*

西中島南方 インド料理 CHANDANY(チャンダニー)

公開日: : 最終更新日:2015/09/12 各国料理, 大阪市淀川区, 大阪市

今日は、仕事関係の人と「南方」に居ってん。

お昼に用事済まして、「ランチ」行きまひょかぁ~。
何がええか、会議を重ね(笑)今日は、ここになったわぁ。

「インド料理 CHANDANY」

雰囲気ある店やねん。
スタッフも、向こうの人ばっかりみたいやけど、
流暢な日本語遣いやねん。

間違いなく、オレより日本語うまいやろな!(笑)

「Cランチ @1000」

さぁ、ランチカリー食べまくるでぇ~~

Cランチは、四種類のカリーから、二種類選べるねん。

・チキン
・ベジタブル
・キーマ
・日替わり

そら、2人で来た特権!
全種類頼んで分けよやぁ~。

辛さも選べるねん、激カラにしたかってんけど、
遠慮して、辛口にしてもろたわ!(笑)

でも、さらに辛く出来るからと、「激カラ香辛料」
も出してくれたわ。

ナンがフワフワ、もっちもちでウッマ~~
カリーは、そのままでも美味いけど、激カラにしたら、
さらに美味いぃ~~

チキンカリーがめっちゃ好きやぁ~。
キーマカリーは、激辛が合うしぃ~!
どれも好きすぎるぅ~~

ごはんもついてるからカレーライスでも、もちろん合うでぇ~。

でも、ナンは「おかわり」出来るから、もう一枚ちょ~だい~。(笑)

ほんま、ここのナンうっま~。

「タンドリーチキン」
「シシカバブ」
「ポークティッカ」

タンドリーチキン、香辛料よう効いてて、美味いわぁ。

でも、あまり見かけん「シシカバブ」や「ポークティッカ」
に食いいってしもたわぁ!
めっちゃ美味いぃ!

見てても、女子1人客が、めっちゃ多いねん。
女子は、美味い所でないと一人で来ぇへんもんな!

オレも次は、一人で来よっ。
(何を期待してんねやっ!)(笑)

【CHANDANY(チャンダニー)】

住所 : 大阪市淀川区西中島3-20-18 新大阪ファミリービル1F 地図
電話 : 06-6390-7215
営業時間 : 11:00~15:00 17:00~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ブログ

wp-yoko

関連記事

黒門市場 煮干しらーめん 二代目 玉五郎

黒門をブラブラ見てまわるんが結構好きやねん。 今、何が旬なんか分かるし、威勢のええ店の人見

記事を読む

玉造 関東煮 きくや

今年の夏は、猛暑やから 熱い「おでん」なんて、無理~~!と思っててんけど ちょっとだけ涼しくなっ

記事を読む

梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)

梅田に居ててランチタイム~! 久しぶりにあのスパイシー求めて行ってみよっ。 「野菜を食べるカレー

記事を読む

難波 カレー なんばダイニングメゾン インドレストラン BINDU(ビンドゥ)なんば店

今日は休みで難波に居ててランチタイム! 昨日から食べたいカレーがあんねん! 「BINDU なんば店」

記事を読む

難波 鯨料理 歓鯨家

難波、NGKの南側にある鯨料理の「歓鯨家」へ。 鯨と聞いて懐かしさを感じるアナタ!結構、そ

記事を読む

梅田 スペイン料理 スペインバル BANDA グランフロント大阪店

梅田のここと同じビルで、今乗ってる車の新型が出てたから試乗したり展示車を見てて遊んでてん。

記事を読む

東三国 居酒屋 華酒舞乱家(カサブランカ)

今日は、「関西グルメブロガー&ニッカー」の集まりやねん。 「プーさんの満腹日記」のプーさんの行きつ

記事を読む

鶴橋 焼肉 三松

今日は相方と夕方、 車で走ってて「鶴橋」に差し掛かってん。 駅もそやけど、道もこの辺は「香し

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ

そして、本日の宿泊は、 最近、那覇前泊は、ここが定宿になってるな! 「ホテル アクアチッタ」

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (2)沖縄 レンタカー 沖縄市 ハンバーガー PALPH’S BURGER

空港からは即座に「レンタカー屋」さんへ。 とは言え「虎

敵地 東京ドーム 阪神タイガース 2025 (04/05 読売戦)

沖縄旅日記中ではございますが、 「虎キチ」現在お江戸に来ており

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S