 名代 にぎりめし
そして朝ごはん。 前に来た時に来た店やねんけど、また寄ってみた。 「名代 にぎりめし」
-
-
堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店
お鍋が食べたくなって、またまた堺東にある「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。 ここの
-
-
高槻 居酒屋 新・酒場 なじみ野 阪急高槻市駅前店
今日は、北摂で集まりがあるねん。 でも、ちょっと早よ着いたから、前呑みしよやぁ~ 駅の真ん前
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(4)渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ屋台
渡嘉敷島には3つの集落かあんねん。 「渡嘉敷」 フェリーや高速船が着く港「とかしく」 いつも泊まる「
-
-
2019 春 虎キチ in 沖縄(3)那覇 居酒屋 喰米屋(くめや)
そして、いつものハシゴへ!(笑) この辺りは、官庁関係が多そうで、今日は日曜日。 閉まってる店が多
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (11) 広島・居酒屋 居魚屋 うおはん
広島の夜は、大阪から予約してた店に来てん。 「居魚屋 うおはん」 開店時間に来
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記(1)SFC 大阪国際空港
2022年も、すでに3月中旬。(行った日ね!) 今年は1月に「虎キチ 第二の故郷」(沖縄)に
-
-
堂島・北新地 炭火焼 居酒屋 仔牛 (こうし)
今日は、「虎キチ」の業界の 会議が午後にあんねん。 この前に行くかどうか悩んでたら、 いつ
-
-
2019 春 虎キチ【2019 SFC修行《7》】(1)ANA NH1737便 KIX-OKA
今日はいつもの修行の身!(笑) 修行の地のホームグラウンドにやって来た! 「関西国際空港」
-
-
茨木 中国料理 Jade-Garden(ジェイドガーデン)
今日はお誘いしてもろうて 茨木の隠れ家的中国料理のお店に行ってきたでぇ~。 この店は、絶対に
wp-yoko
- PREV
- 堺東 居酒屋 酒処 たかだ
- NEXT
- 谷町九丁目 散歩 高津宮とんど祭 たぶん(自称)日本一の屋台達