難波 隠岐の味 居酒屋 国賀家(くにがや)
難波で、仕事終わって、ちょっと一杯飲みたなってん。
一人酒に合いそうな店は・・・と、ここよさげやん。
隠岐料理て、どんなん?
確かめなあかんわぁ。(笑)
「隠岐の味 居酒屋 国賀家」
カウンターの目の前には、美味そうな小鉢が
「うまいでぇ〜」訴えかけて くるねん。(笑)
まずは、何はともあれ、「ビール! @410」
こんな小鉢見せられたら、分量も考えずについつい
一人でも色々頼んでしまうねん!
食べ切られへん事も多いのに。(笑)
「つぶ貝煮 @390」
「いわし生姜煮 @390」
つぶ貝ええ味してるわぁ。よー煮込まれててうまい!
生姜煮はちょっと甘かったわぁ。(笑)
「天然たい塩焼 @550」
この鯛、小振りやねんけど、味ええやん!
塩加減ええから、ビールによー合うで!!
「あじ造り @500」
鯵は新しいから弾力あって美味いぃぃ!!
「かんぱち造り @580」
この「かんぱち」が脂のってて、めちゃウマやったわ!
かなり、魚いけるやん!ここ!!
「芋焼酎 @290」
焼酎は、芋か麦しか選べんから、焼酎好きにとっては
もうちょっと選べるようにしといて欲しいなぁ。
「ジャガバター焼き @370」
これは、熱々で普通に美味かった!
「さざえつぼ焼」
このつぼ焼、中で色んな具と共に、サザエも細かく
切って焼いてて、めっちゃええ味してんねん。
これは、すぐに、前の小皿から無くなってたから
めっちゃ人気品やと思うわ!
めっちゃうっまぁ〜!!
難波の傍で、かなりええ感じの居酒屋発見やん!
もうちょっと、店の人達の愛想よかったら、ええねんけど
それが、ちょっと引っかかったわぁ。
でも、味は美味かったでぇ!!
【隠岐の味 居酒屋 国賀家】
住所 : 大阪市浪速区難波中1−4−15 地図
電話 : 06-6633-3738
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
日本海帰り。ちょうど、(大阪)に戻ってきたら夕食時やんっ!(笑) 「虎キチ!今日はカニのつい
-
-
船場 北久宝寺 日本料理 瑳こう(さこう)
あんまし、じ〜〜〜っとするんが好きやないねん。 だから、会社の近所でゆっくりランチもあんましせえへ
-
-
あびこ 馬肉料理・焼肉 けとばし屋チャンピオン 我孫子店
あびこにて職務終了! さぁ、電車に乗って真っ直ぐ家へ・・・ 無理やぁ! 相方居るし、一杯やって行こ
-
-
道頓堀 讃岐うどん 白庵
さぁ、なかなかいい具合の夕方になってきてメインイベントへ。 (一鶴はもちろんメインやけど今
-
-
北新地 魚匠 銀平 北新地店
店を出ても、誰も駅の方には向かわんねん。(笑) もう、誰も何も言わんでも「寅先輩」が 向かっ
-
-
梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ
なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら
-
-
西大橋 うどん 情熱うどん 山斗
チャリンコで、なにわ筋をかっ飛んでてん!(笑) 「クロネコヤマト」のトラックとバトルしててんけ
-
-
梅田 カトマンドゥカリー PUJA 梅田店(プジャ)
「この人」から電話やねん。 「虎きっちゃん! 浅野さんとこがすごい事になったで!!」
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(2)那覇 牧志公設市場 居酒屋 きらく
那覇に着いたら、夕方まで、時間あんねん。 ちょっと「おもろまち」に用事あって済ませたら、 新しく出来
wp-yoko
- PREV
- 堺東 村上ショージの店 炭火焼鳥 くっくどぅ〜ん
- NEXT
- 難波 寿司 丸十寿司 南店