*

明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 兵庫県, うどん, 明石市, 近畿

靴の通販で有名な、「靴のヒラキ」の店が、「大久保」の奥に
あるからって、車で連れて来てもろてん。

すごいなぁ、ヒラキって!
めちゃくちゃ安いや~ん。
それに、靴だけやないねん。

一つの街になってるねん、何でも売ってる!
アホほど買うてもうたがなぁ。(笑)

その戻り道に、なんや人がよう出入りしてる「うどん店」
見つけたぁ、車の礼に、饂飩おごるわぁ!(笑)

「手打ち讃岐うどん かぐら」

おー、セルフの店やぁ~~

「ガソリン」も「饂飩」も、最近は皆、セルフやなぁ。
「ガソリンスタンド」は最近やっと、
セルフにも慣れてきたけどな!! (爆)

「サクサク 名物かき揚げ @180」

これ、すっご~~

さすが名物やぁ!

「醤油うどん(中) @290」

うどんが小さい訳ちゃうでぇ~(笑)

かき揚げいけるわ!
野菜やエビたっぷりやぁ。

うどんに、もっとビックリ!
コシのある麺は、もっちりさもあって、味わいええ!

めちゃくちゃ美味いや~~ん!!

「ちく玉ぶっかけうどん @590」

相方!
悪いが、それちょっと、くれ!!(笑)

あっ、やっぱり、麺はもちろん、ぶっかけ出汁も、めっさ美味い~~~

なぁ、相方!
もう、一杯付き合うてくれや!(笑)

「冷ぶっかけ @290」

「冷かけ @190」

どうしても、ここの「かけ出汁」を飲んで帰らんと後悔しそうやから、
「冷かけ」食べてん。

いりこに昆布出汁、やっぱりすごい!

派手な看板に、ちょっとどうなんやろう、思ってんけど、
逆に看板に偽りなしやったな

【手打ち讃岐うどん かぐら 】

住所 : 兵庫県明石市大久保町松陰1115-1 セオコート明石 103 地図
電話 : 078-936-0038
営業時間 : 11:00~15:00 17:30~21:00
定休日 : 月曜日 ※月曜が祝日の場合は火曜日

wp-yoko

関連記事

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

そして、またまた寄り道。 なかなか「魚の棚」にたどり着かんな。(笑) でも、ここもよー並んでるわぁ

記事を読む

讃岐ツアー 坂出 がもううどん

昨晩はどんちゃん騒ぎしすぎたな・・。(笑) あかん、まだ酒が抜けてないぞ。ちょっとクラクラする。(

記事を読む

北巽・大池橋 饂飩 うどん工房 元

この前の道を最近よー通るねん。 ここの店があるのは知っててんけど、 いつも、ちょーどこの前通る時

記事を読む

讃岐ツアー2010 No3 高松 うどん 池上製麺所(セルフ)

2軒目は、あの有名店やでぇ~~~ 「池上製麺所」 そう、「讃岐うどん」好きに

記事を読む

奈良 清澄の里-粟・AWA (1)

今日は、はるばる? こんなとこまで来たでぇ~! 天気はええし、のどかでええやろっ

記事を読む

東三国 うどん 熟成うどん なかや

今日は、初めて行く「巡礼店」やねん。 仕事終わりの「巡礼」楽しみやなぁ~ 東三国を降りて歩い

記事を読む

尼崎・杭瀬 立ち呑み 酒舛

今日は、久しぶりに 同業の先輩で呑み友達の「はいえなけんちゃん」と一緒に呑むねん。 なんや、

記事を読む

2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (10) 舞鶴 和江神社~ドライブイン ダルマ

車は、日本海沿いをドライブしててん。 ほな、なに! すごい、見事な紅葉が! 「和江神社

記事を読む

讃岐ツアー 善通寺 うどん 長田in香の香

中讃方面に来る時は必ず立ち寄る「長田in香の香」へ。 ここで食べてからめちゃくちゃ釜あげファンにな

記事を読む

堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店

お鍋が食べたくなって、またまた堺東にある「うどんと小皿料理  ゆでぞう」へ。 ここの

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S