*

神戸・三宮 カフェ Green House Silva (グリーンハウス・シルバ シルヴァ)

公開日: : 最終更新日:2015/08/13 兵庫県, 神戸市中央区, 各国料理, 近畿

これは、土曜日のこと。
「三宮」から、あの忌々しいスタジアムに行く前に、集まって
ランチをしよう!!って事になって、集まってん!!

グルメブロガーの集まりやのに、今日は珍しく、どこに行くか
全く決まってないねん。
そこで、このおっさんお嬢様が立ち上がった!!

浪速OLくいだおれ日記 by もこ

「私がよく飲んで遅くなっても朝まで寝てるやってる店が
Lunchもやってるんでそこにしましょう!」(笑)

確か、この辺りの「森」みたいな所なんですけどねぇ・・・

あっ! もしかして、ここ!?

「Green House Silva」

確かに、「森」みたいやぁ!!(笑)

それも、その先に続く「森の中の路」が素敵やぁ~~。

こんなん、女子と手つないで歩く路やでぇ~~(笑)

残念ながら、今日は「おっさん」ばっかりやぁ~~~
(怒られるな・・・)(笑)

ランチメニューもなかなかよさげやん!!

オープンテラスがあったり、2階3階もオープンなフロア
やねん。
さすが神戸!! めっさ、オシャレやなぁ!!
女子率、90%くらいやで!!
これは、「ビールおくれぇ!!」とは言い難い雰囲気や。(笑)

「サラダ&スープ」

ランチには、どれにも、サラダやスープが付いてたりするねん。

「昭和オムライス @900」

ケチャップたっぷり・・・がちょっと・・・あまっ。(笑)
でも、オムライスは美味いぃ~~~。

あっ、ええ事、考えた!!
隣の人のん美味そうやから、ちょっと交換してもらお!!(笑)

「ポークカツレツ @840」

おぉ!
これはええわぁ!!

おろしであっさりと食べれるねん!!

普段コーヒーは、暑くなっても「ホット」が好きやねんけど
今日は特別暑いから、「レーコ」(←死語?)(冷たいコーヒー)
にしたわぁ!!(笑)

でも、ええ店教えてもーたわぁ!
今度は、おっさんばっかしで来んと、「お姉ちゃん」と
来るわなぁ!!(笑)

さぁ、もう野球は・・・・
もうええか・・・

明日から、その後の三宮でっせぇ!!

【Green House Silva】

住所 : 神戸市中央区琴ノ緒町5-5-25 地図
電話 : 078-262-7044
営業時間 : 11:00~翌2:00 [金・土・祝前日]~翌5:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

甲子園口 居酒屋 酒と肴 うめの

今日は、店の「オープンレセプション」に呼んで もらってんねん。 それも、我・聖地「甲子園」の

記事を読む

鶴橋 焼肉 サムギョプサル 八角板

今日は、休みでランチに鶴橋に来てんねん。 前から来たかった店に来てみたでぇ。 「八角板」  

記事を読む

神戸 三宮 うどん 讃岐麺房 すずめ

神戸辺りの「うどん巡礼」は、二カ所あるねん。 今日は、無理矢理「うどん巡礼」に引き込んだ(笑)

記事を読む

神戸・東須磨 うどん よつ葉

須磨までやって来てん。 ラストオーダーギリギリの時間やねん!(笑) 裏のコインパーキングに停

記事を読む

長堀橋・南船場 カフェ ブラザーズカフェテリア

食べ歩き友達の「この人」から電話やねん。 「虎キチさん、あの店がまたまた「新スタイル」の 店

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

明石まで遊びに来てん~~~ 「魚の棚(うおんたな)商店街」で魚を見てる だけで、めっちゃ腹減った

記事を読む

南港・ATC スープカレー 本格スープカレーと定食のお店 こうき屋

今日は休みで南港に久しぶりに来てんねん。 「ATC」に来てんけど店舗は ほんま空きスペースが多くて

記事を読む

京都・東向日 京都激辛商店街 うどん かぐや庵

しょっぱなから、やられたわぁ~~(笑) 喫茶店のピザトーストとカレーの (辛さ)レベル高すぎ

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)

ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の

記事を読む

兵庫・三田 うどん 讃岐うどん 国太郎

今日は三田まで来ててん。 ランチしようと、あの「超行列店」行ったら、 やっぱり大行列で、諦め

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑