*

神戸・三宮 中華料理 福満苑

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 兵庫県, 神戸市中央区, 中華料理, 近畿

このまま、「ほな、さいなら~~~」

って、メンバーやないよなぁ。(笑)
次、どこ行きまんのん??って話ししか誰もしてへんし!(笑)

「炎の浪花男」はんが、前に行った中華料理に飛び込む事に
なってん。
中には、「もう食べられへん~~~」って叫んでる女子も
居ったけど、全く無視して皆入ってってるわ!(笑)

「中華料理 福満苑」

なんか、ちょっと「香港」の怪しい奥の路地って感じの
店やねん。(笑)

8名やから、入れるかの心配もあったけど、奥のテーブルが
ちょうど空いたわぁ!!

それも、外からと見た目が全然ちゃうわ!
めっちゃ、キレイな店やねん。

「紹興酒(ボトル) @2000」

最近、中華は紹興酒がええと思い出したわぁ。(笑)
あんまり呑み過ぎると、明日堪えるねんけどなぁ。

「マーボー豆腐 @750」

もうちょっと、辛めの麻婆豆腐が好きなんやけど
味付けは悪い事ないわぁ。

ちょっとラー油かけて食べよっと!(笑)

「鳥肉の辛し炒め @750」

この中華そのものって感じの炒めモノの味が好きやわぁ。
お酒がすすむ逸品やな。。

「自家製春巻き @600」

さすが、春巻きがめっちゃ美味いわぁ。
パリッパリの食感が好きやぁ!!

「西安刀削麺 @700」

で、これがココのイチオシ。

刀削麺、削ってる(?)とこを写真撮ろうと挑んだけど
早すぎて、撮れんかったわぁ。(笑)

まさしく、麺は「うどん」や!!(笑)
隣で「食らうンジャー」はんが、「うん、うどんやうどん!!」
言うてたから間違いないやろ!?(笑)

「ピリ辛刀削麺 @750」

ピリ辛も頼んでん。

これも、そんなに辛くないけど、中に入ってる具材が違うから
食感が変わって、これもええ味になってるわ。

「五目チャーハン @600」

まだ、頼むか!?(笑)

でも、このチャーハン、めっちゃフワパラやねん!
まぁ、結局食べてるねんけど。(笑)

いけてるやん!ここ!!
今度は、一番最初に来な分からん味が一杯あったと思うわ。(笑)

今日は、昼から夜までよう遊んだわ!
さぁ、みんな! 一路「大阪」に、いに まひょかぁ!!

【中華料理 福満苑】

住所 : 神戸市中央区中山手通1-9-4 水野東ビル2F 地図
電話 : 078-391-7315
営業時間 : 18:00 – 1:00
定休日 : 日・祝日

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 中華料理 華風料理 一芳亭 船場店 (イッポウテイ)

会社に戻ろうと船場センター(ビル)歩いててん。昼時やし、そや、久しぶりにあの店行こっ! 「一芳亭 船

記事を読む

1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年

みんな、平成7年1月17日って何してはった? 今日ほど、あの日何してた?っていう会話する日って

記事を読む

心斎橋・長堀橋 中国酒家 朝陽閣 (チョウヨウカク)長堀店

会社に戻るのに「クリスタ長堀」を歩いててん。 ここの「長堀橋駅」から出た所の飲食店街は、 色

記事を読む

神戸・新長田 散歩 KOBE 鉄人 PROJECT

今日は、一日、神戸 新長田に居てんねん。 楽しみは美味いモン探しだけやなぁ。(笑)

記事を読む

神戸・みなと元町 ステーキ 神戸ステーキ メリカン

今日は休みで神戸に来てんねん。 目的もなくぶらーっと来たから、うろうろと、 「センタープラザ」の前

記事を読む

2015春 東京ツアー(9) 浅草 中華料理 柳麺 餃子 あづま

========【 2015春 東京ツアー】======== (1)からどーぞ!! ↓↓↓↓↓

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 京お好み 久蔵

そういや、何か忘れてへん? 辛いモン食べてて、肝心なモン忘れてるような気がして しゃーないねん。

記事を読む

神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ

神戸辺りの「うどん巡礼」は、二カ所あるねん。 今日は、無理矢理「うどん巡礼」に引き込んだ(笑)

記事を読む

京都 丸太町 鶏料理 京のつくね家

今日は京に居てまんねん!(笑) 年に一度、この時期に毎年決まった会議があって来るねんけ

記事を読む

京都・一乗寺 ラーメン 池田屋 一乗寺店

北山から「一乗寺」に来てみてん。 普段、まったくと言ってええ位、 来る事ない所やねんけど、あの名

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑