新世界 食堂 あづま
新世界は、今や完全な観光地になってるなぁ。
観光客に混じって、風景の写真撮ってたら、どんだけ新しい
串かつ屋が出来てんねん。
それも、キレイな大型の串かつ屋ばっかりやねん。
油コテコテの、古めかしい串かつ屋がええとは言わんけど、
それはそれで懐かしくなったりするよなぁ。。
「食堂 あづま」
前から、しょっちゅう通るねんけど、入った事なかってん。
「炎の浪花男」はんは、ここの常連やから、今日は連れて
きてもろたわ。
このメニューの「シチューうどん」外歩いてて、気にならん
訳ないと思えへん?(笑)
中は、平均年齢60は越えるやろか・・・お客さんもスタッフも(爆)
でも、なかなか雰囲気あるやろぉ!!
トイレ探してたら、「こっち入って~」って・・・
厨房に案内されたわ!(笑)
えっ、トイレ借りる代わりに「皿洗い」させられるんかと思ったわ!(笑)
その厨房の先に、トイレあるねん!(爆)
仕切り直しは「ビール @530」から。(笑)
「炎の浪花男」はん、かんぱ~い!!
「たらこ @300」
炙ってもうたからな!!
さすが、「浪花男」はん、ちょっと炙った「たらこ」美味いよなぁ。
「お鍋」
牛肉のお鍋やねんけど、卵追加して、すき焼き風にも出来る
らしいわ。
色んな味で楽しめてええなぁ。(笑)
豆腐や糸こん、玉ねぎ・・・とにかく具材もようけ入ってて美味いわ。
「シチューうどん @450」
これが、噂の「シチューうどん」やでぇ!!
出汁(スープ?)(笑)は確かに、シチューの味やねん。
薄めやから、胡椒がええか、七味か・・・悩むし!!(笑)
うどんは、やわらかめの大阪風。(笑)
今、廻ってる「関西讃岐うどん巡礼」には絶対出てこんような
うどんやけど(笑)これは「下町巡礼」には間違いなく
入れたいような感じやったわ。(爆)
ここは、朝からやってるから、休日のモーニングうどんやビール
でも使えそうな店やと思うでぇ。
【あづま】
住所 : 大阪市浪速区恵美須東2丁目5-7 地図
電話 : 06-6631-4248
営業時間 : 08:30~19:30
定休日 : 不定休
wp-yoko
関連記事
-
-
新深江 麺類 元祖 辛麺屋 桝元 大阪本店
今日は、車で出てて、この店の前通ってん。久しぶりに食べたいなぁ! 「元祖 辛麺屋 桝元 大阪
-
-
東梅田・兎我野町 焼肉ふじ
今日の相方と、 キタの太融寺の?☆♂な辺り(笑)を歩いててん。 今日は、スタミナ付けなあかん
-
-
難波 ねぎ焼き お好み焼き 福太郎
しょっちゅう前を通ってんのに、今まで一回も来た事なかった この店「ねぎ焼き お好み焼き 福太郎」へ
-
-
長堀橋・南船場 食堂 船場食堂
今日は、会社に居るから、 前から気になってた店に行ってみよっ。 いつも前は通るねんけど、
-
-
中津 大衆酒場 いこい 食堂
今日は虎キチの仕事仲間の先輩たちと、 暑気払いに集まってん。 安くてえーとこ言われて 思い
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
会社関係の人達とキタで飲んでてここの「うどん」の話しを してたら、連れていけ!と言われ、4人で「き
-
-
本町 丹波地鶏とビオワイン 六賢(ろっけん)
靱公園の前の四つ橋筋をチャリンコで走ってたら、めっちゃ 気になる「焼き鳥店」を発見!! 「丹波地
-
-
梅田・グランフロント大阪 鶴橋 お好み焼き オモニ
今日は、梅田に居ててん。 あー、一杯呑みてぇ~~(笑) ほな、こんな所に あの「オモニ」が
-
-
鶴橋 寿司 すしぎん
今日は仕事終わりにここを目指してやって来た。 めちゃくちゃ久しぶりやねんけど、無性に食べたなってん
wp-yoko
- PREV
- 新世界 居酒屋 酒の穴
- NEXT
- 1.17 神戸・東遊園地 阪神淡路大震災15年