*

淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘

公開日: : 最終更新日:2015/07/24 兵庫県, 南あわじ市, お宿, 近畿

大鳴門橋を見て、今日の宿泊先は、南あわじ市の民宿やねん。

目的は、鯛やでぇ〜。

「民宿 寿荘」

ここは、温泉もあるから、久し振りにゆっくりつかって、めっちゃ気持ち
ええわぁ!
なんか、ここの湯はヌルヌルやねん。色んなとこに効いてそうやぁ!
(どこにやねん!)(笑)

で、風呂から上がると、料理の準備出来てるやん!腹減ったぁ〜。

風呂上がりにはビールやろ!(いつでもやん!)(笑)

「刺身 舟盛り」 (写真は全て2人前)

活け造りやねん!

ネットかけて、逃げんようにしてるんやな!(笑)
マジでずっと、ビクビクしてたわぁ!

烏賊にサザエもめっちゃ美味い〜〜。

でも、やっぱり、ここは鯛やなぁ。めっちゃプリプリやぁ〜
甘い〜 激ウマ〜〜!

活け造りだけに、口の中で身が踊ってる・・・気がしたでぇ〜(笑)

「淡路牛のしゃぶしゃぶ」

めちゃくちゃ綺麗な肉やろ〜〜。
生でかじったろか・・・本気で思ったわ。(笑)

かなり上質なええ肉やったわぁ。美味い!!

焼酎は、ちょっと持参してん。(内緒やで!!)(笑)

「赤兎馬(芋)ロック」

香りがええねん。最近、好きやねん、赤兎馬。

「鯛 宝楽焼」

で、今日はこれを食べたくて、泊りでやって来てん〜。

大阪居ったら、有りそうで無いねん。

アルミホイルの下は、石が敷き詰められて、焼かれてるねん。

だから、一匹丸々で、かなりの量あったけど、ずっと熱々で
食べられるねんでぇ。

新しい、天然の鯛は、身の張りがすごいわぁ!(感激〜)
塩が効いてて、でも身は甘くて、これ最高やわぁ!

「鯛の鯛」

鯛食った時のお約束になってるな。(笑)

「天ぷら」

これも結構サクサクでよかったわぁ。

「味噌汁」

さっきの活け造りの鯛アラの身を、一杯入れてくれてんねん。
めちゃくちゃ濃いやん!美味〜〜〜。

めっちゃ満足したわぁ、腹一杯でしんどい〜〜(笑)

【============================つづく============================】

【 2009 秋 虎キチ 旅行記 in 淡路島 】

====================

淡路島 旅行(1) 明石海峡大橋?大鳴門橋(うずしおクルーズ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(2) 津名 うどん 麺乃匠 いづも庵
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(3) 活魚料理・民宿 寿荘
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
淡路島 旅行(4) 和風レストラン 大公 (タイコウ)

====================

【活魚料理・民宿 寿荘】

住所 : 兵庫県南あわじ市阿那賀1278-5 地図
電話 : 0799-39-0406

↓↓↓↓民宿情報↓↓↓↓
活魚料理・民宿 寿荘

wp-yoko

関連記事

2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津

相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て

記事を読む

芦屋 とんかつ ひぐち

今日は休みで、車で芦屋に来てんねん。夜のワインとワインのお供をよく買いに来る店があって、その近くに

記事を読む

甲子園 台湾料理 もやし

今年の甲子園公式戦最終参戦が終わった。。 今日は、虎好きグルメブログ仲間も一杯、 甲子園に集

記事を読む

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

今日は、神戸から芦屋へのいつもの買い物ルートで、今週の我が家の食材買い込みドライブやねん。

記事を読む

尼崎 ラーメン 虎一番 (とらいちばん)

仕事で、尼崎の西の方に来ててん。車やねんけど、この辺で昼飯食おうかぁ。 「虎一番」

記事を読む

虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(4)沖縄・那覇 JR九州ホテル ブラッサム那覇

今回の宿泊は「国際通り」(那覇で一番の繁華街)の すぐ近くで「ゆいレール」(沖縄モノレール)の 「美

記事を読む

和歌山・南紀白浜 海鮮料理 とれとれ市場 南紀白浜

帰りは、ちょっとココに寄って 自分へのご褒美、買うて帰らななぁ。 「とれとれ市場 南紀白浜」

記事を読む

神戸・新長田 お好み焼き 青森

やっぱり、 「新長田」に来たらアレは食べて帰りたいやん! さっきの店では、他のお客さんのん見

記事を読む

姫路 青春18きっぷ 散歩

前回、この「青春18きっぷ」を使って4人で「若狭うまいもんツアー」 したから、1枚だけ余っててん。

記事を読む

丹波 食堂 卵かけごはん かどのの郷

そのコスモス園に来る途中に見つけてた、 道の駅(?)の、ノボリに興味惹かれててん。 「かどのの郷」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【FEB】旅行記 (6)兵庫・赤穂~加古川 観光ドライブ

昨日の昼間行った分と合わせて観光へ。 「備前海の駅」

2025【FEB】旅行記 (5)兵庫・姫路 そば まねきのえきそば

朝、今回はホテルは素泊まり。 実は、行きたい店があるか

2025【FEB】旅行記 (4)兵庫・姫路 宿泊 ホテルモントレ姫路

そして、夜も遅なったけど、「姫路」まで戻って来てん。 っちゅう

2025【FEB】旅行記 (3)兵庫・赤穂 イタリアン SAKURAGUMI(サクラグミ)

次の予約の店まで時間があったからぶらぶら。 駐車場もあ

2025【FEB】旅行記 (2)岡山・日生 かきおこ屋 暖里(ゆるり)

牡蠣バーベキューの後、外に出たら何からええ香り。ソースのええ匂い、お

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑