*

天理 お食事処 さかえ食堂

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 奈良県, 天理市, 食堂, 近畿

今日は、普段あまりない出張やねん。
隣の県行くのに、あんまり出張とは言わんか!(笑)

奈良の天理に来てるねん(近いわっ!)(笑)

初めて来た駅やけど、やっぱり周りは、宗教関連が多いわぁ。
オレは、野球関係の街やと、思ってたからなぁ。(笑)
がんばれ、「せっきー!」(阪神タイガース 関本選手 天理高校出身)

夕方、用事も終わったら、腹減ったなぁ。
近くにある、この店で食べて帰ろっ。

「さかえ食堂」

夕方も早い時間やのに、ほぼ一杯やねん。
それも、若い人も、おっちゃんも。他の人の話し聞こえてきたら、
どうも傍に「天理大学」が、あるらしいわ。

だからか、めっちゃ定食が安いねん。

「ビール(大) @500」

お~!
大瓶が嬉しいやん!

ここ、食堂やのに、皆「ラーメン」食べてる人、多いねん。

ちょっと定食食べてから、後から、ラーメンもいったろ!(笑)
(↑ほんまに腹ペコペコ)

「お母さ~ん、後でラーメン食べたいねんけど、先に定食頼むわ!」

おばちゃん 「 後から言うたら後回しになるから、先に頼んで!」

おばちゃん、多分面倒なんや!(笑)

「新メニュー 上湯 塩ラーメン 並 @430」

やっす~~ (「大」でも @530)

それも「並」でこの量かいな!!(笑)

塩がちょっとキツい気もするけど、まぁ、美味しいわぁ。
麺は、細麺でいいな。

その時、出て来たんに目疑った!
うわっ、でかっ!

「A定食」

これ、デカいエビフライに、トンカツ一枚!
これまたデカい鶏唐揚が一杯!!(笑)

すごすぎやっ!
ちょっと冷静なって、どうやっつけるか考えなあかんな!(笑)

でも、その気も、ご飯の蓋開けたら、諦めに変わった。(笑)

美味しいねん!
なんぼ食べても、美味しいねん!

ただ、なんぼ食べても、減らへんねん!(笑)

ご飯は、ごめん、半分近く残してしもた。

でも、おかずは全部食べたから堪忍してぇ~~
ビール大瓶二本は、ずっしりお腹に入ってるし。(笑)

これは、学生には、たまらん店やな。
オレも学生の頃に戻れたらなぁ。(笑)

また、近々、天理に来る予定も出来たから、
次回の店のリサーチだけして、大阪帰るかぁ!

【さかえ食堂】

住所 : 奈良県天理市田井庄町582 地図
電話 : 0743-63-4680
営業時間 : 11:45~15:00 17:00~21:30
定休日 : 不定休

wp-yoko

関連記事

三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店

神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車

記事を読む

神戸・南京町 四川料理 花梨麻婆飯店

今日は朝から神戸に来てんねん。これにて仕事終了!さぁ、一杯やろかー!と、行きたいトコやけど、今日は

記事を読む

2017春 虎キチ 旅行記(2)沖縄・那覇 泊港 沖縄船員会館 いかり屋

那覇に着いてんけど、そういや最近は、 こっち(本島)で遊んでないなぁ。 今回も「泊港 とまり

記事を読む

兵庫・淡路島 (5)淡路市 蕎麦 淡路翁

前から気になってる、どうしても行きたい店があんねん。 お蕎麦屋さんやねんけど、走っても走っても行き

記事を読む

尼崎 焼肉問屋 闇市

え? えっ? え〜〜〜〜〜〜火事ぃ???? 先週、「田中秀太」の引退試合を見に行く

記事を読む

淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘

大鳴門橋を見て、今日の宿泊先は、南あわじ市の民宿やねん。 目的は、鯛やでぇ〜。 「民宿 

記事を読む

京都・烏丸御池 京料理 東洞院 宗(SOU)

この辺りをウロウロしてたら、 綺麗な雑貨や、美味そうな店がいっぱいあるなぁ。 こんな所は、さ

記事を読む

神戸 西元町 洋食の朝日

洋食が美味しいでぇと聞いたので、神戸の有名店、ここ 「洋食の朝日」に来てみてん。 オープン15分

記事を読む

滋賀・八日市 ちゃんぽん亭 をかべ八日市店

最近、ちょっとハシゴばっかりする自分に反省する事が多くて 「摂生」に心がけようとしてるねん。

記事を読む

京都・宇治 蕎麦 しゅばく(酒蕎麦)

ぶらぶらと宇治を散策してて通りかかった店やねん。 お蕎麦かぁ、美味そうやんっ! 「酒蕎麦」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑