*

鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 大阪市生野区, 各国料理, 大阪市

「関西ブロガー&ニッカー 本場鶴橋韓国料理Night」

ものものしく、今日は「イベント」やねん。

忘れん坊将軍の備忘録」の「てるとも」さんから
「ここで、オフ会を開催せよ!!」と指令を受けて、(笑)
この大好きな「韓国料理」の店、「福ちゃん」で
オフ会をする事になってん。

「韓国家庭料理 福ちゃん」

当初は数人の予定が、結局17名で2階貸し切りでやる事
になったわぁ。

今日は、店におまかせで色々出してもらうから、みんなで
がっつり行こうやぁ!!

韓国料理って、コースの時ももちろんやねんけど、単品でも
なんか、いきなり頼んでないモンが出て来たりするよなぁ。(笑)

ここも、前から単品食べに来ても、「チシャ菜」や「キムチ」が
ど~~んと並ぶねん。(笑)

「もやしとほうれん草のナムル」「白菜キムチ」
「ジャコ」「大根酢の物」

「春雨(チャプチェ)」

この韓国の春雨って独特で美味しいねんなぁ。

これで、ビールぐいぐい、いってしまうわぁ。

「サムギョプサル」

めっちゃ肉、どさっ!!っと置いていくねん!!(笑)

でも、味噌とチシャと巻いたらめっちゃ美味いぃ~~。
そのまま食べてもめちゃくちゃ美味いでぇ!!

飲み物も、ちゃんと順調に消化してってるで!(笑)

「マッコリ」は2種類あるねん。黄色いのが粟で出来てるねん。
白色のが米やねん。

「チヂミ」

このチヂミ、めっちゃ分厚いねん!!
ここのオモニが、「今日は特別、分厚ぅしといたからね!」
言うてたわぁ。(笑)

確かに、「韓国版ピザ」って感じやった!!(←どんな感じや!)

「海鮮フェ」

貝やタコが一杯入ってる!!

これ、なかなかのスパイシーでええわ!
あまり見慣れん韓国の野菜の食感も楽しめるねん。

「タッカンマリ」

で、いよいよ、今日のメインやぁ!!
鶏が丸ごと一羽鍋に入ってるねん。

ちょっと、かわいそうな気もするんやけど・・・(笑)
今日の食に感謝!頂きますぅ~~~。

身がポロポロ取れるねん。
サムゲタンの鍋版やねぇ~~。

出汁が、またええ味になってるねん!
まさしく、コラーゲンたっぷり鍋やねぇ~~。

めっちゃ、美味かった!!

お腹一杯やぁ!!
口の中も「ニンニクフレーバー」で一杯やわぁ!(笑)

オモニ、今日は一階も満席で忙しいのに、色々出して
もろて、おおきにぃ。

みんな・・・

( ̄▽ ̄lll)ゴッサウマカッタァァァァ!!!!!!

楽しかったぁ、おおきにぃ。(笑)

虎キチのワンポイントアドバイス 
1) はんしーん(人見知り)が仕事ないかとウロウロしてる場合があります
2) はんしーん(人見知り)は「虎キチ」と類似商号なのでやめてほしいです!(笑)
3) はんしーん(人見知り)は酔うと誰にでも呼び捨てなんで いつかしばかれます。

【前回訪問履歴】
2010/04/17
2010/01/23
2009/11/01

【韓国家庭料理 福ちゃん】

住所 : 大阪市生野区鶴橋1-3-9 地図
電話 : 06-6717-5231
営業時間 : 13:00~22:00
定休日 : 月・火曜日

wp-yoko

関連記事

住之江・東粉浜 うどん・蕎麦 麺屋・爽月(そうげつ)

最近、めちゃくちゃよう遊んでもろてる 「この方」と「この方」に、今日も誘ってもろてん。 えっ

記事を読む

中崎町 中華料理 三晴食堂

中崎町〜天満 徘徊シリーズ(1) 今日は、長い一日になりそうやでぇ!!(笑) 「岸和田」

記事を読む

東天満 中華料理 會元樓(かいげんろう) 天満店

今日は(も)同業の会の忘年会やね~ん! ほんま、何回見ても、ウチの業界て、めっちゃ“会” が多い

記事を読む

難波 居酒屋 土佐炉ばた 八金 なんば店

今日の相方と、今日は久しぶりに呑むねん。 難波で待ち合わせして会ったら、行きたい店が あるらしく

記事を読む

難波 千日前 洋食 自由軒

ミナミに居ててランチタイム。 そや、久しぶりにここにしよっ! 「自由軒」 そう、たまに

記事を読む

淀屋橋 うなぎ 十五代目 本家 柴藤

今日は「虎キチ」身内のお祝い事やねん。この前行った、この店に予約してやって来たでー。 「十五代目 本

記事を読む

梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい

業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか

記事を読む

2024【July】旅行記 (14)芦原温泉 美松 ディナー

その大絶賛の、お宿「美松」さん、もちろん「夕食付き」でお願いしてんねん。 宴会場みた

記事を読む

準聖地 京セラドーム 阪神タイガース2019開幕戦(03/29 ヤクルト戦)

皆さま、あけましておめでとうございます。 いよいよ、待ちに待った2019年が始まります!(笑

記事を読む

玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)

めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑