*

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース(3/14 オープン戦 vs読売)

公開日: : 最終更新日:2015/08/06 虎軍団

去年、悪夢のような「4位」(数年前なら、奇跡の4位やったかも)(笑)
周りの「G党」からは「所詮、Bクラス!」等と屈辱的な言葉を
浴びせられても耐え抜いて、この「春」を迎えられたわぁ。

約、半年振りの「我・聖地 阪神甲子園球場」にやって来たで!!

ここ数年で、大きくこの球場は変わったけど、その後も、色々
新しいモノが出来てて、さすが「日本一」の球団(笑)やと思うわぁ。

今日は、「オープン戦」やねんけど、この憎っき・・(笑)相手との
対戦やね~~ん。

煉瓦に名前を刻める「甲子園レンガメッセージ」も5月9日まで
延長して応募してるみたいやでぇ~~。(虎キチはやってへんけど)(笑)

一塁側の外の壁には、監督・選手の写真や、「永久欠番」のプレート
が誇らしく飾られてるわ。
そういや、今日から、「甲子園歴史館」オープンやぁ!!
今日は、行く暇ないから、今度行ってみよ・・。

さぁ、試合は・・・

我・阪神タイガースは、まさしく「開幕メンバー」を見据えた
オーダーやぁ!!

じゃあ、隣に居った「おっちゃん」今日は、がんばろなぁ!!

「かんぱ~い!」(もこちゃん。、ごめ~~ん。)(笑)

ついでに、風船でもかんぱ~~い!(笑)(←完全酔っ払い)(笑)

で、この聖地名物「風船とばし」も、去年は「新型インフルエンザ」
の影響でほとんど、やってなかったけど、今年はオープン戦から
飛ばしまくるでぇ~~

最後は「阪神タイガース」登録選手全員見れたんちゃうか!!
って言うくらい、出て来たわぁ!!

なんで、スコアーボード撮さんねん!て??

そんなん、結果なんかオープン戦で言わない!言わない!!(笑)

そうそう、肝心な事忘れかけてた。

今年の「虎キチ」の「愛虎応援グッズ」が出来上がってん!!

毎年、「ファンクラブ」でもらう、「イエローメッシュジャージ」
どの選手のナンバーを入れて、なりきるか悩むねんけど、今年は
ちょっと、趣向を変えてみた・・・

「虎キチバージョン! with おっ!サン」

どないぃ~~~~!!(笑)

球場で居ったら、指さして笑ってなぁ!!(爆)

さぁ、メシ行くでぇ!!

【阪神甲子園球場】

住所 : 兵庫県西宮市甲子園町1
電話 : 0798-47-1041

↓↓↓↓虎 情報↓↓↓↓
聖地 阪神甲子園球場
我 阪神タイガース

wp-yoko

関連記事

聖地 阪神甲子園球場 散歩

いよいよ、キャンプも沖縄・宜野座から、高知・安芸に移って 行くなぁ。 ほんまは、安芸に仕上がりを

記事を読む

「世界一早い! 2010年 プロ野球セ・リーグ優勝チームはどこ?」

9月から突入した(してしもた)ストーブリーグ! 皆、どないしてはる〜〜?(笑) 『城島』加入や『

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(6/5 オリックス戦)

今日は、デーゲーム! 序盤は点を取られても、速攻で・・・ 「新井」

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(08/31 横浜戦)

Y|0 0 0 1 0 0 0 0 0 |1 =========== T|0 1 3 3 0

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(09/29 読売戦)

2010年「虎キチ」聖地甲子園、公式戦最終参戦試合! 甲子園の最後ちゃいまっせぇ~~~

記事を読む

沖縄・宜野座 虎軍団 阪神春季キャンプ2025

ちょっと話しは飛ぶけど(笑)「虎キチ」いま沖縄に来ております!(笑) まぁ、いつもの事やけど

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2011(04/14 広島戦)

ほんま、この1ヶ月で日本が大きぃ変わったなぁ。 阪神淡路(大震災)の時に出来たトラウマや、

記事を読む

聖地 阪神甲子園球場 阪神タイガース2010(07/10 横浜戦)

Y|0 0 0 1 0 1 1 0 1 |4 =========== T|0 2 0 0 0 0

記事を読む

阪神甲子園球場 誠の冷やしつけ麺

星野ジャパンは残念やったなぁ。 あんだけ故障者が居ってエラーとか多かったら難しいか。 まぁ、気持

記事を読む

虎キチ 2023【FEB】旅行記 沖縄(3)宿泊 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

今回は、いつもとちょっとちゃうねん。 那覇でレンタカーを借りてんけど、かなり前にここ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑