*

尼崎・塚口 イタリアン BUON GIORNO (ボンジョルノ)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 兵庫県, 尼崎市, イタリア料理, 近畿

塚口に用事できて
ふらふら~~っとランチするとこ探してたら
線路沿いに、こじんまりとしたよさげな
イタリアンの店発見~

こら、ちょっと行っとかな!(笑)

「BUON GIORNO」

おなかもペコペコやし
いってみよ~

生パスタかぁ~~ええなぁ。

店内は女子が好みそうなお洒落な感じやなぁ~
(↑内装とか、あんまり興味ないねん(笑))

カウンターが4席とテーブルもあって
中は意外と広いやんっ。

生パスタは絶対食べたいし、
ピッツアも好物やし・・

両方いっとこ~~^^
(↑太るもと(笑))

「パスタランチ @1000」
「ピッツアランチ @1000」

サラダ

さっぱりしたドレッシングやから
めちゃ食べやすいっ。

「アンチョビのピッツア ボンジョルノ風」

ピッツアは、アンチョビのピッツアにしてん。
薄いクリスピータイプの生地がうまそ~~~!

どど~~~ん!
とまとが一個、まるまるのってる!

一切れのピッツアに、まるごとトマトのせたった(笑)
アツアツのトマトは、中はジューシーで
食べ応えある~~。

生地がサクサクで薄くて
このピッツアのチーズが、めちゃくちゃ濃厚でうまいっ!
薄い生地やから、ペロッといけるでぇ。

パスタランチのパン

ほどよいハードさのパンは
外はカリカリ、なかはふわふわでうま~!

「辛いトマトのペンネアラビアータ」

にんにくとトマトソースのええ香り。

パスタは、もっちもち!
短めのペンネと、濃厚なトマトソースがからんで
これはうまいわっ。

本格的なピッツアやパスタが堪能できて
食後にコーヒーもついててええ店見つけたわぁ。

ビール我慢したから(偉いやろ~( ̄、 ̄))
その分よーさん食べてしもうたけど(汗)
ピッツアもパスタも大満足。

ここはディナーもうまいやろうなぁ。

次回は夜に来さしてもらいまっさ~

【BUON GIORNO】

住所 : 兵庫県尼崎市南塚口町1-3-6 地図
電話 : 06-6422-5223
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~22:00
定休日 : 月曜日

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット

さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて

記事を読む

福島 イタリアン 生ハムとイタメシ 86ストア

もう、前の店(昨日のブログ)でお腹は一杯やねんけど、 まだ、もうちょっと呑みたいねん。 でも、酔っ

記事を読む

聖地 ゼロカーボンベースボールパーク 阪神タイガース 2025(03/14 広島戦)

今日は初めて来る場所に駅にやって来た。 阪神なんば線から見る目的地!線路の横にあるん

記事を読む

西宮 ラーメン 麺・力一杯

ウマ~~な鶏を堪能した後、さぁ、一路「阪神電車」で 「難波」まで帰るでぇ~~~ と、「西宮駅

記事を読む

神戸 焼肉 ポッサムチプ(1)

今日は、「このお方」のお誘いを頂いて、すごい会に参加させて もろてん!! 饂飩界のお店の方々

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵

そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。

記事を読む

プチ旅(3) 虎キチ 淡路島 宿泊 ホテル 夢海游 淡路島(ゆめかいゆう)

ウロウロとやりたい事があって走ってたら、 ええ時間になってもーたな。 今日は、こっち(洲本市)に宿

記事を読む

堺東 イタリアン PICCOLO CAPRICCIO (ピッコロ・カプリーチョ)

今日は「虎キチ」●●回目の誕生日。 そろそろ、ポンコツになりつつある身体と歳やけど、 最近は、節制し

記事を読む

和歌山 うどん 手打ちうどん まさむね

この「(うどん)巡礼」中に、会う人会う人に 聞いてるねん。 どこが一番の難関か・・を!(笑)

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

そう、甲子園にフラれても、 ここは「中止」とか言わんやろ!? (笑) と、やって来たんは、い

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑