*

京都 東山 手打ちうどん 山元麺蔵 (関西讃岐うどん巡礼 03/33)

公開日: : 最終更新日:2015/07/27 京都府, うどん, 京都市左京区, 近畿

京都に来てんねんけど、もちろん目的はアレやなぁ。(笑)

ちょっと早いかなぁ・・。
着いたん、朝10時やねん。(爆)

横の「大安」で千枚漬け見て試食しまくってたら、めっちゃ
美味いから、買いまくってしもたがなっ!!(笑)

「山元麺蔵」

もちろん、買い物終わっても、まだ誰も並んでないねん。
でも、買いすぎて重たいから、じっと待ってたら・・
「寒いから、中でお待ち下さい」 優しぃ〜〜。(笑)

中で座って待ってたら、「熱いお茶どーぞ!」
またまた感激やぁ。

「30番札所」

今回は遠い所から攻めようと来てんけど、まだ3箇所目やな。
先は長いわぁ。

で、ようやく開店。
もう、表はえらい事(行列)なってるようやわぁ。

「土ゴボウ天うどん(冷) @840」

揚げたての土ゴボウがたっぷりのってて、めっちゃ美味そう!!
サクサクで熱々の天ぷら、めっちゃ美味い〜〜。

うどんは、ツルツルで、もう剛麺!!
味があって、コシもあって、たまら〜ん!!

剛麺ゆえ、「麺切りはさみ」くれるねん。(笑)
確かに、これあったら出汁に入れるの便利やなぁ。

大将がず〜〜っと「待たせてすいません」って頭下げて
くれはるねん。
こっちが恐縮してしまいそうやったわ。(笑)

いやぁ、美味かった! ごっそうさ〜ん!

うわっ!!
表はすごい事なっとる・・。(笑)

【前回訪問履歴】
2009/08/17

【手打ちうどん 山元麺蔵】

住所 : 京都市左京区岡崎南御所町34  地図
電話 : 075-751-0677
営業時間 : 11:00〜14:30/17:30〜21:00
定休日 : 毎週木曜日、水曜日の午後 第4水曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
手打ちうどん 山元麺蔵
山元麺蔵店主のブログ

wp-yoko

関連記事

明石・西新町 うどん 手打ちうどん道楽 ふじきち

前の店を出て、表通りに出たら、 これまた、めちゃくちゃ賑わってそうな店発見! それも「うどん

記事を読む

池田市 石橋 カレーうどん専門店 うっかり八兵衛

週に数回、北摂に来るけど、だいたい午後の時間が多いから、 あんまり北摂で食事する事も少ない

記事を読む

針中野・駒川商店街 うどん 讃岐麺屋 あうん

駒川商店街に来てみてん。 多分、初めて来たと思うわぁ。 初体験やから、優しくしてね!(笑)

記事を読む

東心斎橋 うどん はびきのうどん 八幡筋店

会議が終わって、ミナミをうろついてたら(笑)見慣れん店が 出来てるやん!! どうも最近「うど

記事を読む

道頓堀 讃岐うどん 白庵

さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今

記事を読む

四条畷 うどん 細打ち田舎うどん楠公二丁目 活麺富蔵 (いけめんとみくら)

「うどん巡礼」で、ちょっと遠いなぁ と思う所も多いねんけど、電車の便が ええとこは、行きやすいな

記事を読む

三宮 焼きそば 長田本庄軒 三宮センタープラザ店

今日は、朝から神戸に来ててん。 (コロナの影響で)結構、店も閉まってそうやから、 早めに開いてる店で

記事を読む

滋賀・近江八幡 近江牛 まるたけ 近江 西川

今日は、ちょっとスーツが欲しいから、 ドライブがてら、滋賀竜王のアウトレットに向かってんねん。 で

記事を読む

和歌山・白浜 スキューバダイビング ダイビングサービス Seaman’s Beach (シーマンズビーチ)

和歌山に来たんは目的があるねん。 そう、またまた!やけど、 「スキューバダイビング」やねん。

記事を読む

京都・烏丸七条 居酒屋 新ばし

「虎きっちゃ~ん、今日の集まりの前に ちょっと一杯、前呑みせえへん?」 「この人」は、一

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (7)兵庫・加古川 かつめし 本家かつめし亭

パンパンの冷蔵庫に詰めたら、さぁ、一気に大阪・・いや、ランチへ!

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑