*

西梅田 スペイン食堂&バル Unico西梅田

公開日: : 最終更新日:2015/07/31 大阪市北区, 各国料理, 大阪市

梅田ふらふら(酔う前やで~~)してて(笑)
寒いからビール飲みたくなって(笑)通りがかりで入ってん。

ビルの2階にあるねんけど、
階段をあがっていったら、洒落た店やん~~。

「Unico 西梅田」

店内は、パーティーもできるくらい
めっちゃ広いねんっ。

さあさあ、まずはビールや!ビール!!

「生ビール @500」

「ハモンセラーノ(生ハム) @800」

生ハムはやっぱりビールにあうなぁ~~
ここの生ハムは、どちらかといえば、塩味は控えめ。

バケットも一緒に頂きまひょ~~

「チキンスパイシーソテー @380」

これ、スパイシーで気に入ったわぁ。
肉も柔らかいし、濃厚な味付けがうまっ!

「Coca(カルターニャ地方のピッツア)チョリソー @480」

想像してたピザと違った(笑)
チョリソーがドカンッとのってるねん~~
こんなん、めっちゃ嬉しいやん!!

生地は薄めで、チョリソーはアツアツでうまい~~。

「豚スペアリブのオーブン焼き @800」

このスペアリブ、にんにくの風味がきいてて
肉もジューシーでうまかったぁ。

骨についてる肉を手で持ってかぶりついたら、うまいんやな~~~。

「トルティージャ @380」

ジャガイモがたくさんはいっとって
マヨソースとよう合うてるねん。

「アリオリポテト @380」

まさしく、ポテトサラダやねんけど
にんにくがちょっときいてて、オリーブオイルの風味がええなぁ。

おかげさんで、どんどんビールがすすんだわ(笑)

店内が広いし、大人数でワイワイ来たら楽しそうな店やなぁ。
値段も手頃やし、今度は宴会しにきまっさ~。

【スペイン食堂&バル Unico西梅田】

住所 : 大阪市北区曽根崎新地2-3-21 axビル2F 地図
電話 : 06-6344-6110
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
株式会社ブレインネットワーク

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

梅田・阪神百貨店 ご当地グルメ甲子園

讃ちゃんで、うどんを堪能した後は、ビール飲みたく なってきてん。 「大阪國乃長ビール ケルシ

記事を読む

梅田 寿司 さかなやの maru 寿司 ルクア1100店

今日は、梅田のルクアに居ててランチタイム。 なんか、前からよー流行ってて気になる寿司屋さんがあんねん

記事を読む

岸里 とんかつ とんかつ一番 天下茶屋本店

西成に来ててランチタイムやぁ。 そういや、前から来たかった「とんかつ」の 老舗の本店が、この辺に

記事を読む

谷町九丁目 蕎麦 十割そば きらく

いよいよ、今日で「2024年」も終わりやねー。 最後はやっぱり「年越し蕎麦」で〆たいやん!

記事を読む

西天満 フレンチ La Kanto(ラ カント)

今日は、有名ブロガーさん達とランチに行ってきてん。 それも、めちゃ旨フレンチらしいねん、楽しみやわ

記事を読む

千日前 焼き鳥 備長炭やきとり 笹屋

千日前辺りをウロウロしててん。 そしたら、めちゃめちゃええ匂いしてくるやん! ふと見たらこの

記事を読む

梅田 ホテル ホテルグランヴィア大阪

さぁ、いよいよ、今年の 「虎キチ 業界の会」の最後の忘年会やねん。 「ウコン」に「ペパリーゼ

記事を読む

日本橋 イタリアン 焼きスパ ローマ軒 なんばウォーク店

夕方、まだちょっと早い時間でも、どうしても! 一杯呑みたなるんは、そろそろ「ア●中」なんかもなぁ。

記事を読む

梅田第3ビル 踊るうどん 梅田店

梅田の駅前ビルにうまいうどん屋さんが出来たと聞きつけ梅田へ。 「踊るうどん」なんちゅうネーミン

記事を読む

大正 海鮮料理 和歌の海 海老蔵 (エビゾウ)

大正に来ててん。 帰りはまともに帰れる街やないわなぁ~(笑) ブラブラ彷徨ってたら(笑)

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

敵地 東京ドーム 阪神タイガース 2025 (04/05 読売戦)

沖縄旅日記中ではございますが、 「虎キチ」現在お江戸に来ており

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
S