*

甲子園 台湾料理 もやし

公開日: : 最終更新日:2015/10/05 兵庫県, 中華料理, 近畿

今年の甲子園公式戦最終参戦が終わった。。

今日は、虎好きグルメブログ仲間も一杯、
甲子園に集まってるねん。

終わった後、さぁ帰ろう! 

は有りえへんな!(笑)

ごうし兄ぃ
Mのランチ M三郎はん
はんしーん」(まだ係争中)(笑)
ニッカーの「G.J.ひむさん」

で、場所はここ・・・・

えっ!(笑)

「台湾料理 もやし」

長い間、来てなかったぁ。
3日振りの気がするわ~~~。(爆)

そら、「ごうし兄ぃ」と呑むんも
「3日振り」っちゅうこっちゃな!(笑)

まずは、
「読売撃破!おめでとう!かんぱ~~~い!」

はんしーんに向けて「ビールかけ」しそうになったわ!(笑)

今日は、料理は3日前とほとんど一緒やから、写真と
3日前のブログで楽しんでやぁ!(←手抜き!)(笑)

「キューリたたき @300」

「焼豚」

この焼豚、美味しい!!
ビールすすむでぇ~~~

「アヒルピータン @400」

ここの名物やねぇ。
アヒルのピータンやでぇ~~。
臭みがなくて、うっまぁ~~~

「紹興酒」

ボトルで、今日も頂きまっせぇ。

「手羽唐揚げ @450」

(写真は5人前)

「いか天プラ @800」

サクッと中はフワッと、うっまぁ~~~~

「皮付き豚バラ煮こってり @700」

「海老天プラ @700」

この海老、でっかくて美味いねん~~。
塩味で、プリプリ海老・・たまらんねぇ~~

「辛さ自由豆腐炒め @650」

辛さ自由やから、「辛さMAX]でもらった!

美味いぃ~~~~~
辛いだけちゃうねん!味わい深いわぁ!

いやぁ、今日も美味かったわぁ!

次回は、「クライマックスシリーズ」の時かな?
それとも、「日本シリーズ」かなぁ~~~~!!!

また、来まっさぁ、ごちそーさ~ん!!

【前回訪問履歴】

2010/09/25

2010/07/14

2010/05/12

【台湾料理 もやし】

住所 : 兵庫県西宮市甲子園浦風町15-15 地図
電話 : (非公開)
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日

【前回訪問履歴】

2010/09/26

2010/07/14

2010/05/12

【台湾料理 もやし】

住所 : 兵庫県西宮市甲子園浦風町15- 地図
電話 : (非公開)
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

神戸 インド料理・カレー ナマステガネーシャマハル 神戸ハーバーランド店

ショップで買いまくったら腹減ったー!近くでええ匂いを出しまくってる罪な店(笑)があったから、寄って

記事を読む

東心斎橋 中華 餃子のだんちゃん 三国亭 八幡筋店

帰りが夜になる日は必ずミナミの繁華街を抜けて 家に帰るねん。 その方が、楽しいやろ~?(笑)

記事を読む

川西・畦野 うどん 麺どころ酒房 伊和正

そういや、ここってこの前来た所やなぁ。 まぁ、美味いうどんやったら、何回来てもええわっ。 た

記事を読む

虎キチ 2023【NOV】旅行記 (4)沖縄・那覇・牧志 中華料理 金燕楼(ザ・ゴールデンスワロー)

急遽の那覇泊まり、 捨てる神あらば拾う神有り! 渡嘉敷島のダイビングインストラクター「月の翼」の

記事を読む

2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(9)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

途中下車の旅は、最後の経由地になってしまうなぁ。 「名古屋」 そう、最後は「名古

記事を読む

天下茶屋 中華ダイニング 酒家 えの吉

美味い中華あるでぇ~♪ って、ツレで今日の相方に教えてもろて、 天下茶屋、通称「ガチャ」(笑)に

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (10) 福岡・博多 餃子 博多餃子舎603 筑紫口店

有志一同で、もう一杯やりに近くにあるこの店に入ってん。 「博多餃子舎603 筑紫口店」

記事を読む

神戸・三宮 とんかつ きんとん 神戸店

今日は午前中、三宮に来てんねん。 ランチにはまだ早いけど、食べて帰ろーかな。 「きんとん 神戸店」

記事を読む

尼崎・塚口 うどん・そば 武蔵坊

今日は、塚口に来てんねん。普段、この辺に来る事が無いから、知らんなぁ。 「武蔵坊」

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(11)台湾料理 九如商号 仁愛店

ホテルからちょっと離れたここまで、 皆んなで歩いてやって来てん。 なんや、ちまきで有名な店ら

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑