*

新町 旬菜鮮魚 新町 源平

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 大阪市西区, 居酒屋, 大阪市

阿波座で仕事終わったぁ~~

今日は何食べようかな~~って
いつものごとく、チャリンコでウロウロ走ってたら(笑)
炉端があるやんっ!

「旬菜鮮魚 新町 源平」

外に一升瓶がよ~さん並んでるんにつられて
ここよさげや~ん。(笑)

階段下りて、店内に入ったら
うまそ~な魚介類や野菜が並んでるわ~。

このカマ、でっかくてウマそ~~~!

これもまた、でっかい殻つきホタテや!

おすすめメニューの魚も充実してるし
値段も手頃でええねぇ。

並んでる魚介類を見ながら
まずはビールビール^^

「生ビール @430」

付きだしもちゃんと酒呑みをわかっとるアテやがな(笑)

「焼きアスパラ @380」

太いアスパラで、焦げ目がたまらんなぁ~。
太いねんけど、芯もなくて、焼加減も最高や。

お~~~板にのって、来たぞ~~!(笑)

やっぱ炉端は、コレがええな!

「北海道産 本物のシシャモ @580」

こんなししゃも、見たことないわ!って言うくらい
おっきいねん。
ホンマに、ししゃもかぁ??ってくらい(^ー^;A

でもこれはししゃもやわ・・

おっきさ、見て見て!

ししゃもの半分の長さが、携帯の長さくらいやで(笑)
太さもごっついやろ!?

味は雑な味かと思いきや、これが、美味いねんっ。
卵もよ~さん詰まってたわ。

でっかいししゃもに盛り上がりながら、
焼酎焼酎!!(笑)

「焼酎 さつま美人 @500」

「骨付鳥もも焼 @450」

骨付きって書いてたから、ガブっとかじる骨付きモモ肉か
と思ったら骨はなかった(笑)
仕入れの都合なんかもしれへんな・・。
そこはさらっと流して・・(笑)

じっくり焼いたもも焼きはジューシーでうまいわぁ。
タレもよ~合ってるわ!

「まぐろかま焼 @580」

カウンター前に並んでた、でっかいカマは
焼いてもでっかい・・(笑)

タレ焼きやねんけど、脂あって、うまいなぁ。

「ホタテのしょう油バター焼 @380」

これも、並んでて頼まずにはおれんかった(笑)
身はめちゃめちゃ柔らかいし、
肝も美味いなぁ。

バターしょう油が、香ばしいわっ。

「じゃがバター @350」

定番じゃがバターも、炉端で食べると、一段と美味いねんなぁ。
バターたっぷり、ほくほくやでぇ。

値段も良心的やし、味もええし、
店の雰囲気が、活気たっぷりで、気に入ったわ!
スタッフも、みな、元気いっぱいで、気持ちよ~
一杯やれる店やったわ。

気軽に入れるし、また寄ろ~~っと。

【旬菜鮮魚 新町 源平】

住所 : 大阪市西区新町1-22-20 第2中村興産ビル  B1F 地図
電話 : 06-6536-0234
営業時間 : 17:00~翌3:00 【土曜・祝日】17:00~24:00
定休日 : 日曜日

wp-yoko

関連記事

京橋 居酒屋 創作和食 酒肴一献 わさびん

今日は、業界の会で、大好きな店を予約して もろてん。 場所的に「京橋」で何も無しっちゅうのは

記事を読む

難波 焼肉 しちりん焼肉 若葉屋 なんば店

難波に居て仕事終了。 相方も居るし、一杯行こかー。 「若葉屋 なんば店」 元歌舞伎座の

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(8)沖縄・西表島 居酒屋 Laugh La Garden(ラフ ラ ガーデン)

ここも、宿泊地のすぐそば。 「K女史」が予約してくれてた店にやって来た。 「Laugh La Ga

記事を読む

船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)

会社に居ててランチタイム! 寒いし、最近行けてなかった近所のこの店に来てみてん。 「せいろ蒸し 新幸

記事を読む

鶴橋 海鮮料理・洋食 つるはし まぐろ食堂

今日は、夜にウチでやる「焼き肉パーティー」 の為に肉を仕入れに、鶴橋「御幸通」に、来ててん。

記事を読む

宗右衛門町 なにわフレンチ Begin

今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの

記事を読む

野田 郷土料理 酒縁 ゆるり

さっきの店は、危うく腰を落ち着けそうになってしもた・・・ ちゃうか・・立ち呑みやもんな!!(笑)

記事を読む

千日前 てっちり 天然とらふぐ専門店 勇吉 千日前別館

もう、そろそろ冬の鍋の季節も終わりやなぁ。 今期は「ふぐ」も色々と話題なったから、「てっちり」屋さ

記事を読む

2025【JAN】旅行記 (17)福岡・博多 居酒屋 博多三昧 まるとく食堂

そして、「博多駅」へ。 「虎キチ」何でも早めに来る人やねん。まぁ、早くしてたらえー事

記事を読む

心斎橋・船場 天ぷら お気軽天ぷら処 天神

何回か来てるけど、会社のすぐ近くにある店で、 よー流行ってるねん。 その店が、移転するからと聞いて

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑