*

箕面 食堂 定食 しげみ

公開日: : 最終更新日:2015/10/23 箕面市, 食堂, 大阪府下

グルメブログ仲間の「プーさん」は、ほんま、
どっからかええ店を探してくるねん。

そんな「プーさんの満腹日記」見てて、前から
どうしても行きたかってんけど行けなかった店に
今日は、初めて行く事出来たわぁ。

「しげみ」

ほんま、細~~い道沿いにあるから目立てへんねん。

でも、扉開けたら別世界!!
お客さん、いっぱいやねん!

こんなギャップが楽しかったりするねん。
箸がこけても笑てまうからなぁ(ウソ!!)(笑)

今日は、「プーさん」のブログ見て、メニューは
決めて来てるねん。(笑)

「豚汁ミニ定食 盛合せ付 @700」

うわぁ~~~~~~
すっごぉ~~~~~~~

って、ブログでいつも見ててもビックリするわぁ!!(笑)

フライは、3種類で「エビ」、「イカ」、「魚」のフライが
付いてるねん。

それ以外にも一品が色々付いてる!!

なぜか「のり巻き」まであるがなぁ~~~(笑)

どこまで、引っ張る気や??? って?(笑)

そう・・これやんな・・

「豚汁」

具が乗りきってないや~~ん!(笑)

って、ツッコむとこ間違えた!!

どこが『ミニ』やね~~~ん!!(笑)

根菜が多いからか、甘みが出てる「豚汁」やぁ。

食べても食べても汁が出てけぇへん!!(笑)

この豚汁の具見てたら、子供の時に、
「野菜食べなさい!!」
って、お母んが一杯野菜入れた味噌汁を
出されたん思い出したわ。

親の愛・・・いや、間違いなくここは、そんな親の愛を
数十倍越してる愛情やがなぁ~~(笑)

ここでは、フライも脇役なんかも知れんけど、
十分、美味しわぁ。

でも、確かに「豚汁」が際立って目立つんやけど
もうこれがたまらんかった!!!

「ごはん」

こんな美味い、「白飯」食べたん、めちゃくちゃ
久し振りのような気がするわ。

ごはんの美味さ、甘さ、満点やわ!!

それだけやないねん。

ここの店の畑で採れた漬け物が、
もうこの御飯にどれだけ合うかっ!!!

こんな気持ちの入った激ウマ、ランチがたった
「@700」でいただける幸せ感じながら・・

今日も昼から仕事がんばろっ!!(笑)

【しげみ】

住所 : 大阪府箕面市今宮1-7-6
電話 : 072-729-5516
営業時間 : 11:00~14:00
定休日 : 日曜日 祝日

wp-yoko

関連記事

門真南 うどん 本格手打ち麺処 三ツ島真打

あの大好きな店が帰ってきた! めちゃくちゃ流行ってる店が閉店して、 かなりたったけど、移転オープンし

記事を読む

堺 うどん どとうぜにや

何回となく通ってんのに、食べたんは数回しかない店やねん。 この前も、店の前に着いたら「臨時休業

記事を読む

茨木 釜揚げ饂飩 唐庵

香川讃岐饂飩ツアーは何回もやってるけど、とにかく分かりにくい 場所に「うどん店」があって、

記事を読む

交野 うどん 楽々 (らくらく)

今日は、遠くまで来たでぇ~~~(笑) 「うどん巡礼」の時以来やから めっちゃ久しぶりやなぁ~

記事を読む

虎キチ in 北海道 (7)小樽 三角市場 味処 たけだ

そして、翌朝は、ちょっと足を伸ばしに「JR」に飛び乗った! 約45分、途中からは海沿いを

記事を読む

堺 うどん 創作手打うどん 鈴平

堺に来ててランチタイム! あの、よく行く「うどん屋さん」に行こうとさっきまで決めててん。 そこへ向

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、

記事を読む

富田林・喜志 量り売りの店 からあげや

ウマウマ饂飩を堪能して、表に出たら、駅の向こうに、 噂の「唐揚げ」の店があんねん。 もちろん、「

記事を読む

堺東 とんかつ 豚屋とん一 堺東駅前店

仕事で堺東に朝から来ててお昼に終了。 南海に乗ろうと歩いてたら、めちゃくちゃ一杯の お客さんで賑わっ

記事を読む

箕面 食堂 定食 しげみ

また来ちゃった!!(笑) こんな寒いねんから、しゃーないやん!!(爆) 寒くて、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑